- ベストアンサー
自分にあったメガネの探しかたを教えてください
現在私はコンタクトレンズを普段使用しています。 なぜ、メガネの質問かといいますと、過去にコンタクトからメガネにしてみた事がありましたが、どうしても似合わずやめてしまいました。友人から「どっかの大学教授みたい」「ふけてる‥‥」これぐらいなら仕方ないかぐらいに受けとめていましたが、ある人から「話しかけにくい」といわれたときはさすがにガクッときました。。。 そういわれてから、確かに友人が言っている事も分かる気がすると思い、次の日からコンタクトへと戻しました。それ以来人前ではつけていません。 最近になりコンタクトは目への負担が大きく、再びメガネに戻そうかなと思ったりしています。しかし私にとってはメガネを購入するという事は安い買い物ではないので、ためらってしまいます。 皆さんは、メガネを選ぶときどのように工夫されていますか?私はおしゃれなメガネを探しています。 メガネが似合わない人ってとことん似合わないものなのでしょうか?メガネをかけると自分が良いと思っていても他人が持つ印象が良くなく困っています。。。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「似合う/似合わない」という考え方を変えるべきです。 メガネだけに限らないかもしれませんが、「メガネを掛けてどうなりたいのか?」 これが一番肝心です。 メガネを掛けてどのような人に見られたいのか? それがはっきり分かればそのイメージに沿ったフレーム選びやカラーのチョイスも出来るというものです。 メガネはもともと顔にあるものではないので掛ければ多少なりとも印象が変わるものです。 どうせ変わるのですから、あなたがなりたいように変えていくべきでしょう。 その方向が分からないのに的確にメガネを選ぶことはできないと思います。 例えば大雑把に・・・ シルバーのメタルフレームで少しスクエアなシェイプのメガネなら、職業で言えば弁護士を想像しませんか?理知的で都会的、年齢は少々上に見える・・・という具合です。 他にもオーバルのプラスチックフレームでキャンディカラーのフレームなら、カジュアルで可愛い印象ですね、学生さんの雰囲気も漂い、場合によっては子供っぽい印象を与えますが、カラーによっては意外に大人っぽくもなります。 映画やドラマなどを見ているとなんとなく分かるでしょう? フレームの形や色、材質などが持つ雰囲気などを利用してあなたの印象を変えていくんですよ。 私が販売するときにまず聞くのは、メガネを使うシチュエーションとそのときの服装、職業、他に持ってるメガネはどんなものか・・・とかいろいろ話しながら、その人のしぐさやしゃべり方から性格やどういうイメージでメガネを掛けたいのかなどを出来るだけ把握しようと考えますね。 だからずばり聞きますよ、「どういうイメージで行きましょうか?」と。 確固としたイメージのないまま来た人には代表的な形のフレームを数種類どんどん掛けてもらい、その都度個々のフレームが持つ雰囲気を説明していきます。お客さんはその中から多少でも自分のイメージ合ったものに徐々に絞り込んでいくというパターンもあります。 そこまで細かくなくても、たいていの人はテレビで見たあんな感じのメガネを掛けるとこんな風に見られるんじゃないかな・・・という気持ちで見に来ることもあるものです。 そんな人にはなるべくそれに近いフレームを選び出せばいいだけですから話は早いですね。 いろいろ書きましたが、私はやはり「自分でどうなりたいのかできるだけイメージして行く」というのをお勧めします。 他人の意見では他人の言いなりですよ。
その他の回答 (2)
- mi-chiko
- ベストアンサー率44% (130/294)
こんばんは。メガネの選び方に困っていらっしゃるようなので、参考にしてもらえれば、と思います。実は私、メガネ業界で働いていましたので・・・。 服と同じようにメガネも本人の好みがあると思いますが、自分がいいと思ったものでも他の人から見たら、「似合ってる!」と言いがたいことがあるかもしれません。現にLucky_manさんも、友人に言われた一言で傷ついていらっしゃるんですよね。 ということは、まず解決策のひとつとして、友人と買いに行ってみてはいかがですか?? 客観的に見てくれる人がいると、心強いですよ。でも、私が言うのもナンですが、店員さんの言うことにはやはりお世辞があるので、あまり正直に受け止めない方がいいかもしれません(店員さんにもよりますが・・・)。 そしてふたつめ、メガネを買いに行くときはコンタクトをしていくこと。 なぜかというと、鏡の中のメガネをかけた自分がよく見えないのです!よく、「今日はメガネ買いに来たから頑張って裸眼で来ました」という人がいますが、コンタクトしていてもメガネ屋で視力測定はできます。 鏡にひっつきながらメガネ選びをしていると、疲れますしね。 そしてみっつめ、コンピューターで、顔に似合う形を見つけてくれるという機械を試すこと。大手のメガネ屋ならこういう機械を置いてますし、無料でできますよ。 最後に、一般的に言われている、自分に似合う形の見つけ方。メガネの上のラインが眉毛のラインと同じようなカーブのものを選ぶ。また、眉毛をかくさない大きさのもの。 ・・・と、いくつかあげてみましたが、いかがでしょうか? 顔に自然にとけこんで目立たないものといえば、ちょっと前まではふちなしのメガネでしたが、最近はカラーバリエーションも増えて、おしゃれなふちありのものの方が多いでしょうね。 きつくみえないような、やわらかいカーブのものや色合いのものを選ばれるといいと思いますよ! 長々と失礼いたしました。
- kanemomo
- ベストアンサー率12% (14/114)
質問者さんは眼鏡を買う時、お一人で行かれるんでしょうか?もしそうなら「似合う、似合わない」をはっきり 言ってくれる友達、家族などと行かれてみては? 自分で鏡で見た感じ(気に入るとか全身の雰囲気)って他人から見ると微妙に違うらしいです。 最近の眼鏡屋さんにはモニターに顔を映して モンタージュみたいに眼鏡を変えて見られる所もあります。