• ベストアンサー

原付って怖いですか?

原付を購入しようと考えているのですが、 考え直してみると、国道など少し大きい道路だと、車の 追い越しや、それにともなう風で、逆に原付って怖い 感じがしてきました。私も1年、会社の通勤で使用して いたのですが、風にあおられましたし、車の追い越しも あったので、通勤距離が少し長くなっても抜け道を走って いました。今度買う時はツーリングにも行きたいと思って いるので、その辺り原付どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

こんにちは。普通自動車免許持ちの原付乗りです。 原付のリスクや注意点は参考URLにあるので、宜しければ参考にしてみてください。個人的には原付ツーリングは十分可能だと思います。私の場合は郊外に在住で公共交通が非常に不便、さらに道路自体が少ないので、生活上、国道などの幹線道路を原付で走らざるをえないという状況です。事故も何度か経験しましたが、原付が生活に密着しているのでもうすっかり慣れました。今なら幹線道路のみで片道100km以上のツーリングもできます。不謹慎ですが「事故ったらしょうがないな~」という感じです。もちろん自分から事故を引き起こすような真似はしませんが・・・。 車に怯えることなく原付を乗り回せる仲間が一人でも増えればと思っています。原付は速度も出ないし法規を守れば安全な乗り物です。法規さえ守れば絶対に事故に巻き込まれない・・・と言い切れないのが悲しいところですが、自分が法規を守っていても車側が守ってくれない場合もある(速度超過、追越で十分な側幅間隔を取らないetc....)ので現状ではどうしようもありません。でも、それを心掛けていれば万が一事故になっても自分の過失が相手を上回ることはありません。お互いが法規を守っていれば事故は起きないはずですから。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1050996
tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!。 参考URL行ってきました。質問者様もトラブルにあっている のですね。質問者様ほど、覚悟して原付に乗ろうと思っていなかったです。「気楽に乗れる=原付」の認識でした。

その他の回答 (12)

noname#8181
noname#8181
回答No.13

どうも、#7の者です。m(__)m 皆さんのご意見だと、125以上お勧めがややリードですかね。。。  ふと、思いましたが、質問者さんは原付免許以外の二輪車の免許はお持ちだったのでしょうか? もし、原付免許のみ、もしくは自動車の免許(原付付属)だったのならば、・・・ 原付は怖いからと、二輪免許を習得するのも、お金がちょっと勿体無いかも・・・ 二輪の楽しさを知らないですごすのも勿体無い、と言う意見もあったりしますが。。。(^^)ゞ  125ccまでの小型二輪免許、400ccまでの普通二輪免許、それ以上の大型二輪免許。 どれにしても、時間と費用がかかりますし。 (私は400までのですが、10年ほど前に習得し約3週間で10万円弱ほど、現在はもっと費用が必要のはず)  さて・・・50CCのバイクが125CCになると車体は大きくなるかとの事でしたが・・・ 外寸や重量にはほとんど違いはありません。車種にもよりますが、原付の方が大きく見えたりするモノも。  ただ、バイク自身も長距離は疲れますから、排気量があった方が、長距離は良いです。 でも、のんびり行くのなら原付でも多くのツーリンググループを見ます。  原付で通勤との事ですが、怖い怖いと重いながらも制限速度は(^^)ゞ・・・ 怖いと思うと、余計に怖いと思っちゃいますからね。 原付だろうと、125だろうと、大型だろうと、自分ペースでバイクを楽しんでみては?

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 んー確かに普通自動車免許しか持っていないし...なによりなさけないけど怖いという意識が先にきちゃうんですよね。

  • battyon
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.12

こんにちは。  原付に乗り始めて4年(ほぼ毎日40キロ位走行)経ちます。  原付は怖いか?という観点から考えると、僕自身が感じるのは「怖い」というより「捕まるのはいやだな」といった感じです。理由は「現実的に走行していて、守るとこを守って走れば恐怖とは感じない」からです。たしかに危険な部分はいっぱいあるので、怖くないかといったらうそになりますが、目や耳をフルに使って安全確認を自然とどんな時でも行えるようになればある程度の危険は避けられると思っています。以前、青信号になったので発進しようとしたら、大きなエンジン音が聞こえたので止っていました。すると、赤信号でつっこんでくるハーレーが!!普通は青信号ならいきますよね?  また、排気量以外に、原付の中でもグレードがあり、性能に差があります。安全性を考えるならディスクブレーキのものを選んだり、ライトなど視認性のいいものを選ぶのも一つの安全対策だとも思います。あえて原付だけで考えるのなら、原付の中で一番ご自身に合ってて体の一部のようになるもの、値が張っても安全面が買えるものがあるはずです。バイク選びも大事だと思いますよ。原付のリスクはみなさんがほとんどおっしゃっているのでそちらを参考にしてくれればと思います。  昨年、友人数名と都内から軽井沢まで全員原付で行きました。tomojyuuさんと同じでツーリングにあこがれたからです。当時は僕以外はみな大型まで持っていました。ですがあえて下の道で行きたい!となり、原付で・・・。全員でさまざまなトラブルを想定して、パンクセットやらプラグやらを持ち合い、交通量が少ない夜中のツーリングになりました。だ~れも走っていない道を原付数名がのんびりと走行するのは楽しかったですね。普段の生活と違い、緊張を少しほぐして走れますよ。最近の原付はものによっては性能がすこぶるいいものもあります。軽井沢までは片道200キロちょい(途中には峠もあります)とう激しい距離ですが、たまたまかもしれませんが全員何事もなく走行しきっちゃいました。疲れますが、楽しい思い出になると思いますよ。軽井沢銀座近くに行ったら写真とられましたしw

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も捕まるのはカンベンですね。まー速度違反はしない と思うのですが...。

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.11

 別の視点からひとつ言わせてもらいますと、最近の原付はスピードが出ます。  スピードは出さない、のんびり行きたいと言っても、知らないうちに50kmくらい出てしまっている時もあります。  そうなると怖いのが、事故よりもスピード取り締まりです。  125ccなら、60km出せますので、違反とならないところでも50ccなら切符を切られます。  125ccにして、あえて30キロで走るというのもなかなかいいものではないでしょうか?

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 125CCに賛成派ですね。参考にします。 ただ考えた所、自分は旅をしたいのだと思っていたのです。だから別に自転車でもいいし、電動自転車でもいいのです。ただ昔乗っていた原付が1日の走行距離もゆっくりながら50KM位は行けると思ったのです。

  • taikiair
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.9

 僕は3年間原付ですごしました.  その間,やはり大通りでは結構危ない目にあいました.トラックや普通に追い越していく車はバックミラーで確認しておく事で注意できなくもないのですが,普通に左車線を走っているのに,やたらと寄せてきてあおってきたり,真横ぎりぎりで追い越していく車が多かったのが怖かったです.  また,暇なときにツーリングに行くこともあったのですが,ある程度小さめの道(2車線位)ならいいのですが,郊外で大通りを通らないと迂回路がない(トンネル等)場合は,危なかったです.  僕はバイク免許は持っていなかったので,原付を選んだのですが,免許をとってバイクを選べばよかったかなとよく思いました.やはり,車と同じ速度で走れるのが大きいと思います.

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!。 そうですか、怖いおもいしましたか。原付って安全だと思っていたのですが、ある面1番怖いのかもしれませんね。

  • 250M
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.8

私も原付きツーリング肯定派です。 のんびり走るのって楽しいですよね……車がいなければ! 原付きで交通量の多い所を走ると、どうしても速度を出す&すり抜けせざるをえませんよね。 性格の問題かもしれませんが私にはそれが苦痛です。 交通量の少ない道を選んで走れる環境にあるのでしたら原付きでも可、そうでなければもう少し上の排気量をオススメします。 一度大きい排気量に乗ってしまうともう原付きは恐くて乗ってられませんよ(笑) ちなみに私は250ccに乗ってますが、 流れに乗って前との車間を詰めて走っていても、あおられたり無理な追い越しをされたりはしょっちゅうです。 なので結局車の少ない道を走ってますね。

noname#8181
noname#8181
回答No.7

#3の方の質問に「お礼」を記している質問者さんの意見に賛成。  原付よりは125クラスならば、安定感もありますし、別に50キロ以下で走っても、かまわないと思います。  好きなモノを購入して、自分スタイルでバイクを楽しんでみては?  まあ、保険等の維持費が少しお高くなるかも・・・( ̄▽ ̄)

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!。 50CCのバイクが125CCになると車体は大きくなるのでしょうか?大きくなるならそれだけ安定感が出るとおもうのですが...ほんとに初心者でわかりません!

回答No.6

私も原付のツーリング肯定派です。 大阪から和歌山、奈良、滋賀といき 挙句には、石川、広島と行ったことがあります。 (現在は250ccのバイクでもう50ccには戻れません) みなさんご指摘のようにダンプ、トラックから などのリスクは当然高いです。私の場合は、原付でツーリングをしたのは経済的なものもあり、その当時足代わりにしていた原付スクーターで遠くに行けるだろうか?というロマンみたいなものあり、原付を乗っている友達が周りにいてのりでというのがあったからです。原付は流れるスピードがゆったりです。のんびり貧乏旅行にはもってこいだと思います。 ただし、繰り返しますが万が一の時のリスクが高いので運転にはくれぐれもご注意を!

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!。 やはり原付はツーリングできるが多少危険が伴う事なんですね。

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.5

ぼくは原付ツーリング肯定派です。 いけますよ原付でも。ゆったりといけますしね。 二輪の免許とるとなったら時間もお金もかかるし、たまーのツーリング(長距離はきつい)なら原付でもいけるでしょう。 本格的なツーリングをお考えでしたら、やはり二種以上でないと厳しいでしょうねぇ

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!。 >いけますよ原付でも。ゆったりといけますしね。 そうなんですよね。ゆっくりといきたいのですよ!。 ただ国道など大きい道を避けては通れないんじゃないかな と思うのです。その辺どうなんでしょうか?

  • super-e
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も原付はお勧めできませんね。ツーリングも考えておられるなら、皆さんが言われるように、125CC以上のある程度大きいものが良いと思います。スクーターでも大きいと安定してますし、楽で良いと思います。 皆さんもご経験あるとおもいますが、以前、原付のスクーターに乗ってて、大型トラックに追い越される際、そのトラックにバイクごと吸い寄せられ、怖い思いを何度もしました。あわてて減速しましたが、それも危険です。 自分とトラックの間の空気の流れの関係で、小さな原付は吸い寄せられるのです。なんとか現象だったとおもいますが忘れました、スミマセン。 原付は買物等のチョイ乗りには便利なんですけどね。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり125CC以上のものがいいのですね。 >原付のスクーターに乗ってて、大型トラックに追い越される際、そのトラックにバイクごと吸い寄せられ、怖い思いを何度もしました。 怖い思いしたのは私だけではなかったのですねー。

  • raca
  • ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.3

こんにちはracaです。 原付と言ってもスポーツタイプやスクータータイプと言った種類が ありますので一概には言えません。 下記のようなスポーツバイクですと意外に安定して走ることもでき ますよ。 マグナ フィフティ http://www.honda.co.jp/news/2004/2040122-magna.html YB-1 FOUR http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/yb-1four/ さて、原付(49cc)とそれ以上のバイクとの決定的な違いは法的に どこであっても最高時速が30kmまでであると言うことでしょう。 それゆえ他の車やバイクとの速度差により危険性があります。 私も50ccのスポーツバイクから始めて750cc、そして今はちょっとした 足がわりにリード90に乗っていますが、もし小型二輪でもお持ちで あるなら法的に一般道で他の車と同じに走れる50cc以上のバイクを お勧めします。 また、どうしても原付でスクータータイプと言うことでしたら90ccクラスと ボディを共有しているものの中から出来るだけ大きくて重いものを選択 されるとワンランク上の安定性が得られます。 とは言ってもスクータータイプはスポーツタイプのようにニーグリップ が出来ないためにバイクと体を一体に固定出来ないところに安定性の 問題がありますのでツーリングなどでは荷物関係は出来るだけ足下の スペースに置き、上半身は風の抵抗や重量バランスを考えて極力シンプル にしましょう。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!。 YB-1が第一候補にあがっているのですが、こんな感じの 125CCを探して国道などは60km/hで走り、普段は 30~40km/hで走れるようにしたほうがいいのか悩みます。