- ベストアンサー
膠着状態・・・私は都合のいい女?
付き合って4年、同棲して2年半の彼がいます。二人とも20代後半、同い年です。 私は会社員(事務)、彼はフリーターです。 彼はやりたい仕事があり、前職を退職。その後、就職活動をしたのですが、資格があっても未経験であることで採用されず、生活費を稼ぐためアルバイトをしています。 現在の状況は以下の通りです。 ・彼の両親への挨拶は済んでいるが、私の両親には結婚が決まるまでは挨拶に行く予定は無い。(彼がいることは知っているし同棲は認めている) ・彼の両親からは結婚を薦められている。 ・彼は今、アルバイトに専念しており、当面(あと半年くらい)は就職活動する予定はなし。 ・彼からははっきりとしたプロポーズを受けてはいない。また、普段からそういった言動やそぶりはない。 ・同棲における経済負担、家事分担はほぼ半々。 私は幸せなつもりなのですが、この状況を知っている知人(30代前半の男性、既婚)から、 「今はいいかもしれないけど、彼の方が本当に結婚したいと思っているのなら、就職活動をもっと積極的にやるし、気に入らない仕事であっても家族を養うために頑張ると思う。彼は甘えているんじゃないか?もしかしたら都合のいい女になる恐れもあるぞ」と言われました。 実はこの話が出る前に、私から彼に、結婚をする気がないのならば同棲を解消したい(冷却期間を置く)という話をしたことがあるのです。 その時は、「(定職に着いていない)今の自分でははっきりとした答えを出すことは出来ないけど、本当は早く結婚したいと思っている。もう少し待ってくれないか」と言われました。 そのため、あと1年は待つつもりですが、知人に上記のようなことを言われ、再び動揺してしまいました。 皆様はこの状況をどう思いますか? 私は都合のいい女なのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 不明な点は補足します。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- hiyo_hiyo_
- ベストアンサー率41% (30/73)
- akushu2
- ベストアンサー率10% (73/695)
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 私なりに、彼に対して不安に思っていることを伝えてみました。 字数制限で質問には載せられませんでしたが、今、私の部屋で同棲しているんですけど、手狭になってきたので引っ越したいという話しが出始めています。 その時も、将来の話が具体的には出なかったので、その話も含めて彼に将来どうしたいのかを聞きました。 彼自身は、引越しをするのなら、籍を入れたいと考えていたようです。しかし、自分たちには指輪や結婚式の資金をすぐに用意することができないため悩んでいたとも・・・。 部屋が狭すぎて今でもきついので、引越しと同時に入籍というのは難しいとは思いますが、彼なりの考えがきちんとあり、それがその場限りの言い逃れとは思えませんでした。 普段は全くそのような話がないので、彼の考えを聞くいいきっかけになったと思います。 後悔のない選択をしたいと思います。 本当にありがとうございました。
補足
1年とタイムリミットを設けたのは、質問文で触れた通り、半年後には就職活動を再開する可能性があり、その活動状況で本気かどうかが分かるのではないかと思ったからです。 結論が出るかどうかはわからないですけど、何らかの進展があるかも知れないという期待があります。 回答に対するお礼はもう少し色々な方の意見が出てから行いたいと思いますのでもう少しお待ち下さい・・・。