- ベストアンサー
皆さんのウィルス対策についてお伺いしたいのですが
ウィルス対策って 皆さん何をされているんですか? 私自信は、ウィルス対策ソフトの導入はしていません。 それらのソフトが重くなる原因だったり、 友人は そのソフト有効時は プリンタが認識されない…ような 不都合があったみたいで、 私自身、ウィルスにかかった経験もないので(気づかないだけですか?) 危機感のようなものもあまりありません。 大事なデータは外付HDDにいれているし、 パソコンの動作性が悪くなるような ソフトをわざわざ購入することもないだろう…という けっこう楽観的な現状です。 それじゃダメだよ!とか あんた間違ってる!のようなご指摘があれば どうぞよろしくおねがいします。 ※何を明記したらよいかわからなかったので PC環境など表記していませんが、必要であれば 補足説明いたしますので お声おかけください。
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (32)
- hf-zx900
- ベストアンサー率36% (84/228)
回答No.12
- sr-1hl
- ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.11
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.10
- rei_30
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9
- rimu0705
- ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.8
- masanobu
- ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.7
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.6
- golddog
- ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.5
- banky
- ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.4
- masanobu
- ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.3
お礼
本当に先生のようです。先生なんですか? 少なくとも 私にとって(もしくは私と同じような考えの人)にとったら とても素晴らしい講義でした。 度重なる ご意見のはしばしから 先生的なものがにじみでて… 素直に意見を聞き入れたくなる思いでした。 それに甘えてしまい 質問責めのようなことをしてしまいすみませんでした。 早急にウィルス対策のソフトを導入しようと思います。 そしてそれに終わらず、対ウィルスを意識しつづけていきたいと思います。 >※ここのサイトもトレンドマイクロと関係が深いようですので~ 目からウロコという表現であっているのかわかりませんが、 なんだか新しい視野が広がったような気分です。 わたしのようにウィルスへの誤認のある方 少なくはないと思います。 今の現状のわたしには どうすることもできませんが、 今後の課題…のような気がしました。 貴重なお時間をすみませんでした、そして感謝いたします。 izax