• ベストアンサー

台風被害と地震被害

ど素人の発想で申し訳ないのですが質問させてください。 先日から駅前に「新潟地震に対する募金活動」をしている人たちが立っています。 台風23号の水害の時はいなかったのですが。 今となってはほとんどテレビでは兵庫の情報を得られませんが、今も復旧に努力されていると思うんです。 水没ということは、震災のように激しく建物が崩れたりすることは今の新潟に比べたら少ないのかもしれません。 ただ、崩れないということは、もしかして保障も余り望めないのではないでしょうか。 決して新潟の扱いを軽くしろと言っているのではありません。 私は兵庫にも新潟にも親戚知り合いがいます。新潟の家は壊れたと聞きました。 ただどうしても、どこを見ていても、新潟地震へ募金を・・・という表示ばかりです。 私が無知なだけで、水害に対してもたくさんの活動があるのだとは思います。 ただ、普段生活をしていてイメージとして、水没じゃ腰はあがらないけど地震なら動くという感がいなめません。 そういうものなのでしょうか。それが普通なんでしょうか。 すみません、単純な疑問なんです。 被災者の方々が一日でも早く安心した生活に戻れることを願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

水害だと(地震と比較して)外見上は被害が少なく見えるためではないでしょうか。 知人宅が床下浸水したのですが、それでも床下に溜まった土の除去・清掃・消毒などで大変なようです。 また、水害の場合支払われる給付金は(地震より)少ないとのことです。 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1028ke56980.html

参考URL:
http://www.city.toyooka.hyogo.jp/
crosscross
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 給付金が少ないとなるとそれこそ募金は水害地域にも・・・と思ってしまうのですが、募金の仕組みも調べてみてもよくわからないのでなんともいえません。 お知り合いのお宅の片づけが早く終わりますように。

その他の回答 (2)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5262)
回答No.3

まだ兵庫・京都は時々新聞などで取り上げられるので良いほうです。多分観光バスの映像のインパクトが大きかったせいでしょうか。同じ台風23号では香川県でも兵庫と同規模の被害が発生しましたが、全国ニュースでは全く出てこなくなりました。 香川県の被害:死者11名、全壊 53棟、半壊 73棟、一部損壊 132棟、床上浸水 4,563棟、床下浸水 12,220棟 なお、香川の台風被害については赤十字などの義援金募集が行われています。

crosscross
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに観光バスのインパクトはかなり強かったと思います。 兵庫・京都は確かに時々メディアでやるのを見かけます。 でもそこしか出ないというのはやはり他の地域からしてみれば残念なことです。 もし、万が一、今他の地域で大ニュースが起きたとしたら、新潟の情報すらメディアから激減するのかと思うと、しかもすっかり新しい情報に意識が行って他のことを忘れるのかと思うと、ちょっと怖いなと思ったりもします。 どちらの地域の方も一日も早く安心した生活が送れるといいですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

はじめまして 新潟の隣の県のものです 先日イト-○-カ堂で募金してきました そこでは水害と地震両方が一つになっていました 多分、全国展開のス-パ-ですからその方法がとられたんだと思います。 私自身も水害にはピンと来ません 地震だと経験あるので大変だ。って思うんですけどね どちらの地域の被災者の方も早く落ち着いた生活が出来るといいですね。 応援しております。

crosscross
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 残念ながら私はまだ水害の募金箱を見たことがありません。 私自身、知り合いが被災地にいなければ水害はピンと来ません。 でも実際は地震もピンときません。 テレビの情報だけが私の認識なので、ニュースにならなくなるというのはある種怖いことだと思いました。 どちらの地域の方も、本当に早く落ち着いた生活に戻れますように。