• 締切済み

離婚経験の方(長文)

以前も質問させて頂きました。 その後です。私は40代の男性で子供が三人居ます。実は長く付き合っていた女性が居たのですが、彼女が先の見えない付き合いは辛いとの事と、私も彼女の将来を考え半年前に別れました。 先日私から彼女へ近況を知りたくメールをしたところ、付き合って欲しいと言う男性が出来たとの事でした。 彼女は私に(止めないの?)と聞いてきましたが、止めませんでした。彼女は(ふっきれた。ありがとう) と言いました。 正直今大変迷っています。彼女とはいい想い出と考えるか、それとも私の勝手で子供達や周りの人なども迷惑を掛けても彼女と一緒になるか。 私は後者の思いが強く傾きかけております。 私は別れてから半年経ちますが、今でも彼女の事を考えると仕事が手に付かないくらいです。彼女も同じだと思います。彼女からは一言も妻と別れてとかは今まで言った事はありません。 同じような経験をお持ちの方アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.1

以前の質問は見ておりませんが、親が離婚した子供の経験から話します。うちの父には愛人がいて、何度も別れようとしたようですが、どうしても出来ず、結局最後には母に愛人を持つことを認めろと迫り、それが原因で離婚しました。父は愛人と離婚の翌月に再婚しました。 私が中学生の頃から、長い不和の間を経験して思います。子供が、どんな親でもいて欲しいなんて思っているというのは嘘です。納得できない考え方の親はいないほうがずっとましです。もし彼女と別れて、奥さんとはうまくやっていけますか?やっていけるのなら、家庭を守ることをお勧めしますが、不仲を続けるだけなら離婚されることをお勧めします。

meison
質問者

お礼

有難うございました。 子供が、どんな親でも・・・・。は参考になりました。 アドバイスを参考によく考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A