シチュエーションがよくわからないので、バスの中の人はみな同団体としてお答えします。
・「クマが出た!」ゲーム
座席の縦の列毎の対抗ゲームです。
1番前の人が2番目の人に「クマが出た!」と伝えます。
2番目の人は1番目の人に「え?」と聞き返します。
そこでまた1番前の人は2番目の人に「クマが出た!」と伝えます。
2番目の人は今度は3番目の人に同じように「クマが出た!」と伝えます。
すると3番目の人は「え?」と聞き返します。2番目の人も同じように1番目の人に「え?」と聞き返します。
また1番目の人が2番目の人に「クマが出た!」と伝えます。2番目の人は3番目に、3番目の人は4番目に同じように伝えて4番目の人に「え?」と聞き返されたらまた前に戻ります。
「クマが出た!」と「え?」の行ったり来たりの伝言ゲームです。
一番最初に列の最後まで伝えられた列が勝ちです。
ちなみに年齢層が高ければ、「愛してます!」「え?」っていうのもアリです。
お礼
有難うございます。今日、老人ホームのバス旅行だったのです。なにか余興をしなければいけなかったのですがしりとりをしました。話術がまずくてあまり受けませんでした。日本一長い川とか、日本一低い山なんていいですね。残念ながら答えが分からず今回は使いませんでしたが次回使わせていただきます。