• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:79歳 右足骨折 入院費について)

79歳の右足骨折入院費について

このQ&Aのポイント
  • 79歳の主人の母が右足骨折をし、入院が必要です。入院費の金額が不明ですが、大まかな金額で構わないので、情報を知っている方がいれば教えてください。
  • 79歳の主人の母が右足骨折をし、長い入院と手術が必要です。入院費用について情報を知っている方がいれば教えてください。
  • 79歳の主人の母が痴呆による要介護1で、右足骨折をしました。入院費の金額が不明で、手術が必要なため、情報を知っている方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9942
noname#9942
回答No.1

79歳ですと、診察を受ける際、保険証のほかに老人保健法の医療受給者証が必要になります。そうした方々を便宜上、ここでは老人さんと言わせていただきます。 老人さんの負担割合は、所得に応じて1割か2割となっています。 ・1割…月額¥40200 ・2割…月額¥72300+α ※入院の「保険診療分」についての金額です。 1割の方は、いくら手術・投薬・検査・注射等をしても、月に¥40200以上は請求されません。 2割の方については、¥72300以上かかると、その分についてはめんどくさい計算式によって算出された金額が加算されますが、たいした額にはなりません。 仮にお母様が1割だとすると、  ¥40200(ひと月にこれ以上はかかりません) +食事代(1日に一度でも食べれば¥780×食べた日数) +差額室料 +オムツ、病衣、持込の電気器具使用にかかる電気代等 となります。めんどくさいんですが、これでわかりましたか(^^;)?

taka006
質問者

お礼

解りやすくたすかりました。 老人保健法の医療受給者証もあります。 すごい金額になるのか?不安でした。 おかげさまで金銭的な部分が安心出来そうです。 ありがとうございました。