- 締切済み
これって ウイルス?
友人のパソコンなんですが 「ローカルエリア接続 ネットワークケーブルが接続されていません」 となって インターネットがつながりません タスクマネージャーを見ると、 CPUの 使用率が 1パーセントと 25パーセントぐらいを いったりきたり しています。接続は 有効になったり 接続されていませんと 交互になります。ウィルスでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei3999
- ベストアンサー率39% (39/100)
OSが分からないので何ともいえませんが 回答に出てきてない事例として IPがうまく割り当てられてない場合、以下も有効かも。 不安定になったときIPCONFIGで解消しましたよ http://homepage2.nifty.com/winfaq/ Windows XP の LAN 接続アイコン (ローカルエリア接続) などを右クリックすると、[修復] オプションがあり、急に接続ができなくなった場合などに修復できることがあります。 修復オプションを選択すると、以下の作業が実施されます。(Q289256) ipconfig /renew (DHCP リースの更新) arp -d * (arp キャッシュの破棄) nbtstat -R (NetBIOS 名前テーブルの破棄と再読み込み) nbtstat -RR (WINS サーバーへの NetBIOS 名更新) ipconfig /flushdns (DNS キャッシュの破棄) ipconfig /registerdns (DDNS への再登録)
- althift
- ベストアンサー率0% (0/1)
ネットワークアダプタを更新したらよいかもしれません。 やりかたは、 1、マイコンピュータを右クリック 2、プロパティを選択 3、ハードウェアをクリック 4、デバイス マネージャを開く 5、ネットワークアダプタの文字の左側にある+をクリック 6、5で出てきたネットワークアダプタ(名前はさまざまです)を右クリック 7、ドライバの更新をやってみる それと、モデムの電源を抜いて、また刺しなおすのも意味があるかも知れません。
- wipe
- ベストアンサー率52% (37/71)
もしかしたら本当にネットワークケーブルが接続されていないのではないでしょうか? CPUの使用率が変わるのはTCP/IPの設定を見ているからかもしれません。 おそらくADSLの環境ではないかと思うのですが、 LANケーブルが外れていたり、ADSLモデムの電源が切れていたりとかはありませんか? さっきまで使っていたのに... という場合、ADSLモデムをリセットしてみてはどうでしょう。 確認の方法がいくつか考えられますが、 使用環境が分からないので説明できないです。 ウィルスというよりはネットワークの設定不良のような気がします。 参考になれば良いのですが...