• ベストアンサー

株をはじめようと思うのですが…

今、マクドナルドの株が話題になっていますよね。今まで株には無関心でしたが今回のマクドナルド株には興味があります。 株は最低100株以上でないと買えないと聞いたことがありますがそうなのでしょうか。また、マックの株は高人気だそうですが、普通に証券会社へ行って買えるものでしょうか。マックの株を買えたら買ってみたいのですがいかんせん全くの素人で株のことがわかりません。どうかお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

株式は100単位とは限りません。 一般的には1000株単位が多いですが、100単位・10株単位・1株でも買える銘柄も有ります。 NTTが1株単位でしたね。 マックの場合は、新規上場なので事前に申し込みが必要でした。 26日の上場以後は、証券会社の店頭で買うことが出来ます。 既に上場されている銘柄は、まず証券会社に口座をつくって、買い付けを依頼すれば買えます。 インターネットを使ったオンライントレードも有ります。 株式投資については、下記のページをご覧ください。 「証券広報センター」 http://www.skc.or.jp/# 「証券投資基礎知識」 http://www.okasan.co.jp/investment/chishiki/index.htm 「株式投資」 http://www.smartfinance.net/eqty/

may23
質問者

お礼

1000株単位ではマックの株は私には無理ですね。100株ならなんとかなるかもしれませんが、26日の上場以後はもっと高くなるでしょうね。でもこれからいろいろ株式のことを勉強したいと思っています。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A