長く続いている漫画について
少年ジャンプ作品を見てみても、こち亀181巻、ワンピース66巻、ナルト61巻
ブリーチ55巻、銀魂44巻、リボーン39巻とかなり長く続いている漫画が多くあります。
ワンピースは最初読んでいましたが、砂漠のところでもういいやって思って読むのやめました。
なんかマンネリだし、いつも勝つのでつまらなくなって…
はっきりいって作品としてはだらだら続けるよりスパッとやめた方が本当の名作になると
思うんですが、みなさんはどう思いますか?
ドラゴンボールなんかもフリーザ編で終わっていれば今より名作だと感じます
出版社の意向や関連会社のことを考えて作者の都合だけではやめられないのは
分かりますが、最近はこの傾向が顕著に出てて嫌悪感が出てきました。
お礼
ありがとうございました