• ベストアンサー

最適化に1時間かかった。なぜ?

「ファイルが破損しているのではないか」というご指摘をうけているのですが、IEへのつながりや、文字の変換(現に今うっている文章の文字変換も)の速度が遅いのでメンテナンスの意味も含めてコンパネの「ハードディスクを整理してプログラムの実行を早くする」→ディスクデフラグツールの「最適化」をしました。するとDの方は3分ほどで済んだのにC-ディスクは一時間かかりました。今までこんな事はなかったので何が問題なのか情報提供の手を差し伸べて頂きたく投稿します。今から仕事なのでレスは遅れますけど宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glenlivet
  • ベストアンサー率40% (102/253)
回答No.1

容量の違いでは? Cドライブがどのように使われてるか分かりませんが Dドライブと比べて容量が多く また最近Cドライブへの保存が多く ドライブ容量多くなってるんじゃないですか? デフラグで1時間ならあまり長くは感じないですが

aoitowa
質問者

お礼

こんばんは。glenlivetさん。即答有難うございます。それとお礼が遅れて大変申し訳ありません。へぇ。通常1時間くらいは長くないんですね。すいません。

その他の回答 (4)

  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.5

ディスクの容量も関係してきますが、どちらかというとそのディスクにあるファイルの数に影響します。 Cにはいろいろなプログラムやファイルがあるので、それを見るのに時間がかかるのです。 どのようにお使いかわかりませんが、Dドライブにはデータが少ないということも考えられます。 つなみに#2さんもおっしゃっていますが、1時間は早い方です。

aoitowa
質問者

お礼

こんばんは。quothさん。ご回答有難うございます。一度Cのファイルを整理しなくてはいけませんね。

  • tukusi2
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.4

まあ 普通です。 こちらでも、1時間以上はかかります。 その 間はティータイム。

aoitowa
質問者

お礼

こんばんは。tukusi2さん。ご回答有難うございました。どうやら1時間以上はザラのようですね。ティータイムってゆっかボクの場合はコーヒータイムか××××タイムですね。ハハ

回答No.3

普通じゃないですか むしろ短いほうかと 私の場合、デフラグするのに14時間とか20時間 とかザラですよ 

aoitowa
質問者

お礼

こんばんは。cathoderayさん。ご回答有難うございます。一時間で短いうちが花ですかね。PCはまだ購入して一年と少しです。

  • Yemu
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.2

1時間なら短いくらいですよ。 寝る前に始めて、朝起きても終わってなかったり なんてのも普通ですよ。

aoitowa
質問者

お礼

こんばんは。Yemuさん。ご回答有難うございます。寝る前に始めて朝起きてもまだ....ボクはそんなに忍耐力ありません。スタンバイにして寝たら同じ事出来るんですかね。今度やってみます

関連するQ&A