- ベストアンサー
NHK受信料について
NHK受信料の集金がきました。普段仕事が忙しくテレビはほぼ見ない為、「見てない」と言うも「公共料金ですから」と、一方的に登録用紙のような紙を渡されてしまいました。不意打ちの為言葉も出ず、「公共料金」という言葉に引っかかりサインしたものの、その時はつり銭なく、また来ます、と引き返られました。事件後の私の疑問。 1)ガスや水道、電気などの公共料金はなければ生きていけないし、こちらが頼んで送ってもらい利用してるので支払うのは当然だけど、なぜ頼んでもない電波、利用してないものに対して「公共料金」という一言で年間15000円以上も支払わされるのか? 2)引越して半年以上、その間、一度も支払った覚えなく、集金に来た様子も見受けられないのに、なぜ突然「今月から」支払わされるのか? 本当に支払わねばならない義務なら、なぜ「引越し時から」請求しないの?腑に落ちん。 私にとっては利用してないものに支払うことの悔しさはもちろん、取り立て方が中途半端で不公平だということに一番疑問を感じます。「どうしても払わなければならない」ものなら、それなりの理由を教えてほしい。NHKに直接問い合わせる勇気はない現在ですが、一般の方々の意見を聞きたいです。私の周りには疑問を感じつつも払ってる人、「見てません」で通してる人、いろいろ。一人暮らしをはじめて、この様な横暴な一方的な取り立てに言葉も出ない小市民。なぜ受信料が必要なのか、根本からわからない。NHKなんか見たくない人には電波を送らなければいいのに。申込制にしてお金だけ払ってる人だけに見せれば。「公共料金」なんて言って登録を強制的にさせるなんて、やり方が汚い。きっと私はすでに登録されていて、(登録番号がつくと言われた)近いうちに請求にやってくるに違いない。無視してたら超過料金とかつくんでしょうか。超過はつかずとも払うまで不払いの記録が残っていくのでしょうか。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
皆さんが書かれている通り、「放送法」という規定があり、法律がある以上その法律に従うのが国民の責務です。 また、刑法38条第3項の規定(法律の錯誤)により、「そんな法律があるなんて知らなかったから仕方がないだろう」という言い分は通りません。(情状酌量の余地はありうる程度) ただし、別の方が言っていたように、この法律にはもともと罰則規定がないため、上記の規定は今回の事例ではあまり関係なさそうです。 一つ補足しておきたいことがあるのですが、他の回答者もそうですが、誤解なさっていることがあります。 TVを持っていれば無条件で支払い義務があるということに関してです。 問題の「放送法」第32条の規定によると、 「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は~」 となっています。 これはあくまでも“設置した者”に適用される規定であり、TVを持っているかどうかではなく、そのTVをアンテナに接続し、TVを見られる状態に設置した者に適用されるわけです。 更に同法同条では、 「放送の受信を目的としない受信設備(中略)を設置した者については、この限りではない。」と規定されています。 つまり、TVを設置していても、例えば(レンタル等で、自分でとったTV放送以外の)ビデオを見るためだけに設置していたりする場合は、受信料を負担する必要がないのです。 つまり、設置している者でも、その目的しだいによっては支払い義務がなくなるのです。 集金人が、放送の目的で受信設備を設置していると立証できれば話は別ですが…。 NHK料金の不払いを推奨するつもりはありませんが、世間の人が法律(放送法)の事を知らないことをいいことに、正確な説明もせず、その場限りの適当な理屈で集金を推し進めて行く姿が気に食わないので、少し補足させていただきました。
その他の回答 (15)
- nurikabe
- ベストアンサー率0% (0/1)
NHKは見てません。カミさんにも払わないでよいと言ってあります・・ 夜中の10時頃にやってきて、「あんただけだよ、この辺りで払ってないの!」等言われました!「じゃあ、うちだけ見られないように電波止めろ!」と言ったら二度と来ません。 見た分だけ払うシステムなら納得して払うのですが・絶対に見てやらん!!
お礼
夜中の10時にやってきてそんなこと言われるなんて、、、。その後二度と来ない、っていうのもやっぱり徴収の仕方が不公平ですよね。 強く出たら来なくなってしまうなんて、、、、。 私は女性だし、絶対言いくるめられる、って感じだった気がする。それがまた余計悔しい。 nurikabeさんは最初から貫いてらっしゃるからいいですよね。 私はわけわからず不覚にもサインしてしまった身なので、、、。そこがツライです。最初からNHKに対しての知識や意見があったなら、、、と思います。 ご意見ありがとうございました。
- Ni-MH
- ベストアンサー率31% (17/54)
ごもっともです! NHKの集金の方も「公共料金」という表現を使うのは不適切ですね。 NHKも最近は、経済的に苦労しているんでしょう。 だって払わない人が多いからです。(私はくそまじめに払ってます) CMやればいいのに~~~ (ここから下の詳しい内容には間違いがあるかもしれません(笑)) たしかNHKの放送料金は放送法で決まっていて、その「規約」もちゃんと 作られています。 その内容の一部に「一度でも料金の支払いを了承すれば、契約に同意した ことになる」という部分があります。 なのでyukopyonさんは放送法の面からはNHK受信料金に同意したことになります。 場合によっては、その後に不払いが生じた場合は訴えられることがあるそうです。 しかし!近所の料金を払っていないおばさんが訴えられたりしたのを 見たことがありません。 なのでyukopyonさんも、これからははっきり断りましょう! 「私NHKのような、くそ面白くないテレビは見てません!!!!!!」 (推奨しませんが・・・(笑)) でも、料金を払ってない人は山ほど居るので裁判なんてまずないと思います。
お礼
Ni-MHさん、早速のご回答、ありがとうございました。 ご自身はまじめに支払っておられるのに、私の心の叫びに呼応して下さって、ありがとうございます。恐縮です。 皆さんの回答から「放送法」というのがあるのを知って、只今勉強中です。 「一度でも支払いを了承すれば」っていうのがヒジョーに恐ろしいのですが、(一応サインしたので)でもこのサインはなんていうか「公共料金」という言葉が恐くて、思わずサインしてしまった、って感じで、どうも自分の中では「無理やり感」が拭えないんです。 だから少しでも気持ちよく納得できる理由を見つけるか、あるいはその理由を見つけられなければ今後は「了承撤回」を貫くか、自分でも真剣です。 だって、こうして納得できずとも払ってる人も多いのですから。。。 確かに、周りでNHKから訴えられた人は私も知らないです。 だから多勢にまぎれよう、っていうのではないですが、あくまでも「金を払う」なら自発的な気持ちで臨みたい、(じゃないとNHKが嫌いになってしまう)から。。。 文句をブツブツと言いながらお金を払うのは主義じゃないし、集金の人にも悪いし。 いっそ振替にしてしまえば知らないうちに引き落とされていて、精神的には楽なのかもしれないけれど、それに家のドアのところに「NHK」っていうキラキラしたシールも貼ってもらえて世間体もとってもいいのかもしれないけど、でも、根本から納得してるわけじゃない、っていうのと、何より、ホントに視聴してないのに、なんで年間1万6千円近く支払わなければならないのか、、、、死ぬまでの額を計算すると恐ろしい。。。。。 まじめに支払っておられる皆さんは半ばボランティア精神なのか楽しんでNHKを観ておられるのか、、、国民の義務と思っておられるのか、、、いろんな方がおられると思うけれど、自分はこのPAYに対してどういう意義を見出したら良いのか、今夜も眠れそうにありません。が、スッキリするまでいろいろな意見を求めていきたいと思います。 ありがとうございました。また参考になる意見があったら教えて下さい。
- kanasii
- ベストアンサー率15% (26/173)
私もずっとNHK受信料という表現がひっかかっています NHK受信料というならNHKを見ないところは払う必要がないはずです ですが集金人は、テレビがあるところは払ってもらうとか、電波の代金だからとか、とんちんかんな事を言ってるんです それなら「電波受信料でしょう?」ときいてみると困った顔で頼みますよとくる 他の皆さんは払ってるんですから・・・と半泣き 「納得のいかないお金は一円だって払いません 訴えてもいいですよ」と言うと、出直してきますと肩を落として帰っていく 受信料を払ってないところには、yukopyonさんの言われる通りNHKの放送は流れないようにすればいいのに 全く変です 何ヶ月か経った時、あまりしつこいので遊びに来ていた母が支払ったところ、延滞金どころかこれまでの分は帳消しにしますと言ってました そんな払ったり払わなかったりでいいなら、最初から請求するな、と言いたいです ごめんなさい 回答になってなくて でも延滞金などはつきませんでしたよ
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 光景が目に浮かぶやりとりに、先日の自分を思い出します。私は上手に食い下がることができずに、あとから「納得できない」気持ちが湧いてきてしょうがなかったのですが。 実はずっと海外にいたので、こういうことは初めてだったんです。 アメリカとかならケーブルに入ってる人はいろんなチャンネルが見れるけど、加入してない人は基本的な(しょぼめの)番組しか見れません。とてもハッキリしてるし、一人一人の意思で、見たい番組を選ぶことができます。CNNだって、ケーブルに入ってないと見れなかったような気がする。ローカルニュースとかなら見れるかな。ともかくケーブルもいろんな種類があって、100以上のチャンネルがあって、希望する番組のセットによって支払う値段が違います。 ケーブルに入らなければ、無料で届く電波の番組10コくらいしか見れなかったと思います。 それがイヤならケーブルに入るべし、とハッキリしています。 日本のシステムはどうも納得いかないです。 それほどNHKが日常生活に必要なものなのか、ということ自体、(災害に見舞われた経験がないからかもしれませんが)実感がなく、、、、。 集金に来られる方も「仕事で」やっておられるのだろうから気持ちよく払ってあげたいけど、どうも気分が悪いのです。。。 kanasiiさんのお母さんのエピソード、そういうことがあるから、余計気持ち悪いですよね。 わけのわからん徴収方法はやめてくれー、という感じです。 回答になってなくないです。そういう皆さんの実体験、聞いてみたかったので。 ありがとうございました。ところで、その後、支払いは続けておられるのでしょうか???
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
確かに、納得行かないNHKの受信料制度ですが、法律で決められている以上、見る見ないに関わらずTVを持っている世帯は、受信料を納めなければならないようです。NHK側は、見ていなくとも、例えば災害時の緊急放送、教育テレビなどの教養番組など、国営放送に準じた基準を維持するための経費を、受信料として国民に負担していただいている、ような説明ですが・・・。 引っ越したらすぐ請求・・・の件も、「転居の時はNHKにも手続きを・・・」とPRしているように、転居手続きは原則自分でする事になっているからでしょう。 ただ、法律で決められていながら、納めている人とそうでない人が何ら状況が変わることなくTVを見れるのは、他の法律と違って罰則が無いことからでしょう。 負担の公平という部分に関しては、もっとNHKも努力してもらいたいものです。超過料金は加算されませんが、不払いの記録は残ります。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 NHK自体に全く価値がない、とは私も思わないのですが、ただあまりに一方的な受信料制度にはどうしてもひっかかってしまいます(しかも安いわけではないし)。世の中ではたいていの場合、自分が相応の恩恵を受けていると思うからその代償を支払うことが多いのに、この制度に関してはやはり不公平感がぬぐえなくて、納得できないなー、と思ってしまいます。 NHKさんも「払えそうな人」を探して時間かけて一軒一軒回るよりももっと厳しい罰則を設ける、とか払わない人には「もう、見せてあげない!」って電波を切っちゃうとかすれば、いいのに、って(そんなことしたら誰も見なくなるかもしれないけど)、つい思ってしまいます。 転居手続きのPRをしてたとは知りませんでした。(だってNHK見てないから。。。) 悲しくなってきますね。 いっそ「ボランティア精神で払って下さい」、って言われた方がまだ気持ちいい、と思います。 いろいろと有難うございました。
- ojory
- ベストアンサー率30% (103/341)
この件に関しては過去の質問が山ほどありますよ~。 法律で決まってるんです。テレビを持っているという時点で支払義務が発生するんです。見てない人からすると???ですけどね。 引越ししてからすぐに集金にこないというのは、きっとその地域の担当者のチェックが遅れたからだと思います。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 参考のURLは自分では探せなかったので、大変参考になりました。 今後はNHKの言い分にも耳を傾けようと思います。 でも受信契約の項目で 「テレビをお持ちの視聴者すべてが, 公平に負担する受信料によって賄われています。」 と謳っているところに依然として疑問を感じてしまいます。 支払い義務が生じる所以は頭では理解できても、やはり徴収方法に偏りがある以上、どうしても心では納得できない世界があるような気がします。。。 今回、NHKに対するたくさんのサイトがあることを知って驚きました。 偏りが改善されて、早く気持ちよく利用できるような、あるいはみんなが納得できるシステムができるといいのに、と思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
わかりやすい解説ありがとうございました。 一般庶民は法律のことなんて詳しくわからないから、余計丸め込まれた、って感じがありますね。 実際テレビがあって、ビデオだけ見てる人、っていう人は少ない気がしますけど、でも、少数でもそういう人はいるんだろうから、NHKも「見てない」っていう意見にちゃんと耳を傾けるべきだし(適当な理屈で無理矢理徴収しようとするから「搾取」されてるように映ってしまう)、わかりやすく支払い義務を説明してほしいです。 だいたい夜遅く訪問してきて、弱そうな人には一方的に、っていうのと、強そうだったらすごすご帰っていく、っていうのが気に入らないです。 そんなスマートじゃない徴収方法はやめて、「公共料金」と言ってのけるなら、同じくガスや電気や水道のように不払いの人には懲らしめとして電波を止めたらいいのに、と思います。ガスや水道、電気を遮断するのに比べて、それが理由で死んでしまうような人もいないだろうし、NHKさんも特に罪悪感を感じることなく遮断されたらよろしいのに。 それをしないのは、なぜか、、、、、。 いろんな事情があるのでしょうか。そうしてしまうとNHKさんがご自身の首を絞めてしまうことになるのか、それとも私たち一般庶民のために? まだまだ私の中にはNHKへの疑問がいっぱいです。 NHKは全国津々浦々に放送網があるし、集金の人も含め、そこで働いている人も多いだろうから、あまりやいのやいのと言いたくはないのですが(世のため、人のためと尽力されてる人も多いと思うので。)、ただ、これだけ沢山の人々が(いろんなサイトを拝見するに)疑問を抱えているのだから、国もなんか考えてほしいなー、とつくづく思います。 よし、小泉さんのメールマガジンにお便りしてみよう。 そうですね、これがいいかもしれませんね。 ありがとうございました。