• ベストアンサー

離乳食・卒乳について

10ヵ月の女の子を母乳で育てています。一歳ぐらいで卒乳できたらと思っていたのですがあまり食べる事に欲がなくあまり食べません。体は細いほうですが活発に動きますし、もう歩いています。このような状態で卒乳できるのか心配です。離乳食と卒乳についてアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

食べる量が少ないことと、卒乳は、切り離して考えた方がいいかもしれません。 というのは、卒乳と離乳って違うことで、 ・卒乳=乳首から液体を飲むことを卒業すること。 ・離乳=液体の乳製品が食事のメインという状況を卒業すること。 なんだそうです。 つまり、母乳を飲むこと(ママの乳首を吸うこと)を卒業しても、ストローやコップでミルクをたくさん飲み、食事のメインが離乳食(固形物)とミルク(液体)が半々だったら、卒乳は完了していても離乳は未完了になります……つまり、食事量が少なくても、卒乳は可能ということです。 また、食事量が少ないのは、「母乳やミルクでお腹一杯だから」って理由の子もいますが、「食べることに集中できる時間が短い」ということもあります。 離乳食の量も少ないし、ミルクも嫌がって飲まないし、母乳は卒乳させてるし……という場合は、おやつの時間に補食を与えた方がいいそうです。 仕事復帰のため現実問題として母乳をあげられない時間が増えるとか、次の子を早く欲しいけど生理も排卵も来なくて断乳を勧められてるとか、何か理由がなければ、卒乳の完了を「1歳くらいで」と焦らなくても良いのではないでしょうか。 最近は、精神安定のために、出る出ないにかかわらず、2歳くらいでも吸わせてる人も、少なくない気がします。

kys-hoxy
質問者

お礼

ありがとうございました。あせらずに様子をみます。

その他の回答 (2)

noname#105808
noname#105808
回答No.2

1歳6ヶ月の男児を母乳で育てました。 まだおっぱい大好きですが、ごはんもいっぱい食べています。 と、これは最近のことであって、1歳から保育園に預けたのですが、中にはなかなか食べない日もあり、おっぱいとりんごやヨーグルトが栄養源か?という日もありました。 いっぱい動かれているようだし、いずれ食事をほしがって食べるようになりますよ。 (うちは今はお行儀よく・・というのはあきらめて好きに食べさせています。) 断乳とか卒乳って最近はあんまり言われないようですよ。 いろいろな説があって・・ 子供が自然に飲みたくなくなるまでまてばいい・・とも聞きます。 私はその説を選択して、無理やり止めるという事はしていません。 今は保育園に行っているので、夕方帰ってからと夜寝る前、あと夜中に泣いたときにあげています。 ま、精神安定剤みたいなものです。 おっぱいもまだしばらくは続けながら、食事も好きなもの(甘いものやお菓子ではなく)を中心に与えながら様子を見られてはどうでしょうか。 ちなみにうちはトマトとかぼちゃが大好物です。 最近はミンチの肉(ハンバーグや肉団子)や柔らかいお肉の料理を小さくきったもの、お魚も食べます。 葉っぱの野菜が苦手かな・・ 元気に動かれている・・ということなのですから、全然心配しなくて大丈夫だと思います。

kys-hoxy
質問者

お礼

ありがとうございました。あせらず様子みています。精神安定剤みたいなもんなんですね・・。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

1歳5ヶ月の息子のワーキングママです。 私も母乳で育てていて、1歳で職場復帰だったので 卒乳出来ればと考えてました。そうしたら10ヶ月ぐらいで母乳の出が悪くなり、フォローアップに切り替えました。(あっさりしたもんでした) うちの子も食が細かったのですが、1歳で職場復帰があったため、早起きして規則正しい生活になってきたらよく食べるようになりました。(歩けるようになったせいもありますが) ご事情もあるでしょうが、無理に1歳で卒乳する必要はないと思います。食が細いなら、しばらくはミルクをあげてもいいのでは? もしミルクにしてもいいのなら、徐々に切り替えられては? うちの子は今だに寝る前のミルクがやめられません。 いつ卒ミルクできるやら・・・。

kys-hoxy
質問者

お礼

ありがとうございました。あせらず様子をみてみます。

関連するQ&A