- ベストアンサー
会社からクレジットカード作成の命令がきましたが・・・
以前につとめていた会社(社員500人程度)で正社員全員、クレジットカード(JRカード)を作るように命じられました。理由を総務に尋ねると「出張等の代金の振込み、及びこのカードで支払ってもらうのため」という返事でした。 出張代金を振り込むのにそのようなことをしなければならない必然性が分かりませんでした。出張なんて社員の10%ぐらいしかしませんし。。。 ひょっとして社員の個人情報(消費者金融の利用など)が会社に分かる仕組みになっているのでは?と勘ぐってしまいました。 おそらく他の大きな会社でもこのように会社でクレジットカードの作成を義務づけているところもあると思いますので、会社がそのようなことをする裏側の理由をご存知の方教えてください。もし裏がないのならそのように教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答