ベストアンサー 精神障害者と知的障害者について 2004/10/12 01:22 精神障害者と知的障害者の違いって何ですか? (もしくは同じ事?) 両方の定義を教えてください。 また、障害の程度の差はどのくらいあるのでしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー izums ベストアンサー率100% (1/1) 2004/10/13 18:44 回答No.5 他の方が既に専門的なことを書かれているので、 ごくごく簡単な知識ですが... ■精神障害者 ・生まれついての障害ではなく、環境・ストレス等に よって発症する「心の病気」 ・統合失調症(昔で言う分裂病)など ・薬物治療やリハビリで回復、社会復帰が可能(な確率が高い) ■知的障害者 ・先天的または出産時のトラブルにより、主に脳の 発達が遅滞する「ハンデ」 ・自閉症、LDなど ・トレーニングにより社会生活を送れる人もいるが、 多くの面でサポートが必要 精神障害者と知的障害者は、自治体から交付される手帳が違います。また、障害者福祉は歴史的に「身体障害者→知的障害者→精神障害者」の順に施策がなされてきたため、精神障害者に対する福祉は他に比べて立ち遅れている状況です。 ちなみに私は弟が自閉症、義理の弟が統合失調症ということで、双方の人間が身近にいますが、この二つは全然違いますよー 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) fuchikoma ベストアンサー率17% (82/466) 2004/10/15 14:50 回答No.6 簡単に言えば、 知的障害とはIQが一定値以下の人。そのため生活上の制約があります。以前は精神薄弱とか呼ばれました。手帳制度としては療育手帳(愛の手帳)があります。 対して 精神障害とはIQは正常値であるが、統合失調症に代表される精神疾患を患っている人。そのため、こちらも生活上の制約があります。手帳制度としては精神保健福祉手帳。 ただ、知的障害者が精神疾患を患うこともあるかと思います。この場合は、知的障害と精神障害の重複障害ですね。 障害の程度の差は一概には言えないと思います。障害年金の等級などでは便宜上同列に扱っていますが、そもそも質が異なるので、どちらも個人の努力だけでは解決できない問題を抱えていると言えるでしょう。 質問者 お礼 2004/10/31 14:14 御礼が遅くなりました。 ご回答いただいた方皆さんに、まとめてお礼させていただきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rico00 ベストアンサー率17% (5/29) 2004/10/13 02:11 回答No.4 法律上で「精神障害者」という場合、統合失調症(精神分裂病)や アルコール・薬物による急性中毒とその依存症を指すようです。 根気強い治療によって、半数以上が治ります。 原因は遺伝と環境の両方にあるようですが、詳しいことはわかっていません。 知的障害は医学的に、治療が困難とされています。 ・先天的な原因、または出産の予後が悪く発症するもの ・(両親の遺伝子の組み合わせ等により)偶然知能指数が低く生まれるもの の2種類に大別されます。 ちなみにIQ70または75以下がその定義だと言われています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kamochi ベストアンサー率41% (282/677) 2004/10/12 09:45 回答No.3 障害者手帳の発行基準は他の方が書いてくれていますが、障害があっても障害者手帳を持っていない人ももちろんいます。 ちなみに、知的障害者は知能が著しく劣る、または偏りがある人のこと。 自閉症などもここに含まれます。 精神障害者は、知能は問題ないのに精神をわずらっている人のこと。 総合失調症(分裂症)はこちらです。 もっと分かりやすくいうと、頭の障害か心の障害かです。 障害の程度は、知的障害だろうと精神障害だろううと軽い人、重い人両方います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 w1004 ベストアンサー率34% (32/94) 2004/10/12 08:09 回答No.2 全く違います。 障害者手帳は、各都道府県で交付していますが、手帳の等級基準がありますので参考になさってください。 http://www.pref.nagano.jp/syakai/fukusi/handicap/p08p10.pdf http://www.pref.nagano.jp/syakai/fukusi/handicap/p07.pdf 参考URL: http://www.pref.nagano.jp/syakai/fukusi/handicap/p07.pdf 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#24736 2004/10/12 07:07 回答No.1 下記のような違いがあるようです。 神障害者とは、精神疾患があり日常生活や社会生活に 障害のある方のことをいいます。 精神疾患と日常生活や社会生活での障害の状態から総合的に判定されるようです。 http://www.city.handa.aichi.jp/fukushi/shigoto/syougaiengo/seisin/tecyou/index.shtml 知的障害者とは、おおむね18歳までの発達途上において、知能が平均よりも明らかに低い状態となり、年齢にふさわしい自立や社会的責任を果たすことが十分にできない障害を持つ人をいいます。http://www.city.toyoake.aichi.jp/syakaifukusi/syougaisyafukusi/3sa-bisu.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会行政・福祉その他(行政・福祉) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
御礼が遅くなりました。 ご回答いただいた方皆さんに、まとめてお礼させていただきます。 ありがとうございました。