- 受付中
無言のVC
フレンドとVCをしている時、お互い自然と無言になってしまい30分や1時間そのまま無言のことがあります。 ですがお互い切るでもなく、同じゲームあるいは別々のゲームをしています。 私は相手の方の声や話し方、物腰柔らかいところが好きで本当はもっと話したいのですが、他の人が居ない2人きりの時は緊張して話題が出てこなくなってしまいます。 どうすれば上手く会話を続けられるでしょうか?あるいは無理に会話しなくても良いのでしょうか? 無言のままVCって、相手に興味があったら多分普通は話しかけますよね? フレンドとしてもあまり興味が無いと思われているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SETUNAMEIYA
- ベストアンサー率30% (11/36)
回答受付中のQ&A
- 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい
中3です。私の夢は、国会議員になり、美しい日本を取り戻すことです。(詳しい内容は割愛させていただきます) しかし、私は地方に住んでいる上に、身近に政治に関する職に就いている人もいません。私は、政治家とは程遠い環境で育ってきました。でも、私はこの夢を諦めたくないです。 私は努力することができません。失敗するのを恐れて、無理をしすぎて体を壊してしまうのが怖くて、自分自身を変える覚悟ができなくて、行動することができません、それどころか、インターネットに現実逃避し、自己嫌悪に陥ることもあります。ずっと、現実から目を背け、逃げ続けてしまっているのです。こんな人間なんて、国の政治を行う責任を持つこともできるはずがありません。だからこそ、自分を変えられるようになりたいです。目標に向かって、夢に向かって努力を続けらる自分になりたいです。どのような言葉でも構いません。厳しい言葉でも、大歓迎です。とにかく、私にアドバイスをしていただきたいです。皆様のご回答をお待ちしております。 拙い文章で申し訳ありません。
- 回答数2
- 被害届を出したいのですが ご意見ください
日頃頻繁に利用している 名の知れている小売店にて 従業員から、お買い物後に店内で暴行を受けました。 日が経過しましたが、被害届を出したいと思いました。 ですが、この届を出したら このお店を利用し辛くなるのでは という思いが有り 複雑な気持ちです。 店舗と本社お客様センターには伝えましたが 揉み消されました。 挙げ句の果てに、逆にこちら側が 所謂おかしな客 の様に、噂をご近所中に広げられ 不愉快極まりないです。 私は車を所有していなかったり、 そこのお店が一番近い事、 自分が必要としているものが全て揃うので そちらで 割り切って今もお買い物をしているのですが した事を認めたのに、謝るわけでもなく それどころかニヤニヤしながら近寄って来る始末。 ※他のスタッフさんたちはとても素敵な方ばかりなのです。 こういった場合、警察に届けを出したら その人個人だけでなく お店のスタッフさんたちにも情報がいってしまいますよね。 住んでいる限りは(引越すまでは)届けを出さない方が良いのでしょうか? 腹いせでまた変な噂を流されたら とても不便、かつ ますます住み辛くなります。それは避けたいのです。 お力添え よろしければお願いいたします 弁護士さんに相談するには、お金がかかりすぎて 正直、現実的ではない気がするんです。 勝って、全額戻ることもあるそうですが。。
- 回答数2
- 40代前半。自立していないと言われました
40代前半の独身女性です。 ここ数年、友人を遊びに誘うと「もう仕事のシフトが入ってるし、疲れてるからごめん」と断られてばかりで、寂しく感じていたのでラインで正直な気持ちをぶつけました。 「仕事終わりにちょっとくらい私なら会いたいと思うけど、あなたは会いたくないんだね。家庭もあるのは理解してる。でも、頑張りすぎじゃない?いつも一人でストイックに働いていて心配です。一年に一回も旅行にも行けず、美容院も毎月行けず、友達にも自由に会えず、同じ洋服ばかり着ているのも実は気になっていました。可哀想で・・・。 たまには家や仕事から離れて癒しが必要だと思ってた。そんな空気感を出せるのは唯一私しかいないと思ってた。でもそれも違うんだね。私なりに考えがあって誘っていたんだけど、理解されなくて寂しいです」 それに対して突然キレたような、上から目線な返信がきました(普段とっても穏やかで癒し系の人が、です)。 「私は全然ストイックでもないし、頑張りすぎでもない。ごく普通です。 みんな生活するために働いてるし、私よりもっと大変な人も世の中には沢山いる。幸せに元気に暮らすために、夫と息子と協力し合って頑張ってる。旅行や美容院に行くよりも、私にとっての一番の癒しは家族と居る時間です。 人にはそれぞれの幸せの形がある。心配してくれて嬉しいけど、自分で決めた人生だから、働くのも苦ではないし私は幸せだから大丈夫です。 あなたも親から自立して、毎日一生懸命に働いたら、きっと色々わかるよ」 友人は既婚20年、高校生の母です。仕事は週5日でスーパーのレジ係。ここ数年は旦那さんが闘病中で、生活が大変なのはわかりますし、立派で偉いとは思います。 私は実家暮らしで親がわりと裕福なのもあり、大学を出てから就職はした事がないです。ですが、働いていないというだけで、自立していないと言われるのは不愉快です。 何度も短期バイトはやりましたし、一人暮らしも経験し自炊や家事もできます。車の運転は自信があり(正直友人よりも上手いです)、親の買い物や通院の付き添いもしてます。 好奇心旺盛なので、あらゆる習い事や講座に挑戦してます。 (料理、ヨガ、ダイビング、富士登山、ネイルアート、数え切れません) 海外旅行は親と20カ国以上、国内は毎月あちこち一人旅もしています。 将来一人になるのが不安なので、安心させてくれる男性パートナーが欲しいので出会いを探す努力もしてます。 確かに全て親にお金を出してもらっているのは、甘えているとは思います。 でもそれを自慢した事もないし、浅く広くですが様々な体験をしていますし、お金を稼ぐ苦労や大切さも知っているつもりです。 親に養ってもらっているから自立していない、というのならば、仕事とはいえレジのパートだけで旦那さんに養ってもらっている友人も同じではありませんか? みなさまのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
- 回答数2
- 義母のお願い体質、治りませんか?
1月31日に介護施設で働いている夫がコロナを貰ってきました。 それで次は私に移り長男、義父、義母という順で感染し、 次男を除く家族5人自宅療養をしました。 我が家の感染は2回目で今回は頭痛が特にひどくみんな動けない状態でした。 今日現在まだ症状が続いています。(回復傾向にあります) そんな中で、家の中が散らかっています。 でもそれは仕方ないことで洗濯物も増えるし、食べたり飲んだりした後かた付けも、 普段仕事に行っていると出ないゴミや使用した食器類コップ類も増えるのはしょうがないことなんです。それが5人分1週間なので散らかるのは当然。 ですよね? 義母が次男にあれこれ指示を出して次男がブチ切れてしまいました。 食料の買い出し、料理、ゴミ出し、洗濯、食器洗いetc いきなりお願いされてしかもメモ帳にびっしりやってほしいことを書かれて渡されたそうです。 普段私にしていることなんです。 そんなにできませんよーって何度言ったことか。。 これって治りませんか? どうして使用人みたいに指示出しするんでしょうか?
- 回答数2
- お持ち帰りを我慢する男の心理
男性に質問です。 ムラムラしてるし、持ち帰りたいけど、その日は違うと判断して我慢する男の心理は? 数回デートを重ねて体の関係を持った男性がいます。 「あの日本当は持ち帰りたかったけど、あの日はなんか持ち帰ったらダメな気がしてた。だから我慢した」と言われました。確かにその日は耳元で持ち帰りたいとボソッと言われたけど、今日は返すわ!と言われて解散しました。 そしてその後に初めて体の関係になった時も、今まで誘うの我慢してた。真面目って思われたくてと言われました。 彼はとても性欲が強いようですが、我慢する心理は? セフレが欲しければ、最初から性欲我慢する必要もないのでは?
- 回答数2
- 働かず家事もしない彼氏との同棲
働かない、家事もしない彼氏のこと、なんで好きなのか分からなくなってきました。 現在23歳で、付き合って5年目の彼氏と同棲しています。 彼氏は新卒で入った会社が合わなかったようで、2カ月の休職のすえ先日退職しました。 ストレスで表情も言動もおかしくなっていく姿を傍で見ているのが辛かったので、休職することになった時はホッとしました。 まずはゆっくり体を休めてほしいし、これで私の不安も少しは和らぐ。それまで「少しでも助けになれれば」と私が全て代わりにやっていた家事も手伝ってくれるようになると安心しました。 しかし、家に1日中いるときでも何も予定がない日でも、彼は料理以外の家事をほぼやらず、部屋には服やゴミ、数カ月前のメモなどが散乱しています。 自分が食べるための料理、自分が料理をするための皿洗い、自分が服を着るための洗濯はできるのに… トイレットペーパーを補充するとか、無くなった日用品を買い足すとか、掃除機をかけるとか排水溝を洗うとか、そういう「今やらなくても困らないこと」を全くやりません。 また、毎月の家賃の引き落としは彼の口座に紐づけていて、残高は足りているのかと再三確認しているのですがいつも「まあ大丈夫」としか答えません。 年明けに私の口座から彼の口座にまとめて振り込みをしましたが、そのあと10回くらいしつこく確認したら「あと2カ月くらいはもつ」と答えたので、結局さらに追加で送金しました。 働いていないのに、2カ月くらいのことを「大丈夫」と言える感覚に心底驚きました。 「お願いだから、十分すぎるくらい余裕を持って行動して。お金は渡すから」と少し厳しめに伝えると、「家賃払えないときくらい誰にでもあるし…」と言い訳。呆れて言葉が出ませんでした。 彼にはきっと『恋人と同棲している=自分はもう一人暮らしではない』という自覚が無いのだと思います。 本人には言ったことはありませんが、本当に仕事ができないんだろうな、だから会社も居づらくなったんだろうなと思います。 私は週5日の仕事と副業も含めると、週7日休みなしで働いています。 今の住環境が気に入っていて、もし彼がしばらく働けなくても、家賃をしっかり払って今の部屋に住み続けたいからです。 でも、休職期間+退職後でもう4カ月以上働かず家事もしない彼と一緒にいると、こんなに頑張っている自分が虚しくなってきました。 今回ここに書いたのは、アドバイスを求めているわけではなく、ただただ誰かにこの状況を知ってほしかったからです。 長文でごめんなさい。ここまで読んでくださってありがとうございます。 もしお時間あれば、簡単な感想などお好きに寄せていってもらえると嬉しいです
- 回答数5
- 真剣に自分を変えたいです。
女性の方にお伺いしたい事で悩んでいる事を聞きたいです。 長文です。 特に彼氏や旦那さんがいる方にお願いしたいです。 自分は36歳の社会人の男なのですが、男性の乱暴さや性欲みたいな物がすごく苦手です。 彼氏や旦那さんでも男性が怖いと感じる事はありますか? 女性に対する暴行事件や強姦事件などを見ると 「どうして女性にそんなひどい事が出来るのだろう」 「被害者の人すごい怖い思いをされたのだろうな、可哀想・・」 という事を思い、心苦しいです。浮気する男性も苦手です。 女性が辛い思いをしたり、悲しんでいたり、傷ついたりするのが、実際にあった事やお話でもすごく嫌です。女性を襲う男性がまるで獣じみたケダモノのように感じ、自分はそんな事をしたくないです。 女友達からは「君は優しい人だから、女の子を傷つけたりしたら罪悪感でいっぱいになるでしょ?性犯罪者や女性を平気で傷つける人と自分をごっちゃにしちゃダメだよ?」と言われました。 しかし、後述しますがこれくらいできないといけないのかなと思います。 恥ずかしい話なのですが、中学生の時に同級生の女子にいじめられた経験があり、女性に恐怖心を感じる事があります。 共学が嫌で必死に勉強して男子校へ逃げてしまって、また気持ち悪いって言われたら…と恐怖心があります… こんな感じなので女性との交際経験が無いです。 なのに、子供の頃から恋愛物のお話とかが好きで、読んでるとヒロインの女性を守るかっこいい男性の主人公のように、女性を優しく抱き締めてあげたい、守って支えてあげたい、自分を好きになってくれた人には苦しんだり悲しんだりしてほしくない。ずっと笑顔でいてほしいという願望があり、矛盾してる気がします。 なんとなく自分よりもう少し上の世代の人が言いそうな感じがしますが、優しく女性を包み込める男性に憧れます。 ただ、最近自分の願望や最近優しいと言われる事や正義感に自信が持てなくなりました。 優しいと言われるたびに自分がまるで無味乾燥な、薄味の人間のように感じます。 「こんな壊れた家電みたいな男、誰が選ぶの?いらないって言われるんじゃないか」 「中学生の時に「気持ち悪いアンタと付き合ったり結婚したりする女の子なんていない。いたら気の毒で可哀想」って言われたけど、呪縛から逃げられるのって出来ないのかな。」 「女性と付き合った事が無いってそんなに恥ずかしい事なのかな?」 「僕らより少し上の世代の40代、50代の人達みたいに浮気したり女性に暴力をふるったり襲ったりできるような男にならないと自信って持てないのかな?優しさって必要ないのかな。でもそうなったら自分が自分でなくなりそうで怖い」 かっこいい男性って何だろう?優しさって武器にならないから捨てるべきなのかな。という疑問がします。 この年齢なら無理だ。弁えろと言われてもしかたないと思います。 支離滅裂な内容になってしまいましたが、意見をお伺いしたいです。 自分が間違っていれば間違ってると言って頂いて構いません。 「そんな自信無いからモテないんだよ。」 と言われた事があります。 自分はおかしいのでしょうか? 美化しすぎてる所があると言われたことがあります。 ミュージカルの舞台に挑戦して、頑張り屋で笑顔の素敵な女性と一緒に参加してカッコよくなりたい!と思いました。 彼氏がいる女性ですが、その人にカッコよくなったね!と言われたいと思い、スキンケアや眉カット等をするようになりましたが、心のこのようなモヤモヤがすごく邪魔に感じます…
- 回答数4
- 母方の親戚一家が憎くて堪りません
特に憎いのが、母の姉である私の伯母です。 伯母だけではなく、その夫や子供達や孫までも憎たらしく目障りです。どこかの独裁国家ではありませんが、連座制によりその一族郎党をまとめて処刑したいです。 伯母は私よりも40歳以上年上です。何年先になるか分かりませんが、確実に私よりも先に亡くなります。 それまで憎しみを我慢するしかないのでしょうか? 最近では、伯母の息子家族や娘家族まで憎たらしいです。伯母が亡くなったとしても、その血族である息子家族や娘家族を恨み続けるかも知れません。 正直、母方の親戚一家全員を◯したいほど恨み憎んでいます。 私の母親は毒母でした。母親の母親である祖母もまた毒祖母でした。だから、母方の親戚一家が憎くて堪らないのだと思います。 他にも恨み憎む理由は色々とあり、それは主に金銭トラブルです。 このような自分で人間関係を選べない毒母の親戚一家について、対策を教えて下さい。 ご回答お願い致します。
- 回答数0
- シングルマザーとの恋愛
私はシングルマザーと恋愛をしています。 会えるのは月に2回程度です。 最近お子さんが熱を出したりして会えない日が続き喧嘩をしてしまいました。 もちろん相手の状況を理解しなきゃいけないのはわかっていますが会えないのが辛く喧嘩をしてしまいました。 ただ会いたかっただけなのですが相手のことを理解できないようだったらこの先一緒にいるのは難しいですか?
- 回答数5
- 職場でエグい下ネタ
先日、男性の先輩スタッフ2人と私の3人でいましたところ、男性の先輩スタッフ2人がいきなりエグい下ネタを話し始めました。 すぐに終わりましたが狭い空間でいきなり始まり、ビックリしましたが何事もなかったような顔でやり過ごすしかありませんでした。 ちなみにそのメンバーだけになったのは今回が初めてです。 今まではそのメンバーにプラス、他の男性メンバーがいたのですが、その時は彼らは下ネタなど一度も言ったことがありませんでした。 今回初めてその男性スタッフ2人と私だけのメンバーになり、エグい下ネタを言っていた状況も初めてでしたので、不意を突かれた感じです。 その男性メンバー2人は先輩で、私を必要な存在として、また仲間として仕事ぶりを高く評価して下さっています。 一方でそういった配慮のない言動をされ、非常にショックを受けています。 かなり狭い空間だったので、私の存在を忘れていたとは思えません。 私にふる形の下ネタではなかったので悪意はなかったと思いたいです。 ですが私はいかにも奥手な雰囲気が出ているようでして、心のどこかで「バカにされたのかな?」という思いもあります。 この男性スタッフ2人は、どういうつもりで言ったのか?わかる方おられますか?
- 回答数3
- バレンタインについて
高校2年の女子です もうすぐバレンタインということで好きな子にチョコをあげようか悩んでいます ・好きな相手には好きな子がいるらしい(誰かはわかりません) ・同じ高校では私以外の異性と話してるところは見たことがなく、もしかして…?なんて思ってます ・友達に相談したところ、どうせなら手作り渡しなって子と、市販で小分けのお菓子買って詰め合わせみたいにしてみんなに配る中でしれっとその子にも渡したほうがいいって子で分かれています 私的には手作りで渡したいって気持ちもあるけど、ちょっと重いかなって気持ちもあり、また渡すことで今のお友達の関係が悪い方になっていくかもしれないってことが心配です 長文かつ箇条書きで分かりづらくすみませんがよろしければアドバイスお願いします🙇🏻♀️
- 回答数4
- 親しかった人に見切りをつけた出来事
みなさんの、親しかった人に見切りをつけた出来事を教えてください。 「コレ」をされたら、 いくら長い付き合いでも、 いくら親友でも、 縁を切った方が良いという人生教訓を知りたいのです。 よくある事例の 「お金に汚い」「時間を守らない」「約束を破る」 ではない事例を、理由もあると有り難いです。
- 回答数2
- 家まで送ろうとしてくれる好きな人
中学生女です。 前、学校終わり好きな人が自分の家を教えてくれて、 その後私を家まで送ってくれたんですが脈ありでしょうか? ※暗くなっていたわけではないです ※好きな人とはそれなりに仲いいです
- 回答数3
- バイト、彼氏持ち 謝罪
バイト先で一目惚れした女性がいまして、相手からの思わせぶりがあり、ご飯のお誘いや連絡先交換のOKをいただいたですが…実は勘違い脈ありで彼氏持ちが判明しました。急で断れなかった。と…本当に申し訳ないことをしてしまったなと、自分が勝手に勘違いをして軽率な行動をしてしまったことに後悔と反省があります。 LINE上にて、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない旨の謝罪をさせていただきました。ブロックしてください。と伝えてますが、未だブロックはされずにいます。通知オフや非表示はされていると思いますが、次回お会いするタイミングが来月です。 そこで質問があります。 来月シフトが被った際、出勤してきた相手に、一言目は、なんと言えば好印象を与えることができますでしょうか?気まずい理由で辞める選択肢は、失礼にあたると思いますので辞めませんが、直接お会いした際は、お互いに気まずくなるのは当然だと思います。アドバイスのほうをいただきたいです。よろしくお願いします。
- 回答数2
- 周りの評価が怖い
こんばんは。 事務員として働いているアラフォー女です。 近々配置換えがあり、私が1番重要なポジションにつくことになりました。 その中で周りにどのような評価をされるのか考えると怖いです。上司はもちろん、後輩にもどう思われるのか考えると怖いのです。歳をとる事に心配性な部分が強くなってきて仕事でも何度も確認作業をしないと不安になったり、ミスをしたくなくてさらに確認作業が増える悪循環になっています。 軽度の強迫性障害なのかと思い悩むくらいです。何故そんなにミスをしたくないかと言うと、実際小さなミスなどで周りから陰口を叩かれている人を沢山見てきたからです。そして最終的には追い込まれ辞めていった人もいます。 そんなシビアな会社で自分があまり仕事ができない人間だとバレるのが怖いんです。 今の仕事はさほど難しくもないので何年もミスゼロでやってきました。でもミスゼロにできる余裕がある仕事だったからです。 今度は違います。私の能力ではこなせない可能性があります。なのでそれが露呈することが怖いのです。 皆さんはそんな気持ちになったりしませんか?
- 回答数2
- 中2女子です。恥ずかしい悩みを聞いてください。
タイトルにも書いた通り、現在中学2年生です。他の質問サイトにも投稿したのですが、より多くの意見を聞きたくてここにも質問します。 私の夢はスポーツ選手になることです。そこで、普段の意識から変えようと思い、小学生の頃よりも礼儀正しくなったと思っています。 というのも、私は小学生のとき、荒れていて、自己中心的で気持ちの悪い子供でした。今思い返すと本当に恥ずかしい話なのですが、小3か4の時に防犯カメラのある塾で自慰行為をしてしまいました。 今はその行動を恥じていて、もう二度とあんなはしたないことはしないと心に誓っているのですが、前述した通り私がスポーツ選手として有名になれた時、小学生の頃の行動を特定されて、自慰行為をしていたときの映像や画像がネットや文春などの週刊誌に載ってしまったらと思うととても不安です。 それで防犯カメラのことや、その塾の個人情報の取り扱い方など色々調べて、第三者に防犯カメラの記録は見せてはいけないと決まっているのを知りました。 でも、文春などは名誉毀損やプライバシー侵害などをしていませんか? あまりネットの情報を鵜呑みにしてはいけないとはわかっていますが、週刊誌は訴えられるリスクがあっても、賠償金が低いからと平気でゴシップ記事などを掲載していると目にしました。そうなると、もう法律はあてにならない気がします。 頭ではそんなことあるわけないとわかっているのですが、どうしても不安なんです。こんな恥ずかしいこと、両親に相談もできません。目標に向かって一歩前進するたびに、自慰行為をしてしまったことを思い出して、夢を諦めようかとも思います。でも諦めたくないんです。でも、不安なんです。 こんな心配は杞憂でしょうか? 側から見たら馬鹿馬鹿しい質問なのはわかっています。でももうかなりの期間悩んでいて、私一人では答えが出せません。みなさんの意見を聞かせてもらってもいいでしょうか。
- 回答数2