締切済み 「教えて!goo」と「OK Web」の関係って? 2004/10/08 01:10 内容は同じなのに、違うサイトになっています。どういう関係なんですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 hime_mama ベストアンサー率32% (1542/4716) 2004/10/08 01:15 回答No.1 FAQにありました。 入り口がいろいろ有るけど、中身は一緒ということみたいです。 http://feedback.okweb.ne.jp/fQA.php?qid=6658 参考URL: http://feedback.okweb.ne.jp/fQA.php?qid=6658 質問者 お礼 2004/10/08 01:31 早々にありがとうございました。やっと謎が解けました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A この「教えて!goo」と、「OK-Web」の関係は? ある人が、“OK-Web”というサイトを開いたら、この“教えて!goo”に質問したのとまったく同じ内容が掲載されている、と言っていました。 その人は、“OK-Web”というサイトに登録したおぼえはないそうですが…… 両者の関係は? 教えてgooとOK Webの関係について タイトルの通りなんですが、この2つのサイトってまったく同じですよね? ユーザ登録は両サイト別々に行ってい、データベースだけを共有しているのでしょうか? また、なんでこのようなミラーサイトのような形態で運営されているんでしょうか? 知ってる方いますか? 教えて!gooと、OK WEBの関係は、 今、気がついたのですが、上記の2個ですが、質問者が全部同じですが、 運営が違うのですよね。 教えて!gooに掲載した内容が、 そのまま OK WEBに出てました。 でも運営が違うので、OK WEBでは ログインが出来ませんでした。 中身が同じなのに、 なぜ運営が違うのだろう????? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 教えて!gooと教えてokの関係について 教えて!gooというサイトをぶらぶら見ていたらトップページの最後だったと思いますが「OKweb」のロゴがでてきてびっくり。gooとokwebは同じなのでしょうか。だとしたら何で2つに分かれているんでしょうか。教えて!gooも教えてokもつながってて中身は同じとか…。もし、ライバル関係だとしたら本来こんなことをここで聞くのもはばかられるような気もするのですが、気になって仕方ないので…。どなたか当たり障りのない程度に教えて下さい。 「教えてOK」と「教えてgoo」の関係 自分は「教えてOK」に登録して質問・回答しているつもりなのですが、 時おり「教えてgoo」についての質問をされる方がいます。 なに言ってるんだ?ここは「教えてOK」なのにと思っていました。 先ほど「教えてgoo」を見てビックリ 単にフォーム・レイアウトが違うだけでまったく同じ内容が載っています。 おそらく基本的なことでオバカな質問なんだと思うのですが・・・ この二つの関係を教えてください。 同じものなんですか? だとしたらなんで二つの名前・フォームがあるのでしょう。 教えて!gooとOK Webって? 教えて!goo(以下1)とOK Web(以下2)は内容が同じなんですが、あれはどうして同じ内容なんですか?1と2が共同開発(???????????)したからでしょうか。なぜ二つにする必要があるんでしょうか? 謎だらけなので教えてください。 教えてgooとOKウェブはどこが違う こちらに来るようになって2,3ヶ月になります。 実は今日初めてOKウェブの存在を知りました。 ちょっと見たところ質問内容があまり変わらないと思うのですが、どこがどう違うのですか。 OK Webとgoo教えてについて。 お伺いいたします、OK Webとgoo教えて、について質問した内容が双方から同じ中身の内容が見れることは、分かりました。 1、現在は、OK Webから質問して、回答を頂いておりますが、会員名とパスワードが覚えにくい値にしたので変更を試みましたが出来ませんでした。 2、goo教えても、IDとパスワードを登録済みです。 こちらは望みの値ですから、こちらから質問すると同じ値が入力済みで質問できませんと出ます。 3、goo教えてで、質問するのは如何したらよいのでしょうか? 教えてgooとOKウェブがどう違うか分かりませんが 教えてgooとOKウェブがどう違うか分かりませんが、なぜこの質問サイトはプレステ4のカテゴリが無いんでしょうか?プレステ4出て二年以上経つんだけどなぁ 教えて!goo から OK Web へ 教えて!goo の会員 xinman です。 Ok Web でもログインしたいのですが、新規に登録しないとログインできないのでしょうか? goo の登録情報を引き継いで、両サイトを活用できると嬉しいのですが… この質問は管理人さんにするべきなんでしょうか? ご存知の方教えてください。 「教えて!goo」と「OKWeb」はどういう関係ですか? 今まで「教えて!goo」を利用していたのですが、最近「OKWeb」というサイトがあることを知りました。 見比べてみると、内容は全く同じですね。 しかし、「教えて!goo」のIDやパスワードでは「OKWeb」にログインできません。 この2つのサイトはどういう関係ですか?ミラーサイトですか??? Ok Web 質問して、参考URLに(こことは)別の質問、回答サイトのものを紹介されることがあります。 それがOk Webということを知りました。この二つは全く別の質問回答サイトだと思っていたのですが、ある人の質問文中に「ここのOkWeb」とありました。 ここ(教えてgoo)とOkWebってなんか関係あるのですか?あったとしたらどういう関係なんですか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 『教えて!goo』と、『OK web』の違いを 詳しく教えて下さい。 私は『教えて!goo』は 自分の意思で登録して 利用させて戴いております。 とある方からの御回答に『OK web』にも同様な回答有り。と記載が有りました。 私の解釈は『ココと同様な 別のQ&Aサイトが 他にも有るんだ』と思ってました。 数日後 時間が有ったので 私が未登録の『OK web』を詳しく見ていると。 アレレ!私の質問&回答が 掲載されている。未登録なのに。リンクしてるの? 背景の画像も全然違うのに 掲載内容はそのまんま。ウリフタツ。表裏一体? 携帯デンワからのアクセス用なんですか?(知らないのは 私だけですか?) 詳しい方にお尋ねします。 どうか教えて下さいませ。お願い致します。 OKWebってgooとどんな関係? OKWebというサイトを見ました。一見Gooとはまったく関係がないようだったのですが、なぜか質問などまったく同じ内容が乗ってあるんです。どういうことなんでしょう?たぶん、いまここに投稿した質問ものっているんでしょうが。。 アドレスはこちら:http://okweb.jp/index.php3 この記号は何でしょうか?(教えてgoo/OK Web) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1106023 への回答で >------8<------------8<------------8<------ というものを目にしました。 これはいったい何でしょうか? 教えてgoo/OK Web に特有な物なのか(つまり、サイト参加者の慣習や、サイト主催者による置換なのか)、 それとも、それ以外の個人的事情によって使われているものなのか、できれば教えてください。 (こういうときに、サイト主催者に質問できればいいのですが、可能ですか?) gooとgoogleの関係は いつもお世話になっています。 gooとgoogleは関係有るのでしょうか? ポータルサイトとしてgooを利用することの多い者です。上記質問内容がちょっと気になっていました。 どうでも良いことですけど分かる方御願いします。 何故goo(OK-WEB)は品が良い?のでしょうか? タイトル通りなのですが、gooに上品で親切な方が多いのは、何故だと思われますか? 他のネット上の質問サイトと違いますよね? 他は知○袋くらいしか、質問サイトは利用しませんけど、圧倒的に親切で、上品だと思います。 別IDだった頃から利用していますが、本当に知りたいことはgooで訊くようにしています。 (※自分で調べても良く分からないことは、です) OK Waveとgooの関係は? OK Waveのログインパスワードを忘れたので、メールアドレスに送ってもらおうとしたら、 お客様がご登録いただいたサイトは、パートナーサイト【教えて!goo】でございます。 と出てきました。 教えてgooでログインしてOK Waveに入れるということでしょうか?出来なかったんですが、、、 Ok-Webとgooサイトについて 今までOk-Webを利用させていただきましたが、新しくなってから、見にくく、わかりにくくなりました。これからは同じ系列サイトのgooを利用させていただきます。gooは以前のOk WEbと変わらず使いやすいです。 皆さんはこの2つのWebをどのようにお考えですか? OK-Waveと教えて!gooの関係について どういった関連性があるのでしょうか? またこの二つの関係をどの様に使えば良いのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早々にありがとうございました。やっと謎が解けました!