SNSについて
ご覧いただきありがとうございます。SNSについて思ったことがあったので質問させていただきます。僕は現在大学2年生です。最近自分のメンタルが少し不安定だなと思い、原因を調べてみたところTwitterとインスタグラムが原因だなと個人的に思いました。どちらの媒体にも攻撃的な意見や見たくもない不快な情報、詐欺等が蔓延しており正直カオスでした。SNSのせいで幸福度が下がるというデータもありますし自分は今回でやる必要が全く無いと感じました。必要な情報はユーチューブ等でも十二分に得ることができますし、わざわざ精神をすり減らしてSNSを使う必要はないと想います。しかし調べてみると大学生のほとんどがSNSを使っているというデータもあり何故みんなそこまでして使っているのかという疑問もあります。皆他人のことがそこまで気になり自分の承認欲求も満たしたいのでしょうか。自分はSNSでの出会いより周りの人間を大事にしたいと感じているので出会いがあるという意見にも納得できません。現代人はある程度スマホを断って読書をしたり他のことをしたほうが幸福に暮らせると思ったのですが、この意見に賛同してくれる方はいらっしゃるでしょうか。