- ベストアンサー
集団生活(寮生活)について
4月から就職するのですが、寮生活が待っています。数ヶ月他人(といっても同僚になる人たちですが)と生活しなければなりません。 寮生活をしたことがないので、できれば実体験などを含めたアドバイスをいただけたらと思います。 ・気をつけたほうがいい点。 ・楽しい点。 ・こんなトラブルが起きた。またその対処法。 ・などなど・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
mobmob000さん、こんにちは。 4月から、寮生活が始まるということですね。 気をつけた方がいい点は、やっぱり社会人なので、親しき仲にも礼儀あり、ということです。 毎日寝起きを共にしていると、なあなあになる部分もあると思うのですが やっぱり、一応会社の人間なんだから、という気持ちを持っていたほうがいいと思います。 それと、私物の管理と、お金の管理。 これは、きちんとした方がいいです。 私物も「ちょっと貸して」というのが続くと どれが誰のものだかわからなくなるので、なるべく異聞のものはちゃんと管理しましょう。 お金も、財布などを無造作に置いておくのは、危険です。 管理に気をつけてください。 楽しい点は、やっぱり一緒に食事したり、プライベートの時間を共にすることで 仲間としての連帯感も強まってきますし、気の合う人も出てくると思います。 数ヶ月の共同生活が終わる頃には、すっかり打ち解けてくると思います。 いろいろ不安もあるかと思いますが、健康に気をつけて 仕事に、プライベートに、充実した日々を送れるように 頑張ってくださいね。
その他の回答 (3)
- TomStanton
- ベストアンサー率40% (188/468)
とにかく大切なことは、挨拶と礼儀です。 >気をつけたほうがいい点。 人付き合いのスタンスは、各人で異なります。また誰でも気分によって独りになりたいときがあるはずです。寮生活では、同僚や先輩が否応なくとても近い距離に住んでいるのですから、個人個人の意志を尊重しましょう。酷い場合はふすま一枚隔てて同僚がいます(私はそうでした)。 そして、風呂、トイレ、食堂など、共同で使用するスペースが沢山あります。ルールやマナーに従って気持ちよく使いましょう。特に清掃には十分に気を配ってください。 >楽しい点。 いつでも飲み会になります。また当然ながら休日も会う機会が多いです。同僚の趣味に付き合ったりしたときに、初めてその面白さを知り、世界が広がることもよくあります。 食費を浮かすために、有志が集まって当番を決めてグループ自炊することもあります。これも楽しいと思いますよ。 >こんなトラブルが起きた。またその対処法。 風呂場や食堂が一杯で入れない! これはひとつひとつの行動をワンテンポ早く行うことで回避できます。 中には寮生活になじめない人もいます。そうゆう人は、結論として寮を出るのが最善の選択です。 >などなど 寮生活の良いところは、先輩と会う機会が多い点です。会社のこと、上司のこと、仕事のことについて色々な情報を得られるほか、先人ならではの多々のアドバイスをしてもらえます。 ある程度年をとると、寮生活のような集団生活はしたくても出来ないものです。来年は寮生活を存分に楽しんでください。
お礼
ともに生活をする仲間とはいえ最低限の礼儀は必須ですね。 先輩と知り合いえるというのもおいもしろそうですね。仕事について色々聞けて参考になるでしょうし。 皆さんからアドバイスをいただいて、「寮生活嫌だったよ!」って言う人がいなかったことが驚きでした。 どうも私はつまらないことを考えすぎていたようですね^^; 基本的には人間関係でつまづいたことが無いのでうまくやっていけるとは思うのですが、心配性で・・・。 でも皆さんからのアドバイスをいただいて気が楽になりました。 どうもありがとうございます。
- free-man-free
- ベストアンサー率23% (29/122)
こんばんは。 高校生のとき、3年間の寮生活をしました。もう卒業して10年以上経っていますが、同窓会ではケンカや寮からの脱走、トラブったときのことなどの話で大盛り上がりします。そして思うのは「同じ屋根の下で生活した仲間なんだな」ということ。その気持ちは今でも強く、みんなが色々とお互いに世話を焼いていたりもします。入学時の荒れた状態が夢のようです。 自分勝手な人、自己中心的な人、人に気を使ってばかりの人とそれぞれの個性がぶつかり合うと思いますが、mobmob000さんも遠慮せずに思ったことを行動に移していけばいいと思います。良いと思うことは良いと言い、悪いと思うことは悪いと言う。ケンカになるかもしれませんが、そうすることで周囲の人もmobmob000さんの人間性を理解してくれると思います。 会社側は、仲間同士の結束と理解を深めるために寮生活をさせるという思いもあるのでしょうから、そのことが今後の仕事の上ですばらしい財産になると思います。 だけどみんなからの信頼を失うようなことはしないでね。
お礼
多少のトラブルなどは後で思い返せばいい思い出になるんですね。 当然お風呂などにも一緒に入るわけで、まさに裸の付き合いをしていくわけですから、そういった仲間たちとは結束も最終的には強くなるのかもしれませんね。 言うべき時は言うっていうのは確かに大切ですよね。
- samtime
- ベストアンサー率19% (10/51)
15年程前、寮生活をしてましたよ♪ 楽しい点 ・酒好きが集まれば毎日宴会♪ ・H商品(DVDなど)の貸し借りで在庫豊富♪ 注意点 ・お金・車の貸し借りはしてはいけません! (人間関係のトラブルの元です。) ・共有物(トイレ・風呂・流し)の扱いは丁寧にね♪ (神経質な人も必ずいるはず。) ・夜中に騒いだり、大音量で音楽を聴いてはいけません! (普通に考えれば解りますね♪) ・電話の声も同じです! とりあえず思いついたのはこんなとこかな? またあったら追記しますね~♪
お礼
○○商品の貸し借り・・・(>_<) 就職するところは男の割合がかなり高いので、そういうことになりそうな予感・・・。 下の方同様お金に関してはシビアになったほうがよさそうですね。なるほどです。 共有物の扱いは丁寧にしたいですね。一社会人として自覚を持って、最低限のマナーやモラルは遵守したいです。
お礼
確かにお金などの管理は気をつけたいですね。盗られるんじゃないかという心配よりは、お金がどういう理由であれ無くなった後の人間関係がぎこちなくなるのが嫌ですからね。 締めるとこは締めるっていうのは大切ですね。