- ベストアンサー
シングルレバー混合水栓の分岐水栓の取り付け
こんにちは、お世話になります。 タイトルの通りなのですが、自分で取り付けたことがないので、不安で質問しました。 賃貸の水栓を交換したいので、出来れば傷を付けたくないのですが(ウォーターポンププライヤーのはさむ所などで、傷をつけたくない)、市販されているゴム製のプライヤーは大丈夫でしょうか?自分で外す際、何か問題とかはあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4のものです。 流しから直接、にょき!っと出てるタイプですね。 やっと分かりました。 予想、大はずれです。 で、残念ながら、私もこのタイプはやったことありません。ごめんなさい。 私も参考URLで勉強してみました。 「立カラン締め」という工具が必要みたいですが、 作業自体は、難しくなさそうです。 がんばって下さい。
その他の回答 (5)
- louiscyphre
- ベストアンサー率20% (38/186)
ワンホール型なんでしょうね、きっと 食器乾燥機でも取り付けるのでしょうか? 外す場合は真後ろのネジを取るとレバーが取れて、 その下からレンチで挟んで回す部分が出てくるので 順番に分解していきます。 ネジがレバー部にあり、フタが付いてるタイプもあります。 分岐線は水栓の型によって違います
補足
回答有難うございます。ワンホール型というのですか・・。レバーを上に上げたとき隙間からネジ山(十字)が見えたので、外してみたら、筒の上のほうにちょうど挟めるようなくぼみが出てきました。(ここまでしかしていません。レンチがなくて)ここをレンチではさんで外せば、順番にはずれていくんですね?レンチを買ってきてやってみます。
- Takochu
- ベストアンサー率53% (82/154)
> 台所の流しの所からにょき!っと伸びた感じの水栓 壁から出ている水道管(クランク)のことを、おっしゃってるんでしょうか? それでしたら、時計の針のように回して取り外します。 (反時計回りでゆるみます。) 固いときは、モンキーレンチで挟んで回します。
補足
blue5586p さんの参考URLが当たってました。下からというのを書いていなかったので、すみませんでした・・。作り付けで、見た目にはすっきりした流しなので,水道管は流しの下に隠れています。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
No.1です 台所の流しのところから、にょき、と伸びた感じの水栓とは、参考URLのようなタイプでしょうか。 もし違っていたらごめんなさい。
補足
こんな感じの水栓です。作り付けなので下で分岐しています。(上で取り付けたのではなく下から頭を通して取り付けている?)見た目にはすっきり感のある流しです。
- Takochu
- ベストアンサー率53% (82/154)
モンキーレンチを使うと、傷も付きませんし、 古い水栓を外すときも、錆び付いたりして 固くて取れないような場合でも、力が入れやすく、外しやすいです。 長さ30cm位のものが、使いやすいと思います。 おっしゃる通り、ウォーターポンププライヤーはやめた方がいいですね。 必ず、傷が付きます。 なんで、ウォーターポンププライヤーなんて言うんでしょうね? ゴム製のプライヤーなんてあるんですね。知りませんでした。 挟む部分がゴムになっているんでしょうか? 混合水栓に付属の取扱説明書を読めば、 初めてでも特に問題なく、交換できると思います。 (雑巾や、歯ブラシが必要だったり、シールテープの巻き方などは、普通、説明書に書いてあります。)
補足
早速の回答有難うございます ゴム製のプライヤーはセ○チューで見つけました。おっしゃるとおりはさむ所がゴム製になっています。が、擦り傷とかつくのかなー?、本体から外れたりしないのかなー?・・って考えて購入は考え中でした。 No1さんのところでも書きましたが、円柱の水栓を外したいので(台所の流しの所からにょき!っと伸びた感じの水栓(私的なイメージで書いたので、イメージが分からなかったらごめんなさい))で、六角のところはどこにもないし、円柱の所を外して分水水栓を取り付けるので、素人が外しても大丈夫なのでしょうか? 質問の内容を詳しく書かなかったのですみませんでした。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
まず、止水栓が閉められるかどうかが問題です。 賃貸の場合、止水栓を閉めるには、大家さんの許可が必要な場合がほとんどです。 大家さんの許可が得られれば、混合水栓の取替えは そう難しくありません。 私の場合は賃貸ではありませんが、マンションのユニットバスの2ハンドル式混合水栓(実に使い勝手が悪い)を、サーモ式混合水栓(温度調節ダイヤルを合わせるだけで適温が得られ便利)に取り替えました。 工具類は、水栓用としてホームセンターなどに市販されているものをご使用になられるのが無難です。 ウォーターポンププライヤーや、モンキーレンチなどでは、サイズが合わないことがあります。 あと、ネジ山のところに巻くシールテープですが、これは、一度失敗すると、全部取り除いて巻きなおさなければなりません。 水栓を購入すると、たいていオマケで付いてきますが、こんなものではとても足りませんので、多い目に買われることを、おすすめします。
補足
早速の回答有難うございます。 私が外したい水栓は六角の形のところは待ったくなくて、円柱の所を外してそこに分水水栓を取り付ける形なので、今まで全くやったことがないのです。手でひねるタイプのもの(六角がある)は修理したことがあったので、自信はあったのですが・・。 質問の内容を詳しく書かなかったので(形状とか)すみませんでした。 円柱は素人でもはずせますか?
補足
回答有難うございます!一つ穴混合栓と言うのですねー!初めて名前を知りました!説明書(といっても、外し方は出ていませんでしたが)には混合栓としか書いてなかったので・・。私の場合水栓修理レンチセットがあれば出来そうです。本当に有難うございました!。