• ベストアンサー

構わないで欲しいと云う人の心理とは?

https://okwave.jp/qa/q10262136.html 「話しかけられるだけで苦痛な人への対応」 と云う処で質問させて戴きましたが、 人付き合いが億劫な人は「ほおって置いて欲しい」と 云う心理なんでしょうか? 実例2 極端な例ですが、特に確執があった訳ではありませんが、 近年亡くなったAさん。 (妻のみ子無し)介護施設で職員によって葬儀を行い 火葬されたそうです。 妻に先立たれ、介護施設に入る時に、甥(姉の子)に 「こちらはこちらでやるから構わないで欲しい」と 宣言し、甥の連絡も断固拒否、甥である人は施設の職員を通じて 安否の確認を行っていたそうです。 元々、妻の実家の冠婚葬祭も「気を使うから面倒」と一切の案内を 全て欠席していたそうです。 実例2 義母が泊まりに来ました。 義母に私が御中元で戴いた、麦酒を「持って帰ってください」と 渡したり、「どうですか」と注ごうとすると、「私の分は買ってありますから」と云って買って来た麦酒を呑みました。 これは大した事ではないのですが、 妻から私が差し上げると嫌で、妻に私が麦酒代を私、妻が義母の分を 買うのなら良いと云う事です。(もしくは妻の貯金で) 又、親族でプロの棋士になった人が居ると云うので一族でお祝いを 出しましたが、妻の実家ではその様な事が皆無でどうすれば良いか解らず、信じられないそうです。 (義祖父や義父が地域の役をされた慰労会も義祖母や義母は出席せず、その事にも触れず、その代わり自分がその様な賞を貰っても、 配偶者には一切言わず一人だけ行くそうです) 義母としては「気を使っている」と云うのがあるのでしょうか? 又、妻も「知られたくない」「見られたくない」と云うのが良く云っております。唯反面妻は私の親族については一切言及せず、 祖母が病気に成ろうが、亡くなろうが、私が対応すれば良いと云う感じです。 反面義祖母が亡くなった時も、「構わないでこちらでするから」と 云う感じでした。(義祖母の遺言で遠く離れた処で 子孫のみで行われた様です) だから筋を通していると云えば通していると云えるのですが? この様な人は手を差し伸べても「構うな」的な処があるのでしょうか? 又、この様な心理は「構って欲しくないと云う気持ちも解って欲しい」と云うものなんでしょうか? 家族葬で行っても、年賀状やメール line等でやり取りして、 安否を確認すればと思うのは私の思いであって、 上述の人達は「構うな」「こちらはこちらでやります、 その代わり貴方がどうなろうと知りません」的なものなんでしょうか? この辺りの事をご回答戴ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

No.3です。 補足を読みました。 >向こうから話しかけられた時にだけ応えると云うのが良いのでしょうか? そういうことになりますね。 もし、世界がひっくり返って、質問者さんの考える常識で生きる人が1割程度しかおらず、奥様の常識で生きる人が9割になったとして。 たまたま1割の質問者さんと考えを同じくする人たちがいるコミュニティに参加できていたらどうですか。 自分を殺してまで9割に参加しようとしますか。 そのまま1割しかいないコミュニティの中で生きていきますか。 奥様の親族は、後者を選択した人たちです。

hinomine1975
質問者

お礼

御回答戴き有難う御座いました。 》奥様の親族は、後者を選択した人たちです。 その様な感覚が自身の生活である事だと思います。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.3

質問者さんは相手の心理を知ることで、こちら側の常識にそった行動を取ってもらいたい・取ってもらうにはどうしたらいいかで考えているように思えてなりません。 自分が多数派で、常識的だから。 少数派の人は、多数派の常識を受け入れろと考えている部分はないのでしょうか。 アメリカ人に、日本のわびさびを理解させようとしても難しいです。 わびさびの良さを取り入れてもらおうとしても、難しいです。 違う文化圏の人だと考えて付き合うしかないと思います。

hinomine1975
質問者

お礼

御回答戴き有難う御座いました。

Powered by GRATICA
hinomine1975
質問者

補足

御回答戴き有難う御座いました。 >アメリカ人に、日本のわびさびを理解させようとしても難しいです。 つまり、その様な感覚の人は「一切関わらない」と云うのが良いと云う事が伺われました。 向こうから話しかけられた時にだけ応えると云うのが良いのでしょうか?

  • mitubbcc
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.2

私が病気になった時いろいろな人から声をかけられ この薬を飲めとか 信心しろとかいろいろなことを言ってくる人がいましたが余計なお世話だと思いました 自分はお医者様と一緒に病気を治そうとしているのにわずかな知識を押し付けて親切なお友達を装って前任の顔をして お礼を言わせようとするあなたのおかげで回復したと感謝させようとしている ト思うので低調にお断りしています。医者でも何でもない人が何の根拠もない聞きかじりの知識で無籍に何ことを言う 口を出すなら最後まで責任を取る覚悟で行ってこいと思いました人の不幸は蜜の味 不幸な姿を見て優越感を満たすために声をかけてくる人のなんと多い事か だから無責任にかまってくれるな と言います 人が望んでいない事を空気も読まずに口出してくる人も かまってくれるな どうぞお構いなくとお断りします 嫌いな人とかかわりあいたくないときにも 貴方にかかわりたくないから お構いなくと言います 旦那の家族は旦那が世話をするもの 嫁には嫁の親がいますから 嫁の親の事はかまってくれなくていいから貴方の親も構いません 夫婦でもプライバシーまでは口出ししてほしくありません 飲みすぎて病気になるから飲むなとか 好きなものを食べているときに太るからやめろとか 余計な一言を言って楽しくしている人を不快にさせて 喧嘩してストレスを貯めさせたいのでしょうか 心配だからというけれど 心配してくれと頼んでいません 自分の体は自分が責任を取る という女友達が多いです

hinomine1975
質問者

お礼

御回答戴き有難う御座いました。 善意の押し付けで下心がある人がおり、 それで自分の事は自分で責任を取るという事だと云う事が伺われました。

Powered by GRATICA
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.1

個人の問題として 一人でいることが好きな人もいます。 一人だけで生きていける人達です。 生活に必要な資金を得るためにだけ 会社に就職したりしますが できるだけ周囲からの接触がないことを願う人。 優秀な頭脳を持っている人たちのなかにも そういった人は多いみたいです。

hinomine1975
質問者

お礼

御回答戴き有難う御座いました。 人と接触しなくても生きていけると云う事 で交わらなくてもよいと云う判断される方も居られるという事かとも思えます。

Powered by GRATICA