ベストアンサー 女友達が泊まりにきた 2024/08/30 01:17 リアルタイムなのですが、 彼氏持ちの女友達が泊まりにきました。 10年くらいの付き合いなのですが、付き合いたいとも思っています。どうしたらよいでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pinocchio13 ベストアンサー率50% (2/4) 2024/08/30 02:57 回答No.1 関係性がわからないので、応援しづらいですが 泊まりに来たところで行動を起こすのは、タイミングが悪いです。信頼関係があるにしても、何かされるのではないかと、身構えられてしまうことでしょう。 おしゃれなカフェくらいの場所で、言葉にして伝えるところから始めるのが誠実だと思います。 彼氏がいるにも関わらず泊まりに来るというのは、彼氏とうまくいっておらずフリーの心持ちなのか、男性として見られていないくらいに強い信頼関係があるのか、深く考えていないのか。 シチュエーションとして普通じゃないので、そこは少し探ってもいいかもしれませんね。 繰り返しますが、いますぐどうこうしようというのは取り返しがつかないことになりがちです。中長期の戦略を考えていきましょう! 質問者 お礼 2024/08/30 03:36 ご回答頂きありがとうございます。 ここで一線を越えると先がないことを察したので、やめておくことにします。もし彼氏と別れたら誠実に想いを伝えようと思います。別れなくても応援しようと思います。ご回答者様のおかげで思いとどまることができました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談友達・仲間関係 関連するQ&A 彼氏の家に女友達が泊まりにくる。 彼氏の家に、彼氏と高校時代からとても仲のいい女友達が インターンの為に泊まりにきます。 二泊するそうです。正直、本当に嫌でした。でも、私は気持ちをこらえて「いいよ」と言ってしまいました。 その後、彼氏から 最初の一泊目のときに私も泊まりにこないか、と言われました。理由は、その女友達に私を紹介したいというのと、ちょうど女友達が泊まりに来るまで 私と彼氏の予定が合わず、しばらく会えなくなるから、ということでした。 私は泊まりに行く、とは言ったものの、私より 彼氏と付き合いの長い女友達と彼氏が仲良くしているのを見たら悲しくなりそうで、正直まだ迷っています。彼氏は高校時代、その女友達のことが好きだったこともあるんです。二泊目は二人で泊まることになっていて、ネガティブな私は 二人で泊まっていて女友達と彼氏の間になにかない訳が無い、と勝手に決めつけてひどく落ちこんでいます。 彼氏にこのことも少し話しましたが、「女友達とはお前より付き合いは長いけど、密度が違う」「泊まりにくるのが嫌ならいいけど、できれば来て欲しい」などと言われました。 私は 嫉妬深くてネガティブなので、彼氏がどんなに言葉を尽くしてくれても、「口ではなんとでも言えるでしょ」などと考えてしまいます。 彼氏は 良くも悪くもあっけらかんとしていて、私が異性と二人で泊まる場合は、黙っては嫌だけど事前に言ってくれればそれでいい、という考えなので 余計に私も正直な気持ちをぶつけることを躊躇してしまっています。また、嫉妬心を露わにすることは 彼氏にとって迷惑だろうな、などと思って いつも我慢しがちなことが多いです。 仲のいい異性の友達を持つ恋人がいるみなさんは、嫌なことは正直に話してやめてもらっていますか? それとも、恋人を信じて我慢していますか? ある女友達とすごく仲良くて泊まりで遊んだりするんで ある女友達とすごく仲良くて泊まりで遊んだりするんですけど、ベタベタしたり一緒のベッドで寝てきたりされます。付き合ってないのにそういうことされるからどうしたら良いのかわかりません。女性側からアドバイス等もらえると嬉しいです。 彼が女友達と泊まるのは・・・?? 初めて質問させていただきます。 私20代前半、彼20代後半、付き合って2年ほどになります。 彼が女友達と泊まりに行くことが理解できません。 彼には私と付き合う前から、飲みに行ったり遊んだりする女友達がいます。 ただ集まる時は、少人数ではないそうです。 飲みに行く時に女友達がいることは最初は知りませんでしたが、友達から聞き知ることになりました。 そのことについては納得しましたが、女友達と泊まりに行くことは納得できません。 先日そのことについてケンカになりました。 彼はなにもないし、気にすることじゃない。 あたしがまだ若いから気にしてるだけだ。と言われました。 お互い別れる気はありません。 なので、私が理解できるまでそういう泊りには参加しないと約束してくれました。 みなさんは彼・彼女が異性と泊まりに行くことを理解できますか?? また、理解するにはどういった心持でいれば良いのでしょうか?? 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。 回答よろしくお願いいたします。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 女友達が泊まりに来るかもしれません 地元の女友達が泊まりに来るかもしれません。 その友達とは、学生時代のバイトで知り合って 2年近く友人として付き合っていました。 その後、私の上京するタイミングで付き合おうかという話になったのですが 若い私だけ急激に盛り上がってしまって、ぎくしゃくしてしまい すぐに私が振られる形で別れました。 そんな別れ方をしたので その後はまったく連絡をとることがなく数年が経ちました。 そんな中、つい先日、彼女の方からメールがあり 私も正月休みで帰省していたこともあり なんだかんだで2人で会うこととなりました。 2人で会ってみると、ぎくしゃくしていた頃の感じはまったく無く 昔の仲のいい頃のように接することが出来ました。 そんな中、私の中で忘れられない気持ちもあったので 冗談半分で「今度、東京まで遊びに来るか?」 と聞いてみたところ、遊びに来るという流れになっちゃいました。 で、遊びに来るとしたら5日間くらい来るという話しになったのですが・・・ (というか、そういう風にしたんですが^^;) その場合、宿泊はどうしたらいいかと悩んでいます。 ま、私の希望的観測であれば・・・ 相手は自分に好意を持っているのかな、と思えるので うちに泊まるようにすればいいかなと考えているのですが ベッドで2人で寝るのか?別の布団を用意した方がいいのか? (部屋的にベッドでいっぱいいっぱいなので別の布団は厳しいのですが) それとも、前回失敗しているので今回は紳士的に 彼女の宿をとってあげたほうがいいのか。 と、ちょっと悩んでいます。 皆様のご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。 女友達との・・・ 一人暮らしをしているものなのですが、今度女友達が泊まりに来るという話になりました。私は「友達」というポジションが強いため女友達と二人でよく遊んだりもするのですがさすがに泊まりは初めてなので少し戸惑ってもいます・・。 普通に考えれば男としていくべきなのでしょうが相手が私を信用して泊まりにくるということならば逆にいってはいけない気がするのです・・。 これだけの情報では答えずらいかとは思いますが女心というものを教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします! 仕事で泊まりってありますか?? こんばんは!!大学生の女です。 今日の夜、男友達と会う約束をしてました。 しかしさっき仕事が忙しくて泊まりになっちゃったので、会えないみたいな事言われました。 もともと今日は約束があるから、夜なら会えると言われてて、 でも昨日になって今日は仕事になっちゃったから、明日は9時ごろになっちゃうけど会おうと言われ、 いま仕事で泊まりになったとのことです。 彼氏では無いので問い詰めたり出来る立場じゃないんですが、 その元々の約束(女友達と遊ぶ?←勝手な予想です)が泊まりになってしまったようで不安です。。。 私の家族とか友だちも仕事が大変そうですが、泊まりまでしたのを見たことが無いので・・・。 お仕事で泊まるほど大変なことってあるんでしょうか(>_<)?? 彼氏の女友達が嫌いです こんにちは。20代女です。 ほとんど愚痴ですが、聞いてくださいm(__)m 私には付き合って1年半くらい経つ彼氏が居るのですが、 その彼氏の女友達が本当に嫌いです。 その女友達と彼は、何年か会わない期間もあったみたいですが、10年以上?の付き合いみたいで、とても仲が良いのは分かるんですが、 友達と言っても限度があるのでは?と思うことが多々あります。 二人で飲みに行ったり、家まで迎えに行ったりということは日常茶飯で、 いつもその女友達が、ラインで連絡をしてきて、『遊ぼ~』『何してんの?』『◯◯のこと好き♪』等々送ってきます。(携帯取り上げて全部見ました) いつも私がいる前でも彼にベタベタしてくるし、用もないのに頻繁に電話もしてくるし、何様なの?って思ってしまいます。 私に対しては、『◯◯は良い奴だから~』『◯◯のこと分かってあげてね』 昔はどうだったとか、(私)ちゃんは知らないよね~みたいなことまで言われて、 私の方が彼のこと知ってるよアピールばかりしてきて、すごく気分が悪いです。 彼の事を好きなのでは?と思ったのですが、 その女友達にも少し前に彼氏が出来たみたいで、 それからは二人で会うということは無くなりましたが、その女友達と女友達の彼氏、私の彼氏の三人で飲みに行くようになりました。 それと、私が彼氏と二人で居るときに会うと、気持ち悪いくらい私に優しくしてきますが、私が一人で居るときに会うと、態度が違いすぎます。もうほとんど無視です。 結構歳も上(彼氏と同級生)なので、気を使って話し掛けたりしても、『ふ~ん』とか、素っ気ない返事しかしません。 こういう女の人って、何を考えているのか分かりません。 ただの男好きなのか(他の男の人に対してもいつもちょっかいを出してます)、私の彼氏のことが好きなのか、私に対する嫌がらせなのか、、、 その女友達が嫌いなことも、会うなとも言いましたが、 彼氏はその女友達と今後も付き合いを続けるみたいです。 私は一緒に付き合って行く自信は全く有りません。 臆測や、経験談などで構いませんので、 こういう女の人の心理と、今後の付き合い方を教えてくださいm(__)m お泊りが出来ない彼女(ちょっと長いかもです。。) 23歳社会人1年生の♂です。付き合って4ヶ月の彼女(同じく23歳社会人1年生)がいるのですが、未だにお泊りのデートができません。 私は一人暮らしをしているのですが、彼女は実家住まいで、彼女の親が彼氏の家に泊まりに行くことを許さないことが理由で、お泊りは厳禁なのです。彼女は一人娘で親がすごく娘を大事にしていて、彼女も親のことが好きだから、親の言いつけを守っているようですが、私としては少し物足りなさを感じてしまいます。 デートの日は普通に会って家でHもしますし、一緒にいるときはすごく楽しいです。しかし、彼女は11時までに家に帰らないといけないため、常に時間を気にしなければならないのです。出来ることなら長い夜を一緒に過ごし、ゆっくりとくつろぎたいです。 彼女は家を出るときは、常に誰とどこへ行くかを親に言わなければならず、女友達の家ならお泊りしてもいいみたいですが、彼氏の家は絶対にダメなんです。親にウソをついてでも、泊まりに来てほしいというのが正直なところですが、そういうと彼女を困らせそうで気がひけてしまいます。 先日のデートで今度の連休に二人で温泉旅行をしようという話をしたら、彼女はすごく喜んでくれましたが、それでもやはり「日帰りでね」と言われてしまいました。そのときはさすがに、すごく悲しくなり何も言えませんでした。 彼女が親を大事にしているのはわかりますし、それは悪いことではないので、私が少し我慢をすればいいだけの話かもしれませんが、このままずっとお泊り出来ないのかと思うと少し辛いです。 「親に女友達の家に泊まりに行くってウソついて、泊まりにきて」と彼女に言うのは優しさが足りないでしょうか?やはりここは我慢を続けるべきでしょうか?お叱りの言葉でも何でも構いません。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 泊まりに来る友達 遠方から今度友達が泊まりに来ます。 ちなみにお互い学生です。 泊まりに来る2日前に「泊まるね。」と言わました。 私も先約があり別の友達の家に行って、遊ぶついでにお泊まりをする予定でした。 なのでその友達には、「その日は夜いないかもしれない。どうする?」と聞いたら、「全然大丈夫だよ~」と言われました。 私がいなくても勝手に家で1人で過ごせるよ、ということでした。 近くに兄弟の家もあるみたいだし、私はその日だけはそっちに泊まって、という意味だったのですが… 皆さん、自分がいない家に友達を泊まらせますか? お互い学生だったらこんなものでしょうか? 私が心が狭いのでしょうか? 教えてください。 彼女とのお泊まりについて 26歳社会人男です。 彼女とホテルでお泊まりをする予定なのですが 実家暮らしの彼女は親に言いづらいと言っていて僕に相談をしてきました。 選択肢として 1.女友達とお泊まりすると嘘をつく 2.彼氏と泊まると正直に言う があると思うのですがどちらがいいと思いますか? なかなかに厳しい家みたいです。 オールしない(ちゃんと寝る)、泊まった後はお昼ご飯食べてなるべく早く家に帰る、都内じゃなくて埼玉で泊まる、旅行行く予定だったが行けなくなったから近場で泊まる これらを親に言ってもらおうかと思っています。 ちなみに1回泊まったことがあってその時は女友達と泊まると嘘をついて僕とお泊まりしました。 今回も同じように女友達と泊まると言ってもらった方がいいですかね? 長くなりましたが、アドバイスをお願いします。 女友達を褒める彼氏 女友達に好意を持ってそうな彼氏を気持ち悪いと思うようになりました 付き合って7年、来年あたり入籍の予定で話を進めています 20代社会人です 彼氏はサークルの同期女2男2でよく泊まり旅行に行っています (私と付き合ってからの友人です) 嫉妬というか、 以下の理由で彼氏に対する気持ち悪さを感じてしまい、最近触って欲しくなくなりました ・わざわざ毎回泊まりの旅行 しかも男女同室雑魚寝 ・女1の私に対するマウント、女アピール 仲良しアピール ・彼氏が○○の女の子いいよねという特徴が毎回女1の特徴だあること ・彼氏は寝起きを襲うのが好きらしく、よく私が付き合わされること 以上のことから、女1の代わりをあてがわれているのではと思うことがたまにあります 女1から、こんど旅行に誘ってあげるよと言われましたが、一向に誘われず 今度は沖縄に泊まり旅行に行くようです その次は海外旅行だと。 考えないようにしてるのですが、 彼氏が無神経に泊まりの旅行であったことを話したり写真を見せてきますし、 ふと異性の話になった時に「それ女1のことじゃない?」と勘繰ってしまいます 過去に以上のことで私が浮気を指摘しましたが、 彼氏曰く「そんな目で見てない、そういう男女の関係になるメンバーじゃない」と言ってきます ただ証明できるものはありません 彼氏の気持ちなんかのぞけません 私はどのように対処したらいいでしょうか? ここで別れるのも、女1と彼氏のいいようになるだけですし、 話し合いで解決、それがダメならその仲をぐちゃぐちゃにしてから去りたいとまだ思っています よろしくお願いします 泊まりにこいと言われて・・・ 私は17歳の女子高生です。 もうすぐ付き合うかなぁ という感じの人に、泊まりに来てと言われました(彼は一人暮らしです。) 私は別にそのことに抵抗はないのですが、問題は親なんです。親はその人の存在を知りません。 私は友達の家に泊まりに行った事がなく、もし泊まりに行ったら、母は相手の家にお礼の電話を必ずすると思うんです。なにせ、友達の家に遊びに行っただけでお礼の電話をするくらいなんですから…。 親にバラせばいい、と思われるかもしれませんが、バラして「彼氏の家に泊まる」と言えば、親は絶対止めると思うんです…。 以前、彼氏がいるとわかった途端、門限が5時になったりしたので、泊まりなんてもってのほかだと言われることが目に見えているんです(x_x) どうしたらいいかわかりません(> <) 「学校の友達以外の友達の家に泊まる」と言えば電話もできないかな、と考えたりもするのですが、嘘をつくとびくびくして過ごさなきゃいけないなぁと思って…。 嘘をつくべきか、本当のことを言うか、もしくは泊まりに行くのをやめるか。 結構困っています。。。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 友達が泊まりにきているから・・・ 特に男性の方のご意見お願いします。 付き合い始めの遠距離の彼がいます。 毎日メールのやりとりや、ときどき電話で話をしているのですが、今日の夕方「今日、あまりメールできないから○時頃でんわしていい?」とメールがきました。そして、電話がきたのです。私は仕事が忙しいのかなーと思って、仕事抜けて外から電話くれたのかと思い、仕事忙しいの? ってきくと「友達が泊まりにきていて、3日くらいいるからあんまりメールできないから電話するねー。週末は大丈夫だけど」っていわれ、週末私が遊びに行くのと、来週は彼がくるのでその話をちょっとしたりで、そろそろ戻んないと・・・ってかんじでした。 何気に友達??って思ったのですが突っ込みもせずでしたがちょっと気になったり。考えすぎでしょうか? 初めての泊まり 私は20代半ばで、初めて彼氏ができました。 同い年の彼との付き合いは2ヶ月近くになります。 彼から今度ランドに行こうと言われました。 私は最初、日帰りにしようと言ったのですが 前に日帰りで行ったら疲れたから泊まりにしようと言われました。 男性の人は泊まりOKしたら=Hと考えますか? 不安な気持ちがあるなら泊まりは辞めた方が良いですか? 彼に気持ちを伝えるべきですか? ちなみにお互い実家暮らしで、まだ泊まりやキスはしてないです。 私が初めて付き合うことは彼は知ってます。 女友達が怖いです 中学時から付き合いがある女友達についてです。 最近何か度を通り越して怖さに磨きがかかってるんです。 だんだんひどくなってきてて自分にはどれが本当の女友達だったのかもうわかりません。 ★友達(知り合い)の旦那・彼氏と2人で出掛ける。そしてラブホや触られたと言う。 それを全て男性側のせいにして自分は逃げる。 ★明らかに女友達が悪い事でも認めない。 ★元彼が大好き。でも大嫌い。気分で好き嫌いが変わる。 ★都合のいい女になってるのに気付かない ★誰と付き合っても必ず3ヶ月以内に終わる。またもや元彼が原因だと言う ★友達の彼氏を過剰に褒める ★知り合いの悪口を散々言うも、その知り合いと普通に遊んで見えなくなったら悪口 ★計算をして天然を演じる ★友達のデートについていきたがる …空気が読めないというか…それにしてもひどいです。 私自身も付き合ってる彼がいますが色仕掛けをされました。 全くのらなかった彼でしたが、それを見て女友達が挙げ句の果てに言った一言が 『何で★(←私)より胸もあるのに可愛いのに、超負けたくないし。目おかしいし』 彼も私も(・д・)←こんな 今はこの女友達とはあまり遊んだりしていませんが、上手く付き合っていくにはどうしたら良いでしょうか。 因みに女友達は23歳です。 未だに自分の名前をはしょってちゃん付けはどうなんだろうかって思ってます。 彼氏の女友達が嫌いです。 私は20代女性です。 彼氏の女友達が嫌いで そんな風に思ってしまう自分が嫌で 悩んでます。。。 私には付き合ってもうすぐ1年になる 彼氏がいます。 彼氏の一番仲良いグループは 女2人男3人の5人グループで (男3人は私も仲良しです) 私と付き合う前から旅行にいったり 泊まったりする仲でした。 私と付き合ってすぐ、そのグループで 隣県に旅行に行くと言われました。 女の子もいる旅行にあまりいい気はしませんでしたが 私のせいで友人関係を崩すのもよくないと快く見送りました。 しかし、その旅行から3か月後 (私と付き合って4か月) 次はそのグループでハワイ旅行に行くと 言われました。 (計画を立てるのは毎回女友達です) 私とはまだ旅行に1度も行った事がなのに 女友達とはこの短期間で2回も旅行に、、 ましては海外に、、、 でも私と付き合う前からの友達だから許してあげたいという気持ちと 私だって彼氏と旅行に行きたいのにと正直 ショックな気持ちでした。 更に彼氏の家に初めて遊びに行くと 女友達の私物が置いてあり (皆で泊まったりする為) 嫌な気持ちが増えました。 色々悩んだ結果、この気持ちを彼氏に 伝えると 私に嫌な気持ちをさせてまで その旅行に行こうとは思わないと言ってくれました。 しかし、彼氏がその事を女友達に言うと それじゃあ国内旅行に変更してあげるから 彼女を説得してこいと言われたそうです。 私はそんな女友達に怒りを感じてしまいました。 国内にすればいいんでしょという 適当な対応。 少し配慮してくれたのかも知れないけど 私であれば仲良の良い男友達に彼女が 出来たら泊まり系は遠慮しますし 少し考えたら彼氏が他の女と 泊まりに行くなんていい気持ちな訳 ないのも理解できます。 私と付き合う前から仲良いのは分かりますが もう少し私の事を考えくれてもいいのでは? と思ってしまいます。 なぜ彼女の私の方が遠慮しなくてはいけないのか。 しかし彼氏も女友達と私の板挟みになり 疲れてて可哀想になり、旅行を許して しまいました。 その一件から私は彼氏の女友達が嫌いに なりました。 しかし、そんな自分が醜く感じ 私も女友達と仲良くなればこんな気持ちに ならないのかなと思い 彼氏に女友達に会いたいと伝えました。 しかし返事はNOでした。 私のせいで旅行がなくなったり 前みたいに遊べなくなった事、 女友達は私が旅行の件で 自分たちの事をよく思ってないのを知ってるらしく それを理由に会えないと言われました。 しかしその後も女友達からの頻繁な 誘いは止まらず 喧嘩を全くしない私達でしたが 私はとうとう爆発してしまい 女友達が嫌いだという事を彼氏にいいました。 彼氏はもう私と喧嘩もしたくないし 私が1番大切だから 私が女友達を嫌いならもうその2人には 会わないと約束してくれました。 それから女友達からの電話も出ず 電話ではなくラインに変更してくれたり 旅行にも行かなくなり遊ぶことも なくなりました。 とても嬉しいのですが 後悔もしています。 私がいなければ今も彼氏は あのメンバーで旅行に行ったり 遊んだりできたのに。。 私は彼氏から友人を奪ってしまったのでは? 日々申し訳ないと罪悪感にかられます。 彼氏にも伝えましたが 私が大切だからこれでいいと 言ってくれます。 私は彼氏の浮気を疑ってるのでは ありません。信じています。 しかし、上手く言葉には出来ませんが その女友達の事はよく思えません。 私が嫉妬深いのでしょうか? また、彼氏に女友達と遊ぶ事を 許してあげたいのですが どうしても嫌な気持ちになってしまいます。 どうしたら 快く見送れるでしょうか? 長文で伝わりにくい文章で 申し訳ないのですがアドバイスを 頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 旦那の女友達について ここ1年程、旦那に仲のいい女友達がいます。 彼女のことは、旦那も私も学生時代から知っていましたが、私たちと仲のいい男友達(Aとします)の友達という位置づけで数えるほどしか会った事はありませんでした。 1年程前に学生時代の友達で飲み会があり、私も呼ばれたのですが幼い子供がいる為、行けませんでした。その席で旦那はその女友達に「彼氏が欲しいから誰か紹介して」と言われたらしく、後日、会社の仲間を紹介しました。ですが、なかなかうまくはいかず、何回か別の仲間を紹介したりしています。 そうこうしているうちに旦那はその女友達とも仲良くなったらしく、よくメールの交換やたまには2人で会ったりしているようです。 私は初めからあまりいい気分がしませんでしたが、その女友達の性格もまわりからよく聞いているし(皆が性格がいい子だといいます)、旦那も彼女も特別な感情を持っていないということもわかっていたので、我慢していました。そのうち彼女に彼氏でも出来たら変わるだろう、わかってくれるかなと思っていました・・・が、なかなか彼氏が出来そうにもなく、1年が過ぎました。私も我慢の限界で旦那には自分の気持を伝えました。 近々、共通の友達Aに連絡する用事があり、その時にその女友達に「出来れば(旦那との付き合いに)もう少し気を使ってもらいたい」という内容を伝えてもらおうかどうか迷っています。 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。 彼氏の女友達 3歳年下の彼がいます。 今日でその彼とも3年8カ月です。 彼の女友達との付き合いなんですが、 彼はとても明るい性格で誰とでも仲良くできて好かれて友達もとっても多いです。 なのでミクシィなので知り合った女の人とかと携帯でメールしたり電話したり その中では2人っきりであったりします。 以前、彼が体調を崩しお見舞いに行ったら女友達がいました。 彼は「誤解してるよ。」「友達にあって話して」 私はショックすぎて会わずに帰りましが… 彼は平日遅くまでお仕事して、土日は私と会ったりと友達と遊ぶ時間もほしい。 だから体調悪くて早退して時間ができたから会ったそうです。 私がこの現場に行かなかったら私は気付かなかったことです。 私は友達が全然いなく(親友はいますが)彼一筋です。 彼は友達がいない私に友達と遊ぶってことが気使って言えなかったみたいです。 私はこのことが起こってから何カ月も毎日毎日その女の事が気になります。 私の存在を知っているにも関わらず家にあがれたこと、体調が悪いのに会ったっこと。 自分がもし自分の立場になっったらどう思うか! その女の事でしょっちゅう彼と喧嘩します。 「友達としか見てないよ!」「俺の事信用してないんだ」など 前に私は携帯を見てしまったんですがその子とのメールで泊まりの話題とか書いてあり それも彼に言うとまず携帯見たことに怒られ、「結局泊めてないよ!」「泊めることは絶対しない」と言われました! これは信じるしかないですよね。でも心配です。 ですがこの何日か前にもこのことで喧嘩しとき「この子昨日彼氏できたから!」 と言われ少し安心もあるんですがホントなのかなという疑いもあります。 彼は私と付き合う前、付き合ってからと女友達(各それぞれ違う人)を泊めさせたことはあります。 でも「何もないから」といいます!信じるしかないです。 でも普段彼は私にとても尽くしてくれます。 誕生日・クリスマスにはプレゼントくれたり、毎日電話もするし、週に2~3日会うし。 彼はホントに友達を大事に大事に思う人なのでこういう彼だと思い付き合っていけばいいだと 自分に言い聞かせています。 今は彼より私の方が収入も多く私がいろいろ彼に買ってあげたり、料理作ってあげたりするんですが それに対して何もできない自分がとてもはがゆいみたいです。 この前言われたのは「俺に尽くしすぎだよ!見守ることもしてほしい」と言われました。 私は彼の事を思いすぎでしょうか? 皆さんの彼の女友達との付き合いはどんな感じですか? 私はこういうことが話せる友達がいないのでみなさんはどういう風に付き合っているのか気になります。 皆さん教えてください! 彼氏できてから、女友達が減った 彼氏とばかり遊び、友達が減りました。 この状況は打破できないものなのでしょうか・・・・? 彼氏とは結婚しますが、ここ2年ほど彼氏ベッタリで女友達がいません。 少ない女友達は、私に彼氏ができてから向こうから、なぜか疎遠にされてしまいました。 ちょっとノロケたからいけなかったのかしらと思いつつ、本当の友達ではなかったのかも。 (女友達らに彼氏がいる時期、私は彼氏自慢やノロケいっぱい聞いていたので) 既婚子無しの人や、彼氏がいる人はたまに私を誘ってくれて遊びます。 子供がいる人や、独身でフリーの人はぜんぜん会ってません。誘っても都合悪いと断られ1年とか過ぎてしまっています。 友達が泊まりに来たいと言っています・・・ 私は現在1人暮らしなのですが、高校の時の友達が泊まりにきたいと言っています。 彼女の家では犬を飼っていて、掃除をしているのかしていないのか分からないんですが とにかく床に犬の毛が大量に落ちているんです。 階段の両端には、毛が積み重なっている状態で・・・ その友達のうちに行って帰ってきたときは、靴下や洋服に多量の毛が付いてしまいました。(もちろん彼女の洋服には常に毛がついています) それが嫌で、もう家には行かずになるべく外でお茶や買い物をして遊ぶようにしていたのですが、遂に泊まりに行きたいと言われてしまいました。 でも、私としては絶対に家に上げたくありません。 「今、お金がないからごめんね、遊べない」と言ったのですが 「泊まりにいくだけでも・・・」と言われてしまっている状態です。 他の友達をうちに泊まらせているのを知っているので、 「忙しいから、泊まらせられないんだ」なんて言い訳はできません… また、動物が極度に嫌い、アレルギー持ちなどという言い訳も通用しないでしょう・・・ 犬を飼っている人は、毛がついてても気にならないのでしょうけど、 ペットを飼っていない身としては、家が汚染される気がして仕方ないのです。ベッドを貸すなんて考えたら鳥肌が立ってきます。 その子自体はとてもいい友人で、結構仲がいいのですが 泊まりに来る事だけはどうしても嫌です。 直接「毛が付いてるから嫌なんだ」なんて言えないし・・・ 何か良い案ありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 ここで一線を越えると先がないことを察したので、やめておくことにします。もし彼氏と別れたら誠実に想いを伝えようと思います。別れなくても応援しようと思います。ご回答者様のおかげで思いとどまることができました。ありがとうございました。