- ベストアンサー
別掲とは・
郵便局の着払い小包にあるラベルに受領額という欄の中に( )して切手別掲 円とあります。 別掲とはどういう意味でしょうか。 たとえば受領額つまり郵便料金プラス手数料が520円の場合、そのうち切手での支払いが120円あった場合、受領額520円(切手別掲120円)で良いのでしょうか。それとも受領額400円(切手120円)でしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
郵便局の着払い小包にあるラベルに受領額という欄の中に( )して切手別掲 円とあります。 別掲とはどういう意味でしょうか。 たとえば受領額つまり郵便料金プラス手数料が520円の場合、そのうち切手での支払いが120円あった場合、受領額520円(切手別掲120円)で良いのでしょうか。それとも受領額400円(切手120円)でしょうか。