- 締切済み
ネッ友に真似される
私、ネッ友に文の雰囲気?をまねされています。 例えば私はビックリマークを、!ではなく.ᐟを使うのですが今まで!だったネッ友が.ᐟを使うようになりました。 それだけでは真似と断定はできませんが、私の使う絵文字ほとんど真似されています。 1例として🎀をよく使うのですが、ネッ友はそもそも絵文字すら使っていなかったのに🎀など私が使う絵文字を使うようになりました。(急に文面がめちゃくちゃ変わって私みたいなのになりました) 私は真似されるのが1番嫌いと言っても過言ではありません。 何年か前に自分の絵柄の個性ある部分を真似された時もめちゃくちゃ嫌でした。 ですが真似されるのがいずれも友達なので本音を言えません。 私の個性やお気に入りを取られている気分になって見るだけで嫌になってしまいます。 同じ人いますか?? こういう時どうやってメンタル保てばいいですか…、?? 皆さんのご意見を聞かせてくださいっ.ᐟ😖
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
真似されて嫌な物を、貴方が使わないという手法に出ましょう。 真似されたらあえて、それを使わない。 貴方が普段使わないものを新しく使いましょう。 相手が貴方の真似をするのですから、貴方はそれに反応しないことがメンタルを保つ秘訣です。 最初相手は絵文字すら使わなかったのなら、貴方が絵文字をやめてしまう。 絵文字の選択を「個性」とは思えません。 同じ土俵に立つという選択肢もあります、相手の前の文章の様に全く絵文字なしにして貴方が相手の真似をしてもいいと思います。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (682/1528)
それは仕方ないことです。 小説や詩、エッセイのような「創作性」が高い文章で、それが出版されて「利益」を生むレベルのものであれば、その個性は保護され、真似をすることは非難されることがあります。それは書いた人の才能と努力が生み出した、「あたらしいもの」だからです。 しかし、もともと他人様が造り、世の中にばらまいた「絵文字」を拝借して使っている、そんな文章には「創作」としての価値はありません。真似するのは自由です。どれほどあなたが嫌がろうと、それをとめる「権利」はあなたにはありませんよ。 「権利」はないけど、友達同士ならやめてと「お願い」することはできます。でも相手が「そんなの私の自由」といえば、そちらが正解だからそこで終わり。 そんなに真似されるのが嫌なら、自分で絵文字を新しく開発するしかないですよ。既製品の、一覧から選んでぽちっとするだけで使えるものを使っているのに、私の個性を・・・なんて言っても通用しません。
- EXIST2090
- ベストアンサー率30% (184/606)
自分も同じ経験あります。全体チャットのうちの一人で中高生くらいでした 自分が咎めたりやめてくんねって言っても(´・ω・`)←こんな顔文字や絵文字で誤魔化すばかりで、次第に話さなくなりました。 ネッ友って言ってもたくさんいますし、最終的にはんでどうしたいかです(その辺自由度は高いです)