- 締切済み
親友と距離を感じる気がする
質問失礼します! (長文すみません🙇) 私は現在中2の女子で、保育園の頃からの大親友Mちゃんがいるのですが、Mちゃんが不登校になってからMちゃんとの間に距離があるように感じているので、相談させて頂きます…。 Mちゃんは小6の頃から学校を欠席することが多くなり、中1の夏休み前から完全に不登校になりました。 それ以降も私はMちゃんと連絡を取り合い、会って遊んだりしていたのですが、中2になってからは何回誘っても、毎回断られてしまうようになりました。 「買い物にいこう」「ゲームをしよう」「花火大会にいこう」など誘いましたが、ぜ〜んぶ、当たり前のように断られてしまっているので、もしかしたらいつものおふざけのノリで断っているのかもしれませんが、私自身はとてと心の距離を感じています。 断られててしまう理由をいくつか考えてみました。 ①私がMちゃんに一度キレてしまったこと。 Mちゃんを遊びに誘っても8割が無断欠席orドタキャンなのに、謝罪が「すまんな」や、謝っているスタンプのみだったり、とても軽いものだったからです。 そのキレ方は、感情に任せた物ではなく、「せめてしっかり謝ってほしい」と説得したのが大まかな内容です。 ②私の性格が変わったこと。 不登校になる前、私はMちゃんに依存気味な人見知りだったので、クラス内で3人しか友達が出来ませんでしたが、不登校になってから依存がなくなり、クラスメイトほぼ全員と友達になれるようになりました。 それにより、Mちゃんに合っている性格ではなくなったことだと考えられます。 ③不登校の原因が私だったかもしれないこと。 Mちゃんは、不登校の原因が「クラスの陽キャがムリ」だと言っていたのですが、それは嘘で、私の接し方が悪かった可能性です。 正直、私はMちゃんにいじめまがいなことなどをした覚えは一切ありません。 ですが、Mちゃんがいやだと感じたらそれはいじめなので、もしかしたらしてしまっていたのかもしれません。 以上が、私が距離を感じている理由と経緯です。 はっきりとした質問や相談ができなくて申し訳ないのですが、私はMちゃんと親しい友達関係を続けていきたいです。 なので、なにか今回の件に関することでも、関係ないことでも構いませんので、ご助言、アドバイス等頂けると幸いです🙇 (説明不足等ありましたら、本当に申し訳ないです) 補足 MちゃんとのLINEはほぼ毎日していて、私から連絡を入れることもあれば、Mちゃんからくることもあります。 もうすぐで私の誕生日なので、もう1人の親友Rちゃんが3人で遊ぼうと提案してくれたのですが、その誘いは受け入れていました…。(やっぱり、嫌われちゃってたりするんですかね💦)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umeking
- ベストアンサー率26% (25/95)
ホントに大事にしたい人ならば、本人に聞かないとダメ。こういう場合、第三者の意見は全く当てにならない。その結果、あなたが原因だったら、誠心誠意謝る。何か別に原因があるんだったら、力を貸す。これが確実だと思う。 その上で、連絡取り合っている現状考えると、あなたは原因ではないような気もするけど。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
そうした年代では、 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 は、変わりますし……〈不登校〉の原因としては、 その人の家庭内に何らかの負の原因が存在することが 一般に知られております。 コネクションを続けたいのであれば、 それとなしに、その人の家庭(内)環境を 知ってみることです。 それと、 変化を受け容れるようにして、アナタ様の 価値観・美意識・人生哲学を、 押し付けないようにしませんか。 それとなしに知るということは、 調べていることを知られないように 調べを進めるという意味です。 私個人的には、アナタ様は 少し強引な雰囲気を感じます。 [Love is putting someone else's needs before yours. (Frozen : 『アナと雪の女王』)] のスタンスを、大事にしませんか。 Buona Fortuna!(=Good Luck!)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
基本的には何も変わっていない。ただ、二人の間には明確な認識の違いがある。あなたは変化「無き」関係を望んでいる。変化無き親しさこそ、親友の証だと思っている。対して彼女は、あなたに対して変わらないものは求めていない。極端に言えば、その時その時の関わり方(親しみ度合い)があって良いと思っている。以前より大きいとか小さいとか、そういう比較対照目線があまり無い。今の彼女は、今の自分が提供できる範囲内の親しさをあなたに向けている(つもり)それに対して、あなたは全然変わっていない。むしろ変わらない事に価値を見い出している。保育園時代からの「大」親友。あなたはその「大」にこだわっちゃっている。基準が「大」にある分、今の彼女がどうしても「小」さく見えてしまう。あなたには怖い響きに聞こえるかもしれないけれど、彼女はあなたを「大」親友とは思っていない。ただの親友。親友という言葉が使える関係自体少ない。親友関係自体特別なのに、そこに更に「大」なんて要らないわ。大なんて加えたらグラグラして不安定になるだけだ。そう考えている。彼女から見たあなたは今も親友だよ。それは間違いない。でも、あなたのような昔からの物語性を抱きしめた大親友的な感覚は持っていない。その違い。ある意味あなたが彼女に距離を感じているとしたら、それはとても健全な感覚。大親友の「大」と比べれば・・・大にこだわっていない彼女にはどうしても差を感じてしまうから。距離を感じる理由は、あなたが彼女に投影している親友感(大親友の大)が大きく影響している。言われてみてどう?彼女は特に変わっていない。あなたへの親しみを特に変えたつもりも無い。ただ、大親友とは思っていない。大にはこだわっていない。あくまで今の私が抱えられるサイズの親友感覚を大事にしている。その時その時の自分次第で、その抱え方(サイズ)は変わるし、変わっても良いと思って過ごしている。気持ちの余裕問題や日々の変化によっても、相手(あなた)に割ける親友感覚は変わってくる。サイズも変わってくる。変わっても良いんだと思って過ごす彼女を、あなた自身がどこまで理解して付き合っていけるか?大親友の「大」にこだわる限り、あなたにとっては不安と背中合わせの関係になる。自分が投影する友達感が馬鹿デカいが故に、どうしても相手を小さいと感じてしまって。相手は特に変わっていないのに、自分のサイズに合う相手しか認められないようになってしまう。それって本当の親友なのか?彼女は量より質を大事にしている。あなたは量の方が大事な人。質は勿論、量も揃ってこそだと考えている。その違いは明らかにある。違いがあっても親友関係は成り立つ。親友としての質があれば成り立つ。少し量に囚われ過ぎていた自分を感じてみる。変化を悪扱いしていた自分を見直してみる。その時その時の自分たちが分かち合える適量や適温を柔軟に見つけ合える≒本当の親友なんだと思うからね☆