- 締切済み
女性との関わり方について
女性との関わり方について、アドバイスをいただきたいです。長文失礼します。 僕は20代後半で女性が多いコミュニティにおります。その中のとある女性に告白されてからめんどくさいことが増えストレスが溜まる一方です。 その女性についてですが みんなに優しくされ、大事に育てられてきた様な人のことをすぐに信じてしまう女性です。今は40代くらいだと思われますが、いまだに重いものを持っていると周りの人達が「あなたに持たせるなんて」と言われ優しくされているような感じです。 僕も最初は、荷物を持ってあげたりしていましたがそれが全て今のストレスを作り出した原因なのではと思っています。 といいますのも、恐らく彼女は常に人に優しくされてきた為、人には優しくされるもの・意見は通るもの。だと無意識に考えているように見受けられます。また厄介なのが、やっていることは我儘になるのですが言い方が上手いため一見我儘にみえないのです。自分では我儘だと気づいていません。 例えば、「ハウリングのような高周波が常に聞こえていてうるさい」と彼女が感じていたら「音がうるさいですよね?」と周りに聞き、1人でも共感する人がいると「みんなそう思っているらしいので何とかしてくれませんか、ストレスに感じてる方が多いようです」と改善を求めます。 実際のところその人達は話を合わせただけ、又は中にはうるさいと思っている人もいるが設備の問題でどうしようもないので我慢しており、そんくらい耐えろよと感じている。といった感じです。 そして僕は好意を持っていただいてるのもあり、余計に周りと比べて優しさを求められています。 自分が断れずに受け取った仕事のせいでキャパを超え、体調を崩していますが僕や何人かは「断れない気持ちもわかるけど、もういい加減断りなさい。」と伝えています。断れないせいで周りも手伝ってあげたり、体調を気遣ったりと負担が出ているからです。 しかし彼女は「なんで助けてくれないんだろう。今までの人はこのような時に助けてくれる人しかいなかったし、親身になってくれた」と主張しています。 僕は、全てその人を助けることが優しさだとは思っておらず、自分で断る、自分でキャパを管理することも大事だと思っており、そこはあえて優しくしたりはしません。自己責任だとも思います。 甘やかされ、優しくされすぎることでダメになる人もいます。自分で判断させる、優しくしない、手を差し伸べないことも優しさだと思います。 現に彼女は、他の人がやってきてくれた為自分1人でできないということが多いです。 まして、学生ではなくもう大人です。 彼女の中ではヘルプを出したら助けてもらえるのが当たり前の為「あなたみたいな人ははじめて。がっかりした。ひどい。人としてどうなの。良い人だと勝手に思ってたけどそうではないみたいね。」と散々言われました。 そして彼女は態度に出てしまうため、周りにそれが広がり「自分の得でしか動かない、人を助けない人」と印象づけられてしまいました。 彼女の立ち振る舞いにより、周りから悪い人に映ってしまっているだけでなく、思い込みによる被害妄想も激しいため「好きだと公言している相手に対して、あの時の発言どうかとおもう。」など逐一文句をぶつけられます。 勿論そんなつもりで言ったことではなくても彼女の中で勝手にストーリーを作り上げ、「あの人とこの人と私に対しての対応が違うからどうでもいいと思ってるんでしょ。もういい。あなたには何も伝わらないんだと感じた。」など、、 もうはっきり言って勘弁してほしいです。 いくら弁明しても聞く耳を持ちません。 彼女の思い込みからくる行動により、一緒にいるだけで霰もない噂が立ってしまうのでできればもう関わりたくないです。 しかし数年はコミュニティが一緒なため関わるしかありません。 今後どのように対応していけばいいのでしょうか。 付き合っているわけでもないのに毎回のように文句を言われることや、発言の一つ一つからストーリーを作り上げ、被害妄想をすることが重なりもうめんどくさいのと余計なストレスです。 アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (192/930)
a) その女性から告白されたとのことですが、あなたはどう返事したのでしょうか? その返事の内容が、現状に影響している可能性があると思います。 b) あなたは、その女性の性格などをよくご存じのように語っていますが、交際もしていない女性について、分からない部分も多いはずです。なので、その女性のことを決めつけ過ぎているように見えます。 c) あなたは、優しさからか、告白をきちんと断らず、あいまいなままにしてきたのではありませんか? あなたの優しさが、女性に誤解を与えたのだとしたら、あなたのストレスも自業自得ということになります。
- t19c
- ベストアンサー率14% (8/55)
なんで助けてくれないんだろう。今までの人はこのような時に助けてくれる人しかいなかったし、親身になってくれた」と主張しています。 私も似たような事言ったことあります。 小さいときから困ったときは家族や周りの人がすぐ駆けつけてくれる環境に育ったのでそれが当たり前だと思ってました。 でも「高周波が常に聞こえていてうるさい」とか思った事もないので「私の言う、わがままなんでも聞いてくれるかな?」って 試されてるのでは? 主さんがストレスだと感じるなら距離とったほうがいいと思います
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
>自分が断れずに受け取った仕事のせいでキャパを超え、体調を崩していますが僕や何人かは「断れない気持ちもわかるけど、もういい加減断りなさい。」と伝えています。断れないせいで周りも手伝ってあげたり、体調を気遣ったりと負担が出ているからです。 コミュニティのトップにお願いする。 これが一番じゃないでしょうか。 トップに「彼女はすでにキャパオーバーです」といって、トップから仕事をほかに回してもらう。 限界を超えたなら、トップから周囲に「彼女に仕事を渡さないで」と伝えてもらう。 ※仕事なら、上司が動く内容だと思います。 逆に、リーダー不在のコミュニティなら、放っておくしかないです。 助けを求められても「○○さんに」「自分じゃわからないので」と、女性と仲のいい人に丸投げすればいいんじゃないでしょうか。 ※コミュニティの人全員が、等しく女性を気遣っているとは思いません。うまく距離を置いてる人もいるはずです。 まず質問者さんが誤解しているのは、ここ。 >彼女は「なんで助けてくれないんだろう。今までの人はこのような時に助けてくれる人しかいなかったし、親身になってくれた」と主張しています。 すでに学んでいますよね。たったひとりでも「みんな」だという人だと。 >彼女は態度に出てしまうため、周りにそれが広がり「自分の得でしか動かない、人を助けない人」と印象づけられてしまいました。 それでいいんじゃないでしょうか。 自分の言動で自分がピンチに立たなければ、彼女は学べませんから。 >あえて優しくしたりはしません。自己責任だとも思います。 これは彼女自身の問題です。質問者さんが助けたくないなら助けなければいいでしょう。 そのコミュニティでは、女性をフォローする人たちがいてうまく回っているのですから、そのままでいいと思います。 ※体調が悪くなろうが、ならなかろうが、後に自分たちが困ろうがです。 なにか困りごとが発生した場合は、自発的に女性のお世話をしている人たちに任せましょう。 >彼女の中ではヘルプを出したら助けてもらえるのが当たり前の為 即座に「○○さん、呼んできますね」と、仲のいい人を呼ぶ。 >いくら弁明しても聞く耳を持ちません。 弁明はいらないです。 「○○さん、呼んできますね」「今、手が離せません」「呼ばれてるんで」等々です。 その内、助けを求められなくなるでしょう。 ※女性が全員に等しく助けを求めているかどうか、一度見極めてもいいのではありませんか。 いわゆる「面倒くさい人には関わるな」案件です。 >彼女の思い込みからくる行動により、一緒にいるだけで霰もない噂が立ってしまうのでできればもう関わりたくないです。 常に質問者さん自身も、別の人と行動を共にするようにしてはいかがですか。 ※できるだけひとりにならないようにする。 たとえ噂が出たとしても、鵜呑みにする人ばかりではないはずです。 特に女性はコミュニティの中で身勝手だと思われているのですから、「そんなことあるわけないじゃないですか」と、笑い飛ばしてもいいのかなと思います。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
他の方とも話し合って、全て助けるのが彼女の為には、ならない。自分で出来るようになってもらいましょうという話をして、皆で徹底するばいいのでは? あなたは、断ってるのだから、はっきりと距離を置く。 「あなたみたいな人ははじめて。がっかりした。ひどい。人としてどうなの。良い人だと勝手に思ってたけどそうではないみたいね。」 「仕事だし、いい大人なんだから、人に頼らず自分で何とかしようとしない方が、人としてどうかしていると思います。」って返しとけばいいんじゃないでしょうか。
- hem09
- ベストアンサー率46% (42/90)
20代に40代が告白してきてという地点で普通ではないし周りもおかしいですね。 これは個別に話を聞いてくれそうな人をひとりひとり味方につける事です。 本人は好きにさせて置いて周りに理解して貰うようにしましょう。 あなたが精神的に参ってしまっている事、40代のその人を批判をするのではなく、その人がこういう風に言ってくる、そういうつもりではなくて仕事に対してはこう思ってると、何が何でも助けないといけないと思いますか?この様な事を言われるのは当然ですか?と言ってそんな事ないけどという方向で聞いてもらって大変そうだなと思って貰ってください。 完全に味方にならなくてもちょっと引っかかりをつけるだけでいいです。 そしたらその人がまたあなたにいちゃもんつけてたらそれをみて、あ、やってる!って思うようになると思います。 そこから風向きが変わってくると思います。 注意して欲しいのがあからさまな相手への批判や怒り、自分は悪くないなどの態度を取ると人は味方したくなくなり、あなたへの批判へと向かいます。 なので批判せず、共感してもらうように誘導する必要があります。 本人はもう変えられないし、仲のいい周りの人も薄々わかっててそちら側なので相手にしない方がいいです。 最終的に完全に味方になったと思ったらあなたより20歳上から人に告白したり公言するのはどうなのか聞いてみて欲しいです、自分がされたら?と普通に気持ち悪いと私は思います。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
ストレートに、精神的に参ってしまっていて、 もはや無理である旨をハッキリと伝えて、今後は、 便利屋さんを雇って クリアするように云ってみませんか。 雰囲気的には、 BPD(=境界性人格障害=境界性パーソナリティ障害)を 想わせる御仁のようですけどね。 境界性人格障害の人の 特徴や対処法を 知ってみませんか。 Buona Fortuna!(=Good Luck!=薩婆訶;そわか)