- 締切済み
警備員の方、それ以外の方でも
宜しくお願いします。 施設の常駐警備に就いたのですが、責任者とその取り巻き連中が防災センターの受付業務中にスマホで音楽聞いたり音を出しながらゲームしたり。30分位バカ話で大声でゲラゲラ笑ったり。受付なので来訪者や施設の従業員には丸見えです。自分は真面目に仕事したいのでそういった連中とは関わらない様に仕事していましたが、責任者から職場の雰囲気を悪くしていると言われました。誰になにを言った訳でも無く、黙々と仕事していただけなのに。本社に報告したところ取り巻きの一人がその様子を責任者にチクッたみたいで、突然責任者からお前いい加減にしろ!とのメールが来ました。それが原因で出社不能になりそのまま退職したのですが、パワハラで労基に行った方がいいですよね?誰に何を言った訳でも無く、真面目に仕事していただけなのに、業務を適当にやっているグループの話に加わらないだけで職場の雰囲気を悪くしているとは意味がわからないです。メールなどの証拠は残しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
回答No.2です。 その後、どうなりましたか? やはり、警備業を、お続けになりたい、とか。 ハッキリと回答します。 警備は”下”なのです。 決して、堅気の世界では無いのです。(グレーゾーン 別名、ごまかし業とも言われます。 ただ、いかにして、消防・警察といったプロの方々に、繋ぐか。 そういう意味では、やりがいはあります。 警備業法は、「警備員は、警察ではない!」という法律です。 ※警備の原点は、美空ひばりさんの護衛とされています。 (とはいえ、程々に。本来、年寄りが命と引き換えにやるような仕事です。 そういう意味では、やっぱり、警察と似ているでしょうか。どちらも、命懸け。^^)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
労基署に相談して、何を得たいのでしょう? 復帰? みんなにあなたの理想の仕事ふりをさせて、あなたも頑張る? 絶対に不可能でしょう あなたから辞めているので不当解雇にはならない 精神的に辛くなるようなメールを許さないから謝らせる? そんな権限は労基署にはない 慰謝料請求は裁判所です もう忘れるのがあなたの為だと思う
>施設の常駐警備に就いたのですが、責任者とその取り巻き連中が防災センターの受付業務中にスマホで音楽聞いたり音を出しながらゲームしたり。30分位バカ話で大声でゲラゲラ笑ったり。受付なので来訪者や施設の従業員には丸見えです しかし、一切、苦情などは、来ないのではないでしょうか? お客様が、それでOK!であれば、それがOK!なのです。 (お客様の要望に応じて行うのが、警備業務。法律を守るように働くのが、警察。) >自分は真面目に仕事したいので これは、質問者様の希望。 ですから、真面目に仕事をしたい業種へ、転職すればいいのです。 退職した今が、チャンスです! 本当に、その職種、質問者様に向いているのかいないのか、じっくりと検討してみるいい機会なのです。 今一度、御自分を見つめ直し、どういう職種が向いているのか、考えられた方がいいです。 さっさと忘れて、次へと進みましょう!(^^) ※どうしても忘れられない場合は、そんな所へ行ってしまった、御自分の不明を恥じ、反省し、次は、そういう方面へは行かないように、努力しましょう!
- t_hirai
- ベストアンサー率28% (222/788)
そうですね、労基に行きましょう