締切済み 旧日本軍の戦闘機パイロットの機動力って 2024/06/16 11:23 そんなに高かったんですか? 昔の日本人ってアフリカ人並みに運動神経良かったんでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko) ベストアンサー率19% (220/1118) 2024/07/09 20:24 回答No.4 a) そうだとしても、日本軍は、人命を重視しませんでした。コックピットの安全性より、軽量化を重視して、パイロットの被弾を回避する方策などは配慮されなかった。何しろ特攻攻撃ほど、人命軽視の作戦も無いでしょう。 b) という訳で、いくら優秀なパイロットがいたとしても、どんどん亡くなっていったのが史実でしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 4500rpm ベストアンサー率51% (3240/6352) 2024/06/16 13:16 回答No.3 >運動神経良かった →運動神経が良かったかはわかりませんが、初期の日本のパイロットは、開戦に向けて熟練度を上げており、戦闘機も高い格闘性能を持つっていたため、ドッグファイトでは有利でした。 米軍にも優れたパイロットはいましたが、アメリカ軍の考えとして「飛行機は補充できるが、パイロットは補充しにくい」ため、戦闘機自体の防弾装置を完備して、速度の高い戦闘機を作ることで、パイロットが生還できる確率をあげました。そして、日本軍とドッグファイトには持ち込まず、一撃離脱戦術で有利な戦いを仕掛けていました。 このため、旧日本軍のような格闘の熟練度は不要で、新兵がやられても防弾装置おかげで戻ってこられるので、2度3度出撃するうちにベテランになっていきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 FattyBear ベストアンサー率33% (1613/4853) 2024/06/16 11:43 回答No.2 戦闘機パイロットは運動神経としては敏捷性に優れていたと思います。 卓球選手の様に方向感覚、位置感覚、視覚等の情報に対して即行で手足で操縦操作を 行えるスキルを持っていたと思います。でもアフリカ人が戦闘機パイロットに向いている とは言い難いとは思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 okvaio ベストアンサー率26% (2018/7727) 2024/06/16 11:30 回答No.1 具体的にいつの話をされているのか分かりませんが、「ゼロ戦(零式艦上戦闘機)」が、戦闘能力が高かったためだと思います。 航続距離が長いのと、 特に主翼内蔵の20mm機銃は、大型機も粉砕するほどの威力があったようです。 パイロットの能力もありますが、どちらかと言えば、戦闘機の能力が勝っていたことだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談シニアライフ 関連するQ&A 旧日本軍 なぜ昔の日本軍では、補給部隊や軍艦の機関部、技術開発部門等は軽視され見下されてたのでしょうか? 戦闘部隊だけでは戦争ができないという事が理解されてなかったのでしょうか? 旧日本軍の戦闘機で最強のものは なんでしょうか。P51と互角に戦えるやつ! 『旧日本軍』って??? テレビなどで「旧日本軍」という言い方をすることがありますが、日本軍に旧も新もあるんですか? もしかして、自衛隊のことを「現日本軍」と言いたいんでしょうか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 旧日本軍について!? とあるテレビ番組(旅番組!?)を見ていて気になったことがありました。 その番組ではパラオという国が紹介されていたのですが、そのパラオは大東亜戦争(?)第二次世界大戦(?)以前に30年近く日本が統治していた時代があったそうです。 その国(パラオ)には、現在でもいくつかの日本語が日常の会話の中に使われていて、パラオの人たちは日本のことが大好きだとパラオのご老人が言っていました。 そこで、いくつか質問があります。 1。韓国や中国は現在においても日本に対して敵意をむきだしにして、日本の過去の過ちについて執拗に日本人を責めますが、パラオや台湾の方が統治の期間は長かった気がしますがなぜ親日的なのでしょうか? 2。大東亜共栄圏とは、アジア国々を当時の欧米列強による支配から守るとういうのが当初の目的であるようですが、実際のところはどうだったのでしょうか? パラオや台湾は大大東亜共栄圏構想に対して理解があったのですか? 日本軍の戦闘機はアメリカ軍の戦闘機に まったく歯が立たなかったの? 1943年以降の話でお願いします 戦闘機パイロットについて 父が元パイロット、兄が現パイロットです。2人とも航空学生出身で、戦闘機に乗っています。 弟がいるのですが学力・視力を理由に航空学生を諦めていました。ですが最近視力の基準?が0.1に 引き下げられたため、勉強にやる気を出し頑張っています。 去年トップガンのマーヴェリックが上映されましたが、それが理由で航空学生の志願者が増えたと勝手に思っています。ですが、現代っ子は努力するのが面倒だからあんな仕事つきたくないと、志願者が減ったという話も耳にしました。 実際のところどうなのか気になります。 戦闘機のパイロットになるには? F-15や三菱F-1などの戦闘機パイロットになるにはどういうコースを歩めばよいのでしょうか? 子供が『航空機、特に航空ショーに出てくる戦闘機のパイロットになるには、お父さん、どうすればいいの?』と尋ねられました。 航空自衛隊に入ったらなれるのでしょうか?街角に自衛官募集のポスターを見かけますが、陸上、航空、海上とありますが、志願した場合、希望のコース(航空)に行かせてもらえるのでしょうか? 自衛隊も人手が少ないと思うのです。一般の下からの叩き上げでこのような戦闘機のパイロットになるのは可能なんでしょうか? それとも自衛隊の中でも目立つ(カッコいい)所に行く人はやはり、専門的な訓練、知識があり、防衛大等出身の限られた人だけしかなれない職業なのでしょうか? 普通の高校、大学卒業で自衛隊に入り、F15に乗ることは不可能なのでしょうか? 戦闘機のパイロットになるには? 初めまして、詳しい方おりましたら是非教えてください。 中2の息子が航空自衛隊に入ってパイロット(戦闘機)になりたいと言い出しました。どうしたらいいのか?と相談されました。全力を尽くしたいと言うのです。 どの様な準備・対策。勉強をしたらよいのか分かりません。航空高校・防衛大学?戦闘機のパイロットを目指すにはどの進路・方法がより確率が高くなるのでしょうか? お分かりになる方ご多忙と思いますが教えたください。よろしくお願いいたします。 旧日本軍について 旧日本軍の団体の大きさについて御教示頂きたいと思います。 軍隊の組織として、よく師団や連隊、大隊等の専門用語を耳に致します。 「軍」というのは師団の上の組織ということなのでしょうか?? 例えばインドネシア攻略に従事していた第十六軍は何人くらいで構成されていたのでしょうか?? また、その「軍」とは第1軍から第2軍,3,4というように数字が抜けなく組織されているのでしょうか? 質問が多くなってしまいまして、申し訳御座いません。軍について無知なものですが、どうか御教示の程、宜しくお願い致します。 旧日本軍機 番号だけの物と愛称がついているものがあったようですが、何故統一されていなかったのでしょうか。 中国軍と旧日本軍 中国軍と旧日本軍、どちらの方がタチ悪いと思いますか? 戦闘機 昔から疑問に思っていたけど、なぜ空港に着陸するのでしょうか、 有事になりそうな時には、高速道路や一般道路の周辺で待機しな いと、無力化されてしまいそうな気がします、ちなみに東日本大 震災では、気象の影響で避難する事も出来なかった用です、よろ しくお願いいたします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 旧日本軍の戦闘機が出ている漫画のタイトル 5年以上前に読んだ漫画なのですがタイトルが思い出せません。 桜花や紫電改や零戦など戦闘機ごとに話が独立している漫画なのですが、どなたかご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。 旧日本軍の航空機について知りたいのですが、なにかよい方法はありませんか 旧日本軍の航空機について知りたいのですが、なにかよい方法はありませんか? こんにちは。 旧日本軍の航空機って名前がかっこいいですよね。紫電とか雷電とか… そこで旧日本軍の戦闘機について知りたいナァと思ったのですが、何かよい方法はないでしょうか? 図鑑とか、ゲームで学ぶとか、何でもよいです! なにかないでしょうか?お願いします!! 硫黄島の日本軍の戦闘について 硫黄島の戦いでなぜ日本軍は「5日で攻略できる」と豪語したアメリカ軍を相手に1ヵ月以上も抵抗することができたのですか? 二次世界大戦の時の戦闘機の日本軍戦闘機について。 日本軍の戦闘機でエンジンカウル直後やキャノピー直後に機体に対して垂直に棒状(平板状)のものが立っていますが(例えば一式戦隼ではエンジンカウル直後)あれは何でしょうか? 特にエンジンカウル直後のものは視界の妨げになりかねない位置にあるので、あえてその位置に置く必要がある装置だと思われますが、私の貧困な想像力では解決ができる理由が見つけられません。 お詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。 あと、これも今一理解できていないのですが、蝶型空戦フラップについてもご存じであればご教示くださるとありがたいです。 戦闘機の運転 もう98歳になる祖父が戦争経験者でその昔は パイロットと聞いて居ます。 祖父の父親の兄弟が偉い指揮官だったらしく 昔、ニュース関係の雑誌の取材を受けました。 今ではボケで聞けないのですが 昔の戦闘機は簡単に運転できたんですか? 日本から海外に行くって難しいですよね 今のようにGPSや方向が分かる計測器もないですし・・ イスラム国の現状は、旧日本軍に例えると、 イスラム国の現状について 旧日本軍に例えると、今はガダルカナルの戦いの頃でしょうか? それとも、もっと攻め込まれてる? あっちでもこっちでも戦闘してる感じで、1943年の終盤~1944年の初頭のような感じもしますが、 皆さんは、現状どの時期くらいと思いますか? イスラム国は滅びる?というか、昔のただのテロ組織に戻ると考えてるけど、 意外と勢力盛り返すとか考えてる人もいますか? 欧米よりの報道が多いですが、意外と現地ではイスラム国人気あったりみたいなのも見ます。 シリアの独裁者よりはマシみたいな?後、宗教上の理由とかで。 よろしくお願いします。 【旧旧日本軍】戦時中の旧日本軍は国際人権法を守って 【旧旧日本軍】戦時中の旧日本軍は国際人権法を守っていたと聞きましたが本当ですか? 旧日本軍の兵隊さんには赤十字社の国際人権法の手帳が配布されていたのでよ兵隊はそれを読んでいるのでそんなレイプや虐殺はあり得ないと言います。 赤十字社の国際人権法が書かれた手帳って本当に実在しますか? みんな持ってたっていうのは胡散臭いんですけど。 旧日本軍の装備について 写真で見た日本兵が軍手を装着していたのですが、軍手は兵にも支給されていたのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など