• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RC-505MK2の出力インピーダンス)

RC-505MK2出力インピーダンスとFISHMAN LOUDBOX MINIへの接続について

このQ&Aのポイント
  • RC-505MK2の出力インピーダンスとFISHMAN LOUDBOX MINIの入力インピーダンスについて質問です。
  • RC-505MK2の出力インピーダンスは1kΩで、FISHMAN LOUDBOX MINIの入力インピーダンスは10kΩです。
  • LoudboxのAux Inに接続した際、RC-505MK2の出力ボリュームを設定しているにも関わらず、Loudboxが爆音になる場合、パッシブDIを使用することで問題が解決する可能性があります。また、Radial Pro D2は適切な選択肢の1つです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問のケースは、インピーダンスではなくレベルの不一致が原因だと思います。インピーダンスについては「入力より出力が小さければOK」なので問題ないです。 先にギターアンプの入力レベルを決めておき、RC-505mk2の出力ボリュームを少しずつ上げていってください。たぶん9時くらいの位置で良いと思います。 何らかの機材を使うなら、「PAD」や「ATT」(アッテネーター)というレベルを下げる機材を挟んでください。DIには大抵付いている機能ですので、DIをひとつ持っておくと何かと便利だと思います。

KuuchuuYO
質問者

お礼

てっきりインピーダンス問題かと思っていました。ルーパーのマスターボリュームを9時くらいで解決しました。複雑に考えすぎていたのかもしれません。ありがとうございます♪

その他の回答 (5)

回答No.6

他の入力ではボリュームが正常動作するということで故障ではないということですね。 失礼しました。 ーーーー関係ないことですが。 ノートpcにはLINE OUTがなかったりしますが、ディスクトップpcでは アンプスピーカーへ出力として用意されています。 ヘッドホン端子からアンプスピーカーに接続するのは好ましくないと思っています。 ヘッドホンアンプを通して出力されているので。 https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/special/20081114/1009726/

回答No.5

LoudboxのMasterボリューム周りの故障は考えられないでしょうか? 他の入力も含めて正常な音量調整ができているのでしょうか? pcのline outとからの音を鳴らしてみたりできますか?

KuuchuuYO
質問者

お礼

PCからLineで出力するというのはPCのヘッドホンジャックの出力をLoudbox miniへ入力するということですよね。ステレオミニジャックでAux inと接続可能です。実はCharge版なのでBluetooth接続も可能で、iPhoneの音を入力したりもしますが。。。

  • NegiBOSS
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.4

自分も修正です。笑 一般にDIのPADは入出力間に入ります。Radial Pro D2の場合は出力がXLRコネクタしかないので、FISHMANのAUXにはそのままでは接続できないようです。

KuuchuuYO
質問者

お礼

ありがとうございます。 Pro D2はXLR出力しかないですね。Loudbox miniのAux入力はステレオミニなので変換が手間です。 おっしゃる通りルーパーのマスターボリュームを9時あたりにすることで音量問題は解決したようです。 が、マスターボリュームを12時で鳴らしたほうが音の再現力や音圧的に良いのではないかと疑問が残っていますが幻想ですか?

  • NegiBOSS
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.3

どの機器もユーザではないですが、マニュアルを読んでみました。 回答No.1で説明されているようにインピーダンスの問題ではなさそうです。 Fishman Loudbox Miniのブロック図を見ると、AUX INの後ろにはMaster Volumeしかないので、ギターとのバランスを取るにはAUX INに入力する機器の音量を下げるしかありません。 DIのPADを間に入れた場合、例えばRadial Pro D2は-15dBのPADが付いているので、目的は達成できそうですが、ちょっともったいない気がしますね。 RC-505MK2の「MIXER」というパートがあって、この「MASTER OUT」を調節することで解決できないでしょうか。「MAIN-L、R OUT / SUB1-L、R OUT / SUB2-L、R OUT の出力レベルを、総合的に調節します。」という説明が書いてあります。 おそらく「100」に設定されているので、「0~100」の間でちょうどよい音量になる値が見つかれば、うまくいくかもしれません。

回答No.2

すみません、訂正です。インピーダンスについて、 誤:インピーダンスについては「入力より出力が小さければOK」 正:インピーダンスについては「入力より出力が大きければOK」 です。大変失礼しました。

関連するQ&A