• ベストアンサー

フレームのナット

こんにちは。 ボトルゲージなどを装着するフレームのナットで私の購入したボトルゲージに付けると2つの内の一つのナットがボトルと干渉してしまいボトルが傷付いてしまいます(カン製なので) 1つのナットでもボトルゲージががたつくことがないので、もう一つのナットをはずしたいのですがこれはフレームに悪い影響を起こしたりするのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.3

#2さんへ、六角穴付ボルト(キャップスクリュー)が 付属していないボトルゲージも売られていますよ。 という前提で、 サイクルショップで150~200円程度で売ってますよ。 サイズはM5です。頭が薄いものや半球形になったものもあります。 懇意のサイクルショップでは、完成車にオプションでボトルゲージを取り付けたものの残品などを無料で分けてくれるかもしれません。 1つのボルトで、というのはやめたほうがいいです。 2本のボルトでさえ、定期的に締めなおす必要があるくらいです。外れないまでも、ぐらっと揺れたボトルに足がかかって転倒というのもつまらないですし。 またフレーム内部に水が入り、さびや劣化につながります。

ryo33
質問者

お礼

masa0809さんのお答えのように付属のボルトがないものでした。 そうなんですよね、振動でナットは結構緩みやすいんですよね。「一つのナットで固定する」というのはどうしようもなく思いついた策なんですが。 頭の薄いナットがあるとは思いつきませんでした。サイクルショップで捜してみたいと思います。ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.2

ボトルホルダーに付属のナットを使ってますか? 普通ホルダーとボトルとセットで売ってますからナットが干渉するとは思えません。 もしかして、フレーム付属のナットを使用してますね。 差し支えなければボルトの頭をグラインダーで摺っちゃえばいいんじゃないですか。 摺った所はマーカーペンで塗っておけばOK。 ボトルは満杯にすると意外に重いし、半分位で振動を受けると結構ナットが緩むんじゃ 無いでしょうか・・・・と思うので僕ならナット2本で取り付ける事を考えます。

ryo33
質問者

お礼

ご回答有難うございます。私が購入したボトルホルダーには付属のナットがありませんでした。やっぱりナット一本はまずいみたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

フレームに直付けのナットは簡単に外れるのかどうか見ないと分かりませんが、フレーム自体の強度に影響するものではありません。むしろ、フレームの塗装を空けることによる内部への湿気や埃の浸入の方に気を付けてください。

ryo33
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A