• 締切済み

Idea Pad 5 暴発?爆発? これで3台目

IdeaPad 同型のものを4台使用していますが、そのうち3台で、時期はズレていますが写真のような症状が起きています。もちろん落下などはさせていません。置いておくと自然にこのようになってしまっています。 1台目、2台目ともメーカーに問い合わせましたが、原因はわからないとの回答で仕方なく4万円ほどの有償修理となりました。今回3台目です。修理した個体には今のところ問題は起きていません。使用方法に問題あるかとの問いにもメーカーはわからないとの事。現在一応使えているのでそのまま使っていますが発火の危険があるのでは?と思い心配です。みなさんのご意見をお聞かせください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

みんなの回答

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.5

写真を見る限りではヒンジ部品のディスプレイ側の固定が外れてしまっているようですね。 使い方が原因だとすると、ディスプレイを開閉するときに無理な力が何回もかかってやがて壊れたという推測ができますね。 ただ、修理後の個体に発生しないとなると部品に欠陥があってこっそりアップデートして誤魔化している可能性もあると思います。 とりあえずネット検索すると同じような事例がかなりヒットしますね…。 https://www.bing.com/search?pglt=641&q=idea+pad+%E3%83%92%E3%83%B3%E3%82%B8+%E5%A3%8A%E3%82%8C%E3%81%9F&cvid=9c778f21d14f4345860ecedf6ea34b7d&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIGCAEQABhAMgYIAhAAGEAyBggDEAAYQDIGCAQQABhAMgYIBRAAGEDSAQkxMTUyMmowajGoAgCwAgA&FORM=ANNTA1&PC=U531 まぁ、爆発の危険はないと思いますよ。

ripuresu2024
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 壊れた三台は使用者が異なり、全員が無理な開け方をしているとは思えず・・・ 熱による破損かなぁとは思っているのですが 次回購入時はlenovoは除外します

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.4

ヒンジの部分でディスプレイが取れかかっているってことですかね? 無理に引きはがすような力が加わらないとそのようなことは起きませんから、使い方かバッグへの入れ方に問題があるんじゃないかというのが第一の疑問ですね。 特に無理のない使い方をしている確信があって、圧がかかるようなこともないと断言するなら、よくそんなことが頻発するメーカーの製品を買い続けるなァとは思います。私なら、2回そういうことが起きて有償修理を負担させられたなら、次はDELLかASUSあたりにしますね。 質問者さん側に問題がないなら、製造過程の品質に問題があって製造したそのときは大丈夫でもしばらくするとそういうことが起きる個体が混ざっているということになりますからね。

ripuresu2024
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 机の上に置きっぱなしで使用しているので外部からの圧力や衝撃などはほぼ考えられないです。それぞれ違う場所、違う使用者です。 他メーカーを考えます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.3

バッテリーの膨張が原因で裏蓋が外れたとか、そういう現象かもしれませんね。リチウムイオン電池は過充電すると破裂したり、炎を吹いて燃える事があるそうです。アップル社のiPodnanoでも同様の事故が起こって、回収騒ぎになっています。以前、使っていたリチウムイオン電池を内蔵したルータでも、バッテリーの膨張が起こっていました。過充電には気を付けてください。

ripuresu2024
質問者

お礼

有難う御座います。 他にもlenovoのパソコンありますがこの機種だけ問題が起こります。爆発炎上でもすればlenovoも反省するでしょうかね?ww

回答No.2

知ってる人は買いません。そういう物です。

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (990/3039)
回答No.1

中国系企業は「わからない」と答えます、必ず 中国で建物が壊れたとか、橋が落ちたとか、病気への大規模感染があったとか、そんな事が有ると「責任者を処分」しかニュースにならないでしょ原因は何時も闇の中、原因を追究する習慣がないのです 機器に不良があれば修理するか、交換するか、返金するしか頭にない 中国系企業に原因追及をするのは暖簾に腕押し 実際の仕事でも嫌というほど経験しました

関連するQ&A