- ベストアンサー
鳩尾が冷たい
こんにちは。 体の症状で教えていただきたいです。 体に手でふれたときに、おへそまわりは温かいのですが、鳩尾の辺りは「冷たい」と感じることがあります。 このあたりも温かいといいのかな?と漠然とおもいますが、鳩尾の冷えに関して、原因と対策何かありましたら、お教えいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします(^_^)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みぞおちを手のひらで触り、冷たいと感じたら内臓が冷えているかもしれません。 心臓の辺りは体温が高い部分なので、比べてみると分かりやすいでしょう。 糖分の摂りすぎは腸の動きを弱めてしまいます。 そして、運動不足や姿勢の悪さ、窮屈な服装は血流を滞らせる原因となり、内臓が温まりづらい原因に。 声を出す(喋る)ことも内臓の温度に関係しており、声を出さない環境が長時間続くと、横隔膜が動かないので内臓が温まりにくい状態となってしまいます。 対策 ・決まった時間に食事をする 規則正しい食事は腸に良い影響を与える傾向があります。 そもそも腸のリズムは、自律神経によって決まった時間に同じ働きをするようプログラムされています。 そのため、できるだけ同じ時間に食事をすることにより、腸への負担が減る可能性があります。 ・ゆったりサイズの服を着る ウエストにゆとりがある大きめサイズの服装は、身体への締め付けが少なく、血液の流れを止めないので腸が温まりやすいといわれています。 また、ピタッと身体にフィットした服装に比べ、ゆとりのある衣類の方が温かい空気の層を作ってくれるため、有効な冷え対策として期待できます。 ・気楽にできる運動をする ストレッチ、軽いジョギングといった運動は、自律神経を整える上、血行促進にも繋がるので、腸にとってはいいことばかりです。 激しいスポーツより、長く続けられる軽い運動の方が内臓の温活に向いています。
その他の回答 (1)
- 9k0iu6TTI60aY6V
- ベストアンサー率21% (37/176)
原因として考えられるもの ストレスや緊張、消化器系の不調、冷え性など 改善策として考えられるもの 温湿布やホットパックなどを使って外から温める、マッサージをする、温かいお茶やスープを飲む、リラックスしてストレスを軽減する、運動をする、食生活を改善するなど
お礼