- ベストアンサー
同棲のお金の管理方法
まず共通口座を開設して、お互い一定額入金することで毎月の固定費を支払うつもりです。 内訳を洗い出して、毎月約15万円程度だと算出しました。しかし、実際前後すると思うので、17万円として、私が10万円、彼女が7万円入金することにしました。 17万円をオーバーした場合はまた再調整するとして、17万円未満だった場合、口座にお金が残ると思います。 残ったお金は、二人の貯金として扱う予定なのですが、もし別れた場合、その貯金を折半して返すことに違和感があります。 出資割合が10/17と7/17であるなら、残ったお金もその割合で還元されるべきだと思います。 ※超みみっちいですが、お金のことなので、ここは敢えてみみっちく書いてます。 総じて、ご相談したい内容というのは ①この考え方は理屈的に正しいのか? ②一定額入金方法だと、このように別れることになった場合、揉めそうです。後腐れのないお金の管理方法が知りたい。 ③その他、おすすめのお金の管理方法と支払い方法(カップル専用のクレカとか)について知りたい。 以上、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
17万円を超えたら再調整するなら、越えなかった時も再調整すればよ 月末に翌月用に残高が17万円になるように二人の入金額を調整する そうすれば別れる時の残金が多くなる事を避けられるので、10:10で分けるか、10:7で分けるか、大差は出ないと思う
その他の回答 (1)
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5050)
残ったお金は貯めずにそれぞれ受け取るか 補充にしたら? 出費割合を10対7にしたのはどうして? あなたのほうがたくさん食べるから? あなたのほうが稼いでるから? 家事を彼女のほうが多くするから? 理由によっては折半でも良いのではないかしら? あなたのほうが生活費を多く必要とするなら 出した分は自分て使ってることになるわね。 残ったお金も10対7で受け取っていいと思います。 あなたのほうが稼いでるなら これも比率通り受け取っていいと思います。 しかし彼女が家事を多く担うなら 折半でしょう。 理由は金額分の仕事をしてるわけですから。すでに支払ってるのと同じ。 人の労働をあとになってなかったことにはできません。 でも、する前からそんなこと考えるような相手なら同棲しないほうが良いのでは? 一人のほうが楽よ?