• 締切済み

遠距離の友達に会いに来てと言われたらどう思いますか

遠距離の友達に会いに来てって言えますか? 交通費所要時間のことを考えたら、普通気軽には言えないですよね? もし言われたらどう思いますか?? 私だったら相手はこっちの負担全く考えてないんだなぁと思って、会いに行きませんね。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.6

人に拠るんだと思う。自己肯定感が低い場合、遠くの相手から「わざわざ」会いに来てと言われる事は一つの評価になる。評価=あ、私はそのお友達から見て、わざわざ会いに来て欲しいと思わせる(思える)存在なんだな♪求められた、請われたという部分に強い甲斐を感じると、交通費や時間位進んで背負える。素直に嬉しいと思える。ある意味、そう言われた時にどう感じるか?は、現時点での二人の関係性を如実に表しているとも言える。あなたはそう言われて(言われたら)引いてしまう。現実の皮算用の方を先に考えて。むしろこっちの負担も考えず会いに来いと言われる違和感。せめて会いたいんだという自発的な意思表示をした後で、可能ならそっちから会いに「来て」欲しいと丁寧に求められたら別だけれど、遠くでゆったりと座り込んだ状態で、こっちに来てよ的なパシリ感があなたには気に食わない。そもそもあなたには会いに来てと言われそうな人もいない分、自分事としても中々想像もし難い。感情よりも頭(打算)の方が先に働いてしまう。それはそれであなたの感覚なんだと思う。最初はムカッとしても、時間差で会いたいと言われた事に心が靡く場合もある。そもそも会いたいという発言自体にどこまでの意味があるのか?本当に軽口レベルで放たれた会いに来てなのか?軽く言う形にはなっているけれど、気持ちとしては本当に相手(あなた)を求めているのか?言われた際の肌感覚も結構大きい。あなたの考えでは、本当に私に会いたいなら、会いに来てよでは無くて、会いに「行くよ」を選ぶんだと思う。そこまでするなら、そこまでしようとするなら。負担を担ってでも向き合おうとする姿勢に感じるものもある。会いたい気持ちはあるけれど、動くのはあなた(こっちに会いに来てよ、そっちが動いてよ)。その求め方は、あなたの感覚ではとてもちぐはぐ。自分は多くを負わず、都合の良い部分を得ようとしているように思える。そう思えてしまうとしても、それはあなたとお友達の「心の距離」を反映したものであり、良い悪いでは無く二人のリアルが見える正直な部分なんだと思うからね☆

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

そういうのが気軽にいえるのが「友達」なんじゃないかなって思います。そこまで本気で来いといってるわけではないでしょう。いう側だって「とはいえ交通費もかかるから、気軽には来れないよね」と分かっている。分かっていて「でも会いたいよね」といえるのが友達なんじゃないでしょうか。 >もし言われたらどう思いますか?? 「会いたい」っていわれるのは、ありがたいことなんじゃないですかね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.4

社交辞令でしょうからね 何かの機会があったら行くということになるでしょう そちら方面に出張があるとか、旅行の宛先に悩んだときとかです なので「そうだねー」程度にしか思いません

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

元気なら言えません。 病気や手術を抱えていて最後になるかもしれないなら、我儘として「会いに来て」は言えると思います。 友達との関係性もあるでしょう。 遠距離で「会いに来て」と言われたら、後悔しないように会いに行きます。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/4003)
回答No.2

暇と金ができたら、会いに来てって、ことです。 1年先でも5年先でもいいんです。こちらも、金と暇ができたら、会いに行きますよ。その時は、ホテル代節約で泊めさせて~。 日本人だけでなく、世界中の人は、普通に言う表現ですけど。

回答No.1

交通費が気になるのならそもそも遠距離交際はしません そんなに離れている所の人と付き合わなくても近くに何人もいますから 昔付き合っていた人が就職で東京に行ったときは、交互に会いに行っていました。月一で給料が入ったら偶数月は私奇数月は彼というように決めていました。その間は第一と第二金曜日に電話で話す。 でも半年で好きな人が出来たのでやめました。

関連するQ&A