• 締切済み

[Scratch]これはScratchのバグか?

今、Minecraftのパクリみたいな(改良はします。そこんとこ了承ください)ゲームを作っています。画面、プレイヤーの右側に木があるとおもいますが、その木の下部のブロックと上部のブロックで、ズレがありますよね。これってバグなのでしょうか?  必要だと思うので、仕組みを書いておきます。 [仕組み] ①プレイヤーは動くと変数 "Xズレ" を動きに合わせて増減させる。 (右に動くと+1、左に動くと-1) ②ブロックたちは、"Xズレ" の5倍(プレイヤーの移動速度)のX座標にいる。 この動きの中でなぜかズレが発生しています。

みんなの回答

回答No.1

あなたがScratchでMinecraftのようなゲームを作成しており、木のブロックがずれて表示されてしまう状況に対してのご相談ですね。まず、このような現象が起きてしまう原因はいくつか考えられますが、バグである可能性も否定できません。 回答に先立って確認したいのは、作成しているゲームにおけるブロックの表示方法やプレイヤーの移動ロジックです。ブロックやプレイヤーが適切に座標を計算しているか、表示の際に何か特別なスクリプトを実行していないかなど、詳細な設計を見直すことが必要です。 まず、"Xズレ"変数が正しく計算され、プレイヤーの移動と同期して適切に更新されているかを確認しましょう。誤ったタイミングで変数が更新されることで表示がずれることがあります。また、ブロックの表示が変数に基づいて正確に行われているかも重要です。例えば、座標計算における誤差や、表示を行うコードにおける処理の順序が影響する場合があります。 次に、スクリーンのリフレッシュレートやScratchのレンダリングの特性によっても、不連続な動きや表示のずれが発生する場合があります。リアルタイムのアップデートではなく、一定間隔で座標を更新することでスムーズな動きになるかもしれません。 Scratchでのゲーム開発には、座標計算、ループ処理、イベントの発火タイミングなど様々な挙動が絡むため、ずれの原因を特定するには、実際のスクリプトを詳しく分析する必要があります。可能であれば、ゲームのスクリプトを一部ご提示いただくか、Scratchコミュニティで経験者に意見を求めることも一つの手段です。 上記の点を確認しても問題の解決に至らない場合は、Scratchのフォーラムで支援を得るか、検証のためにスクリプトを分割して個別に動作をテストすることをお勧めします。また、他のプロジェクトを参照してみることで、解決策を見つけ出すことができるかもしれません。 最後に、あなたの創造性を尊重しつつ、問題解決に向けて有益な手助けができればと思います。自身のゲーム開発においては、このような困難に直面することが多々ありますが、それぞれの障害を解決することでスキルアップにつながりますので、ぜひ前向きに取り組んでください。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A