- ベストアンサー
メガネの度を変えてからめまいがします(+_+)
こんにちは。 先日眼科の処方箋をもらってめがねの度を変えました。フレームも変えました。度を変えるのは初めてです。 以前使用していたものからそんなには変わってないと思うのですが、買った帰りに着用してみたら、なんとなくめまいっぽいような感じと、頭重感がありました。 説明書に慣れるまではめまいがすることがあると書かれていたので、慣れようと思い1日数回かけているのですが、やっぱり頭重感のようなものとなんとなくですが気持ち悪い感じがします。今3日目くらいだと思います。 文字などはよくみえるのですが、見えすぎているような感じがしてウロウロします。 3ヶ月以内に新たな処方箋を持っていけばレンズを無料で交換してもらえるそうなのですが、眼科に行く時間がありません。しばらくしてなれるものなのだったらもう少し様子を見ようと思います。 度を変えた後はしばらくこういう状態が続くのでしょうか?体験した方、体験したが慣れた方おられましたらアドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 私も買った帰りに車の運転をしたのですが、 すごく違和感があり、時間が経つにつれムカムカしてきました(+_+) >どの眼鏡屋さんがいいか、あらかじめリサーチしておくのはおすすめです。 と言われていますが、よく処方箋無しで眼鏡屋で視力を見てもらってメガネを作ると正確でないと聞きますが、 眼科でちゃんと処方箋を頂いて眼鏡屋さんに持っていった場合でも眼鏡屋によって出来具合が違うのでしょうか?