• ベストアンサー

モータースポーツ エンジニア

SUPER GTやスーパーフォーミュラなどに出場しているチームで,エンジニアとして働くにはどうすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/547)
回答No.1

昔ラリーをやっていました。 私自身は全くの素人草ラリーでしたが、イベントによってはセミプロみたいなチームも周りにいました。 メカニック?あるいはエンジニア? メカニックについては基本的に「コネをたどってステップアップ」みたいに見えましたね。 「ホンダ学園」「トヨタ学園」とかの部活みたいなところから、最初のコネを見つけるみたいです9割はレース、ラリーはごく少数、 インターネットで「チーム○○メカニック募集」なんて謳っているのもありましたが、半分はインチキくさかったです (チームに入ったらまず金を払わされるとか)。 ともあれインチキでも何でも最初のコネを見つけて、そこで何年かメカをやって、評判が良ければ他のチームに移籍、 他には、大学の工学系を卒業してそのままディーラーに入社(メカで入社かは知りませんが)、ディーラーのレースチームでメカニックをやってから会社をやめてレースチームに移籍、なんてのもいました。 「あのチームってしょっちゅうメカが入れ替わっているよね」なんてチームもありましたし、 うわあ、ちょっとタイヤを間違えただけであんなに怒鳴られるんだ・・・うちは素人チームでよかった・・・と思ったこともあります。 エンジニアについては、元開発技術者が多かったです。 普通に大学の工学部を出て自動車会社やパーツメーカー(私の知人はショーワの電子エンジニアでした)で働いて、草レースチームから引き抜かれて・・・でした。 日本ではかなり不安定な仕事です。社会保険みたいなものはほとんど期待出来ません。もちろん退職金もないですし、知人、リーマンショックやコロナやらで散々首を切られて、今頃大丈夫だろうか?ちゃんと家族を養えているんだろうか?(今は音信不通です) です。 頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

今だと自動車大学校のような専門学校で学び就職すると言うのが近道かもしれませんね。 学校によってはモータースポーツ科という学科を設けているところもあり、専門的に学ぶことが出来ます。

関連するQ&A