• ベストアンサー

無謀過ぎますか?

アラフォーの女性です。誰もが絶対無理と断言するのを承知の下書いてます。 私はピアノを弾くことが好きとのことから、現在セレモニーやブライダルとかの鍵盤奏者として副業することを目標に、プレイヤー養成のレッスンに通っています。 ピアノ歴は4歳から高2の途中まで続けていました。子供時代の最終がツェルニー40番を完走したレベル。そこから10年余りブランクがあり、ピアノを再開して8年程経過した現在、レッスンの課題と併用してクラーマービューローやツェルニー40番から50番程のテクニック習得のために日々特訓してます。 勿論音大卒ではありません。 ここまで致命的のレベルで鍵盤奏者を目指すのは無謀過ぎますか?完全に絶望的というのでしたら、もう生きることさえ止めてしまいたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

「プレイヤー養成のレッスンに通っています」 ならそのまま努力するしかないですね。 授業料が月払いなら、教えてくれている先生に聞いた方がいいでしょう。副業でやれる見込みがあるかないか。 ピアノ歴なんか関係ないですよ。雇う側は、音大卒でもないのを雇うとすれば、レッスンに通っている教室からの推薦がある場合以外は、実際に弾かせて見て判断するしかない。ピアノ歴がどれほどあろうが、今、使えるかどうか以外意味はありません。 「鍵盤奏者を目指す」って、「副業することを目標に」って書いてますよね?副業なんだから、がんばればいいじゃない。ちゃんと本業で生きるために最低限必要な金を稼げているんですよねぇ?なら、夢が叶うまで何年でも何十年でも頑張ればいいだけでしょう???

kimimosuli
質問者

補足

勿論、本業のお給料の中から通っているものです。

その他の回答 (8)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.9

継続は力なり と 自分を信じて突き進むのみです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.8

セレモニーとかブライダルとかが物凄く減ってませんか?奏者が余ってる状態なのでは?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.7

セレモニーやブライダルとかの鍵盤奏者の演奏する曲は 極めて限定された数です。 合間に同級生たちが 歌を贈ります といったこともありますが 前もって演目を提示されるので それだけ覚えればいいいだけです。 数曲だけ完璧に弾くことができればいい と思えば無謀とは言えないでしょう。 私の友人も音大は行かずに 学生時代からジャズクラブで弾いていました。

kimimosuli
質問者

お礼

諦めずに、継続したいですが大丈夫ですか? ストリートピアノとかで全国から拍手喝采されるレベルにすら到達していません。

Powered by GRATICA
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.5

>レッスンの課題 関連するレッスン場 ブライダルやセレモニー関連の講習を行っている教室などに所属していれば不可能ではないと思いますが >副業する 何の副業? ピアノ関係? 我流 伝が無い場合は不可能でしょう 関連するスクールなどから派遣してもらった方が確実 代わりはいくらでもいる 会場によっては従業員でピアノ演奏もできる者がいる場合も多い 昔々に教会関係(ソウル系?)の友人の知り合いに話を聞く機会がありましたが 本拠地でピアノだけでは生活できない 教会の他の仕事も兼務し演奏はオマケ的な存在になる 外での仕事を受けると日本中を飛び回る事になり 衣装やキーボードを持って移動 演歌歌手の地方巡業のような感じ と言ってました 副業にできるのは 相互の信頼関係を築いてから 実績を残してからになると思います

kimimosuli
質問者

補足

フルタイムで音楽とは無関係のお仕事をしています。 一番の強みは、心身ともにタフであることです。それは絶対条件のように思います。 ただそういう世界には、音大卒やコンクール入賞実績とか結果を出せてる人が数多くいらっしゃると思います。 その人たちを踏みつけるくらいの、その人たちの上に立つ秀でたものが無くては 無理だと思っています。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.4

こんにちは 指が動けば、まだまだ大丈夫ではないでしょうか? 続けていくことにも意味があると思います。 それと、女性の方でしたら ピアノの腕のほかにビジュアルも磨いた方がいいと思います。 見た目・重視のお仕事でも結構あると思いますので 清潔感があり誰にでも交換を持たれる雰囲気があれば 同じレベルならあなたの方に軍配が上がるはずです。 勿論、柔軟な性格もとても大切です。 芸術家でありながら、自分だけの技量ではなく 相手の受ける印象もプラスで考えられてはいかがでしょうか?

回答No.3

結婚式場勤務者です。 ピアノ奏者は、テナントがやっています。 司会、牧師、聖歌隊、ピアノ奏者、巫女、神主の手配などをやっている会社がありますが、たぶんネットなどには出てこない筈です。 人手不足で、週末は施行で昼と夕を掛け持ちで式場を新幹線移動します。平日は打ち合わせです。 ほぼ同じ曲だけ弾いてます。新郎新婦のリクエストで即興でアレンジしたり出来る様です。本人に聞いた話では、楽器なら何でもイケると言ってました。ほとんどの方が若い頃相当な経験をされていたプロの様です。新郎新婦の希望でバイオリンとかもあるようです。 で、 どうするか? ですが、 多分無理だと思いますが、結婚式場に自己アピールしてはいかがでしょうか? 月初の平日の火曜日水曜日木曜日の午後に、支配人宛に履歴書っぽい音楽の経歴書を持っていって司会部を紹介してほしいと言うのがなんとなくベストだと思います。 「月初の~」が肝心です。必ず守ってください。 支配人宛です。 要するに暇でのんびりしていて、女性にはやさしいのでイケる筈です。 月末とか週末なんて門前払いです。 地味に一年待ってたら、ハローワークで募集があるかもしれません。

kimimosuli
質問者

補足

私が心の底から傷付かずに、そろりそろりと諦める方向に持っていってくれる優しさに感じます。そうですか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.2

>完全に絶望的というのでしたら、もう生きることさえ止めてしまいたいです。 そこまで思い詰めるくらいなら死ぬ気で練習すればいいだけだと思います。 ただ、年齢的な問題とか技術的な問題とは別に、そもそもコロナ以降の地味婚ブームの中で、セレモニーやブライダルでのキーボーディストの需要がどの程度あるんかいな、というのは現実としてあるかなとは思います。 特にブライダルなんて、だいたい「定番」てのが決まってますから、その定番の曲が完璧に弾ければ問題ないんじゃないかしら?少なくとも「Lemon」を弾くことはないでしょう。

kimimosuli
質問者

補足

死ぬ気でやりたいと思っています。 それでも若ければ別に恐れることもありませんが、年齢も年齢なのでしくじるわけにはいきません。 小さいしくじりはあっても、大幅にしくじったらもうすべて失う様です。だから慎重にと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.1

何か資格が必要なわけではないし、楽器の技術より、どこに自分を売り込めるかが一番大事だと思う そういうお仕事ってピアノの技術を披露するというより、「今そこにしかない雰囲気」を作ることだと思う 違いますかね? そういうプロダクションとか、自分で営業とか、その辺りを色々調べて、それに見合っているかどうかで判断されたら良いかと思います どうする予定でしょう?

kimimosuli
質問者

お礼

ありがとうございます。演奏派遣の事務所が運営している音楽教室に派遣登録をしています。 まだ登録のみで、その試験に通ったらプレイヤーとしての就業開始であります。やれるとこまでやりたいその想いだけです

Powered by GRATICA

関連するQ&A