転院出来ない
彼が悪性リンパ腫の再発で入院しています。
今、入院している所は自宅からも遠く、医者との相性も悪くて転院したいとかんがえています。
初発の時にかかった病院に転院して治療を開始したいその旨を伝えてもなんだかんだ言われ、転院出来ずにもう2ヶ月くらいになります。
1ヶ月位前に、転院したい病院の先生にも今入院している病院まで来てもらったりしてもらったり、転院手続きもほぼ終わってるのに、今日も転院が延びているそうです。
理由が毎回、転院先の転院受け入れ体制が整っていないとか、主治医が学会で留守だとか言われるそうで。
今の病院もちゃんとした説明もしてくれないみたいです。
悪性リンパ腫以外、たまに症状で発熱するぐらいで身体は元気です。
なんのために、お金を払い入院しているのか意味がわかりません。
退院もさせて貰えない、転院も出来ない…
せっかく再発が早く見つかったのに治療もせず、病気が進行するばかりです。
どうしたら、病院はちゃんとした回答をしてくれるのでしょうか?
乱文お許し下さい。