• ベストアンサー

非通知の存在理由を教えて

僕はどう考えても電話の、非通知という手段があるのが謎で仕方ありません セールス、詐欺、いたずら以外の目的で使うことがあるでしょうか? 一般人が使う用途を考えたとき、家族、友達、会社(学校)などに非通知でかけることってないんですよね スマホ、ナンバーディスプレイ、ハローページ廃止、光電話など様々な進化を遂げてきましたが、 非通知のみ昭和時代のまま止まっている気がします この僕に、セールス、詐欺、いたずらなど、悪意ある目的以外の非通知が必要な場面を教えてください 百歩譲って絶対に必要だとしても、無料で非通知をかけられるのは良くない 有料化するというのはどうでしょうか?(非通知にナビダイヤルぐらいの値段をつけてもいい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34520)
回答No.3

例えば風俗店に問合せの電話を入れたいときに番号を知られるのは嫌だから非通知にするという人もいるでしょうね(実際はほとんどの風俗店はイタズラ予約防止のために非通知拒否になっているようですが)。 元々が「イタズラ電話対策で番号を表示する」から始まったものなのですよね。でも番号表示を義務化するのは難しかったのです。なぜなら、ナンバーディスプレイが始まったときは携帯電話は普及していなかったから。芸能人とかが困りますでしょ。 そこで「嫌なら番号非通知という手段もありますよ」と用意したのです。「でも番号非通知でイタ電かけたら同じことじゃないか」になるので、電話機側のほうで「非通知拒否」というのをできるようにしたのです。それが今でも続いているということはありますね。 日本人は、一度決めたルールを「やめる」ってことができない民族なんですよね。「それで何か問題が起きたら誰が責任をとるんだ」で話が止まってしまいます。それで困っている人がいるわけでもないので、慣習として続けているというのはありますね。 あとまあビジネス(セールス)利用で根強く希望があるというのもあるのかなと思います。最近は、あえて発信番号ではない番号を表示するサービスもあったはずです。発信先と折り返しの問合せ先のコールセンターが違う場合なんかに対応します。 でもそれはそれなりに利用料がかかるサービスなので、「お金はかけられないから非通知サービスは残しておいてくれ」という声はあるのでしょうね。NTTも企業ですから、お金を払う会社からそういう声があれば無下にはできません。

jihadX
質問者

お礼

一定数非通知を残してほしいっていう希望を出す人はいるんですね…

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

回答No.5

よくあるのは、ラジオ局で放送中にラジオ局から聴取者に直接電話をかける場合ですね。 「xxのコーナーに参加したい方はメールで連絡をください。採用された方はスタッフから非通知で電話をかけますので非通知解除をお願いします」というのが実際に行われています。 何らかの形でその「番組が使っている電話番号」がバレでしまうと、悪意のある聴取者がイタ電をかけて放送を妨害する、ということがあり得ます。そういった行為を防止するために非通知は必要かと。 以上、ご参考まで。

jihadX
質問者

お礼

なんというかレアケースですね すごい!

Powered by GRATICA
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12077)
回答No.4

先日本当にあった出来事 システム屋さんの私(おっさん)、緊急にお客に呼び出される 現地で対応するものの、他社製品の状況を確認したい その会社に電話したら担当者(うら若き女の子)はもうとっくに帰宅済み その会社の人に連絡を取ってもらうようにお願い 担当者から非通知で私に連絡入る 無事解決 顔見知りとはいえおっさんの私に女の子が連絡先を教えてくはないでしょう 非通知を避けるにはわざわざ再度会社に行って電話しなくてはなりません 緊急事態にそんなことをされても困ります 非通知機能でみんな幸せ ただね、悪用されているほうが多いというのも正しいと思う 悪用じゃないにしろ、非通知出かけられたら気分悪い 社会における不利益のほうが多いから無くてもいいというのもわかる 今回の私の例も滅多にあることではないのですし

jihadX
質問者

お礼

つまり僕に同意見ってことですね!

Powered by GRATICA
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3068/6903)
回答No.2

No.1に一票。 私が回答した内容をほとんど書かれています。 > 有料化するというのはどうでしょうか? 「非通知拒否」を設定していれば、着信側が「非通知拒否トーキ」や「留守録」などで応答状態になれば、自動的に有料通話になっていますから、これで充分だと思います。 私は、固定電話・光電話/ひかり電話も、家族全員のスマホも、「非通知拒否」に設定しているし、留守録・メモ録を常時動作に設定しています。 最近は、セールスも、詐欺兆候(ちょうこう)電話も、非通知では無く、多くは「番号を通知」してきます。 固定電話は鳴り分け設定をして、電話帳登録(親戚・知人など)と、電話帳登録なしとを分けています。 だから、固定電話が着信の時、名前表示なら電話帳登録あり(親戚・知人など)なので、すぐに電話に出ます。 しかし、固定電話が着信の時、番号だけが出れば留守録動作を待ち、留守録のスピーカから相手の名前・用件などを聞いています。 セールス電話・詐欺兆候電話などは、留守録と分ると名前も用件も言わずに、相手は無言で切ります。 また、留守録に慣れないらしい人は、苦情の様なことを言っている録音もあります。 ----- なお、光電話/ひかり電話用のWi-Fi無線ルータの設定画面に、PCからログインで入れば、発信履歴・着信履歴の電話番号が閲覧が出来ます。 この着信履歴の電話番号をPCでコピペして検索すれば、すぐに、相手番号の情報も分ることが有ります・

jihadX
質問者

お礼

やはり非通知拒否設定は最高…ってことですね

Powered by GRATICA
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1

(1)いつもはSNSでやり取りをしている友だちがいるけれど、どうしても  電話する必要が生じた。しかし、電話番号は知られたくない。 (2)知らない番号から電話が来て折り返すことにしたが、相手に電話番号を  知らせたくない。 (3)何らかの問い合わせを、とある会社にしたいが電話番号を知られたく  ない。

jihadX
質問者

お礼

(1)は通話アプリ(skypeなど)がある(2)電話番号検索サイトやSNSの情報を検索できる (3)非通知でお問い合わせするのは、クレームの可能性が高く、相手に悪い印象を与える やはり非通知は必要ないみたいですね

Powered by GRATICA

関連するQ&A