• ベストアンサー

薬について

 私が偏頭痛持ちでアセトアミノフェンやカフェイン等の入っている鎮痛剤で治るのですが、父の頭痛には全く効きません。父はレキソタンという安定剤が効くんです。  この場合何の違いがあるのでしょうか?自分で調べてもよく分からなくて・・・。  お分かりの方、教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.2

なんとなくでいいですか? 私も偏頭痛もちですが、偏頭痛って脳の血管が広がってしまって周りの神経を圧迫して頭痛をおこすものだそうです。 レキソタンという薬は安定剤ですが、筋肉の緊張を和らげる薬だそうです。 で、たぶんお父様の頭痛は「緊張が他頭痛」だと思われます。 肩こりやストレスなどで筋肉が緊張しそのせいで頭痛を引き起こしてるのだと思います。 なので筋肉を和らげる薬を飲むと頭痛もおさまるのでしょう。 専門家じゃないですが、あちこち調べてみました。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/uoh/1234/2shougakkou.htm#緊張型頭痛について
himituno33
質問者

お礼

 わざわざ調べてくださり、ありがとうございました。 血管と筋肉の違い・・・なんとなくでも分かって嬉しいです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは。 簡単に言うと頭痛の種類が異なります。片頭痛、筋緊張型頭痛、群発頭痛など…。片頭痛は血管が収縮し、元に戻るとき(拡張する時)痛みます。なのでズキンズキン拍動に合わせて痛みます。カフェインをはじめ、最近ではトリプタン系の薬が発売され奏効します。安定剤には筋弛緩作用があり凝りをほぐす作用があります。ですのでお父様の頭痛は筋緊張型の頭痛なのでしょう。 面白いサイトがありますのでご参考までに。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/uoh/index.html
himituno33
質問者

お礼

 分かり易く教えていただきありがとうございます。 頭痛の種類によって薬もかわるんですね。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

医師にお尋ね下さい・・・としか答えられないですね。 (たまに削除されますので)

himituno33
質問者

お礼

 ありがとうございます。この質問何か問題あったのかな・・・。