• 締切済み

教えてgooでIDを複数もてる?

教えてgooに登録するときは住所や電話番やアドレスなど個人情報を入力しますよね?あれは多重登録をさけるためでもあるのでしょうか? 最近IDは違うのに、同じようような感じの人を見かけます。IDの掛け持ちは可能なのでしょうか? ちなみに、住所と電話番号を入力して登録した場合、同じPCを共有する家族が登録しようとしても登録できるのですか?

みんなの回答

回答No.7

回答に対する自信は、心理面であり 多重登録はシステム上可能ではあるが、 2チャンネラーを含む、簡易アンダーグラウンド 出身は、多重登録を嫌います。 悪人(もしくは極悪人)という認識なのでしょう。 ただ、夫婦等名前が違う場合は問題ないでしょう。 「○○の妻です。」とか 「○○の弟です」なんてのは、 簡易アンダーグラウンド出身者からみたら、 大きな餌ですから。 *僕の言う、出身者とは住人も含めてます :簡易アンダーグラウンドの個人的定義。  とりあえず匿名でも記入できるシステム  の掲示板全部の事。

参考URL:
http://ex5.2ch.net/net/
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.6

そうですね、複数のIDって持てますよ 私自身その事の意味が判らず所有していませんが、メールアドレスとかは使用目的ごと(仕事用、友人用、オークション用、メルマガ用とか)使い分けています 複数のIDを所有してる方は質問用とアドバイス用使い分けてるんじゃないでしょうか? 質問したのも自分、答えたのも自分と思うのですが、ナンだか匿名性の高いネット上でも自分自身を偽ってるようにも感じてしまいますよね 同じPCで御家族で参加される場合は混乱を避ける為、別ID(この場合登録時のアドレスが必要になります)か文章の前後に「○○(夫)です」とか(そういう方居ますよ)書かれると混乱は避けられるかと思いますよ 匿名性=日頃質問し難い事を安心して質問できる と感じるか? 匿名性=バレなきゃ何したってええやん と感じるか?なのかと思いますが、もうその時点で人間性が現れてるような気がしませんか? 結局何やっても(複数ID使い分けようが、使い捨てしたりしても)質問文とアドバイスに対するレスでその人の人となりが見えてくるのではないでしょうか? 私自身、こういう場所はある意味「互助会」のように感じてますので一方的な方(質問ばかりの方や全くレスされない方)は避ける傾向にあります。(日頃されてる方が自分のダケに無かったような場合は「感性の肌が合わなかった」と考えるようにしています笑) 「アドバイスを書き難いような質問」の場合ですと時々「サブIDなの?」って方が書かれてるのをお見かけしますよね 因みに私はダイレクトメールが来る(gooに登録時は収集してるかと思ってました笑)のがイヤで偽名偽住所で登録してしまいましたので、私はポイント貯めても全く無意味ですので感じた事を素直に書かせていただいてます。(割と気に入ってるHNなので今更変更も・・・)

noname#8251
noname#8251
回答No.5

>教えてgooでIDを複数もてる? 持てますよ。基本的に利用規約にはその旨の注意はありません。私も実際複数持っています。ただ持っているだけですけど、いろいろあって。あはは・・・。 悪用といってもたかがしれています(自分で質問し自分で回答し、良回答を与える)。中には複数IDを持っていることをいちいち指摘する人がいるようですかあまり気になさらない方がよろしいかと。 逆に家族で1IDを利用する方がまずい、というか利用規約違反になります。ご家族が同じパソコンを利用している場合にはそれぞれでIDを取得してご利用なさってください。間違えてほかのIDで質問したり回答しないようになさってください。自分だけで複数持つ場合でも確かメールアドレスはそれぞれ別にしないとエラーになりますから注意が必要かと思います。

回答No.4

> 教えてgooに登録するときは住所や電話番やアドレスなど個人情報を入力しますよね?あれは多重登録をさけるためでもあるのでしょうか? いや、教えて!gooに登録する時は ・ニックネーム ・メールアドレス ・都道府県 ・年齢 ・性別 を入力するだけですよ。詳しい住所や電話番号は必要ありません。 ただ、教えて!gooに登録するためには先にgooパスポートに登録する必要があります。その際に、 ・パスポートID ・ログインパスワード ・名前 ・性別 ・生年月日 ・郵便番号 ・メールアドレス ・職種 ・インターネット接続環境 を登録します。 > 最近IDは違うのに、同じようような感じの人を見かけます。IDの掛け持ちは可能なのでしょうか? gooパスポートを一人が複数所有してはならないという利用規約は特に見つかりませんでした。また、教えて!gooの利用規約にもそういうことを禁止するというものは特に見つかりませんでした。 http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide03.html > ちなみに、住所と電話番号を入力して登録した場合、同じPCを共有する家族が登録しようとしても登録できるのですか? gooパスポートは、全く同じ情報でいくつでも持てますよ。同じ名前・同じメールアドレスでいくつでも取れるんです。そして、その際にそれぞれのgooパスポートについてgooのフリーメールを取得できます。それらのフリーメールを利用すれば、1人で教えて!gooに複数のアカウントを持つことは可能です。実際、私は教えて!gooのアカウントを2つ持っていて、全く違うカテゴリーで回答しています。(めったに回答しませんが。) ただ、一応【ネチケットに反するもの】として、 ・[なりすまし]マルチアカウントなどを始めとした、身分を詐称して投稿を行うこと。 というものがあります。 http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide02.html これは、マルチアカウント自体がネチケットに反すると言ってるものではなくて、マルチアカウント等によって身分を詐称して投稿を行うことがネチケットに反すると言ってるものであると解釈されます。 善意で回答を重ねていった結果、個人情報がかなり回答に現れてくることもあります。実生活上の知人が見れば「ああ、あの人だな。」とわかってしまう場合だってあります。そういう知人には知られたくない質問や回答をしたい時に別アカウントを使うことを即「ネチケットに反する」と判定することは、社会常識上適切ではないと思いますし、そういう行為を禁止したら善意の回答ができなくなる場合もあり、このサイトの趣旨にも反することになってしまいかねません。 「身分を詐称して投稿を行う」とは、具体的には、1つのアカウントで質問しておいて別のアカウントで回答するとか、1つのアカウントで回答しておいて別のアカウントで先のアカウントの回答を支持する投稿をするとかといったことなのではないでしょうか。つまり、マルチアカウントを使って「荒らし行為」をすることが「ネチケットに反する」行為であると解釈するのが妥当であると思われます。 なお、管理者はIPアドレスのチェックをしているようですので、複数のアカウントを使って悪さをすればわかってしまうこともあります。そういうことをしてるのではないかと疑わしい人がいたら、管理者に通報してみてはいかがでしょうか。個別に返事はもらえないまでも、調べてその疑いが当たっていれば、利用停止になることもあるようです。 ちなみに、自分のIPアドレスは下記サイトで確認することができます。 ★確認君 http://www.ugtop.com/spill.shtml

参考URL:
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide03.html, http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide02.html
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんばんは。 これはかなり厳しくなっていると思います。その理由として、得点欲しさに2つのIDを持ち、自分の質問に対して、別のIDで回答して、その自分の別のIDに擬似的に「良回答」の得点を入れることを防止するためにもあります。  そんなことまでしてポイントが欲しいのかは分かりませんが、姑息な手段で暗い人格だと思いますが世の中にはいろいろな人がいると思います。  家族の場合は住所が同じでも、名前が異なるので問題ないと思います。  夫婦の場合も同じく問題ないと思います。  これらは、利用する人のマナーとモラルを信用してい成り立っていますので、不正なことをしても何ら利益にはならないと思いますがいかがでしょうか。

noname#11186
noname#11186
回答No.2

OKカテについての補足ですが、本家OKさん http://okweb.jp/index.php3 のカテゴリー一覧の右下にOkwebがあったり、 gooでは http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 からも質問できます。

noname#11186
noname#11186
回答No.1

知人は、夫婦で同じパソコンで使っていますよ。 ただし、同じメールアドレスでは登録できないので、 お二人ともフリメで、別IDで登録なさっています。 OKカテで質問なさった場合の方が、濃い回答が得られるかもしれません。

simpsons1980
質問者

お礼

OKカテなんて合ったんですね!勉強不足でした!ありがとうございます!

関連するQ&A