• 締切済み

病み症の方への悩み相談です

どう説明すればいいのかあまり分からなくて少し日本語がおかしくなるのですが、ネットの友達で一人病み症な子がいます。結構眠剤のodや瀉血、リスカなど病んでいる時に自傷行為を頻繁にしちゃう子です。私自身病み症などなく自傷行為等を凄く反対する側で、その子の気持ちやその行為をするのが理解できません。もちろんそれが逃げ道や死にたいという気持ちを一時的に制御する行為だと言うのはわかるのですが、下手したら死んでしまう可能がゼロではないのでやめて欲しいと思っています。 実際数日前手元に持っている薬をかき集めodとリスカをしてその数時間後部屋で泡を吐いて倒れているとこを親に見つかり緊急搬送されたと本人から聞きました。2日から3日くらい音信不通でやっと今日連絡が取れた状態です。その時親に見つかっていなかったら死んでいたかもしれなかった状態だったと思います。 その子とは結構長い付き合いで将来会う約束もしているくらい仲が良い子です。この先どうしたら少しでもやめて貰えるように声をかければいいのでしょうか。私の性格上現実的なことしか言えなく、その言葉でまた病んでしまったらと思うとなんて声をかければいいのか分からなくなってしまいます。 同じ病み症の方で、自分はこう声をかけて欲しい、これは絶対に言ってはいけない等ありますでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

私も前にそういう子とネッ友だったことがありました。その子の力になろう。死なないでほしい。そう思っていました。一生懸命に頑張っていたのですが自分が頑張りすぎて燃え尽きてしまいました。そこからがはじめでリスカをするようにまでなってしまいました… あなたの未来が必ずしも私みたいになるとは限りませんが、あまり頑張りすぎてしまうと貴方まで辛くなってしまうと思います。あなたが助けてあげたいと思うなら頑張りすぎないほどにして側にいてあげるといいと思うよ。 自傷などをしている人と一緒にいるとやっぱり自分までネガティブ思考になったりしちゃうからね。頑張りすぎないように。これだけだと思いますよ。相手はあなだが側にいてくれるだけで嬉しいと思います。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.3

その人の家族関係は、どんな感じなのでしょうな。 また、その人自身は、 一方的な期待心・環境を考慮しない無理な願望・ 承認欲求・偏執的自己愛・自分本位・利己主義etc.は ないのでしょうか。 とりあえず、 「コンフリクト・マネージメント」を勧めて みませんか。 但し、その前に、 いまいま、その人のインナーに存する 「不満」 &「我慢し続けていること」の 全てを「紙」に書き出してみることを、行って 頂いてくださいませんか。 或いは、「願望列挙法」で、 〈夢〉なども含めて、 《〇〇〇したい》 《〇〇〇であったらなぁ》と思うことを 全て別の紙に書き出して頂いてください。 願望は、20件 30件ではなしに、100件以上に なれば、素晴らしいです。 願望は、可能なことから実行・実現して行くことを 勧めてあげてくださいませな!! 「コンフリクト・マネージメント」に関しては、 アナタ様自身、行ってみて、その人に 適切なアドヴァイスを提供できる水準に なっておきましょう。 その人が、近未来に、 「The joy of living is the joy of giving.  (『Lover Come Back』)」 「与えられる喜びではなく、与える歓び。その中に、    人生の本質が存在しているのです。  (Gérard Chaudry)」 《与える》こと《お役に立つ》ことの喜びに気づけたら 素晴らしいです。 [苦しみは人間を強くするか、それともうち砕くかである。    その人が自分のうちに持っている素質に応じで、            どちらかになる。  (Carl Hilty)] 「一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若)」 All the Berst. Adieu.

回答No.2

 odやリスカをするのは心の中の葛藤や抑圧を形にすることにより自分を納得させているのだと思います。  ですから少しでも自傷行為をやめさせたいのであればその子の心に寄り添ってあげその子の話しを「聴いて」、「共感」し、「受容」してあげることです。  あなたが真剣に寄り添って話しを聴いてあげる事でその子はあなたを信頼して心を開き葛藤、抑圧をどんどん吐き出すことでしょう。  心の中の「モヤモヤした感情」を「言語という形にして吐き出す」ことによりその子の心はかなり楽になると思います。  「odやリスカ」という形から「感情の言語化」という形に変換することが出来れば改善に向かうのではないでしょうか?

noname#260298
noname#260298
回答No.1

今の状態について本人が辛いと思っているのかによります。 辛いと言う気持ちが引き出せれば、「自分もあなたに元気になって笑っていてほしいから」と通院、治療を勧めます。 辛いわけではなく、ただ自己表現として、依存してそのような行為に至っているのであれば「やめてほしい」と否定的に聞こえる言葉よりもその行為をする隙を与えないくらい心の隙間を埋めるよう話を聞くしかないと思います。 大切なのは、あなたが何かしてあげようとしても相手が思うように良くならないからといって、あなた自身が自分を責めたり疲弊してしまわない(引っ張られない)ように心を強く保つことです。