• 締切済み

付き合ってないぼやっとした関係性の人がいます

お互い気になっているのですが、お互い婚歴があり前の家族との繋がりがあるため正式にお付き合いはせず友達関係を続けています。会う頻度は1ヶ月に1度です。食事して話をして解散です。この関係性で満足していて特に先は期待していません。 先日雑談の中で彼の前の奥さんの話になりました。前の奥さんはとても美人で周りからちやほやされて育ち、わがままを言っても許容されてたという話の流れで、私が「いいなぁ、私も華奢で可愛らしくてかわいい女だったら大事にされたのかなぁ」と自分の人生と比べて避難してると「大事にって?誰から?俺から?」と言われました。 これっれどういう意味ですか?大事にしてないという負い目でもあったのでしょうか?以前告白いた際に「息子が自立するまでは付き合えない」と振られているので、それを申し訳なく思ってるのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.4

どういう意味か?⇒あなたからもっと私を大事にして欲しいと婉曲で言われたように感じた彼。大事という言葉に鋭さを感じた彼。現にあなたの大事に~という言葉は尖っていた。尖らせたきっかけは彼。あなた的にはそうなんだと思う。わざわざ私の前で、明らかに私より異性的レベルが高い前の奥さんの話をするなんて!!付き合っていても結構複雑に感じる言及。ましてや私はまだ交際という足元さえシェア出来ていない。ただの一繋がり。名前の無い微小な存在。そこに、私よりも色々な意味で魅力的な異性の存在(しかもよりによって前の奥さん!)を登場させるなんて。実はあなたの心はかなり波立った。それが、一見独り言のように見せた、巧妙に仕掛けられた彼へのアピールプレイ(大事にされたのかなぁ)に繋がった。実際のあなたは少し自虐的に語ったのかもしれないけれど、彼には少し含みと棘のある発言に聞こえた。彼に言わせれば、何故それを俺の前で言うんだ?俺の前で大事にされた問題を語る時点で、今俺と過ごしている時間がそんなに大事じゃないようになるじゃないか?俺がお前を大事に扱っていないような含みが生まれるじゃないか?彼もあなたのその下品な発言にイラッとした。過去に自分から振られた事を今の根に持っていて、それさえ大事にされなかったエピソードにカウントしているのか?あなたのそのぼやっとした発言が、ある意味二人の関係を象徴するような形になっている。あなたはあなたの思惑で彼にへばりつき、彼は彼の思惑であなたという存在に向き合っている。彼の気持ちを意訳する自由はあなた側にもあるけれど、極端に決めつけない方が良い。今の関係に満足しているなら尚更。分からない事は無理に分かろうとしない。ぼやっとした関係なんだから、ぼやっとしたやり取りが多くても当たり前だ。そのぼやりをお互い都合良く意訳し合っているから、お互いに満足出来ているんだ。改めて二人の関係性や成り立ちを再確認する、そんなエピソードとして昇華する価値はあるんだと思うからね☆

noname#260653
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y0702797
  • ベストアンサー率26% (291/1078)
回答No.3

息子が自立するまであとどのくらいに時間を要するのでしょうか? あなたと一緒にいたいと思っていることは質問文の話の中で他人の僕でさえわかります。 末永く良い関係を築いてください!

noname#260653
質問者

お礼

回答ありがとうございます。息子さんが独立するまであと8年です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

満足していて特に先は期待していません なら勘ぐることもないのでは? 息子が自立するまでは付き合えないと断っているのですから 本気で好きな相手なら関係なしに付き合って結婚しています ただの話し相手です

noname#260653
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それだけでは「そんな深い意味はない」とも、「あなたが構ってほしくてアピールで言っていると思われたのでは」とも考えられます。

noname#260653
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A