- 締切済み
おめでとうを言わない彼女
付き合って初めての誕生日。 正直物足りなかったです。 誕生日は重大なイベントって言っておきながら、結局プランを考えたのは僕だし、おめでとう!の一言もない。 プレゼントもできれば用意したものを渡してほしかったけど、普通にその場で買ったものを渡されて。 泊まりにきてほしいって言ったら、やりたいことあるからって断られて。 そのくせ、自分の誕生日は盛大に祝ってほしい笑って言ってました。 なんか誕生日で主役なのに、全然誕生日感なかったです。おめでとう!も会ってる時言ってくれるかな?と思ったら一切なし。 こっちから言ってほしいと伝えてやっと言ってくれました。 僕のことを好きでいてくれてるのは分かります。同棲予定だし、ご両親にも普通に会えるし、そこは信じていいんですけど、なんていうか、ユーモア?人を喜ばそう!っていう気持ちが足りないなって思うときがあります。 相談というか、愚痴です。 私だったら気にしないからこのくらいで大丈夫って考え方だと思うので、祝う気持ちはあんまりなかったんじゃないかなって思っちゃいました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.6
- mario0529
- ベストアンサー率15% (476/3081)
回答No.5
- inunekosaru53
- ベストアンサー率18% (65/356)
回答No.4
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.3
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (700/1419)
回答No.2
- 10250219
- ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.1
補足
そこまではっきり言ってもらえて逆にいいかも笑。そうなんすよ、、小さいんですよね笑。 そんなの気にしなければ、至って良好なのに。