• ベストアンサー

日本代表 森保監督

日本のサッカーファンの皆さんに伺います。 (生まれも育ちも日本、という日本人の方に伺います) サッカー男子日本代表の森保監督について、どの様にご覧になられていますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.4

#2です。お礼をありがとうございます >森保さんは、きっと守備的に後ろ重心にしてるだけだろうな、 それはあると私も思います。 ただ今回のGKは謎だらけですね。 これは監督の意向だったのかと言ったらそう思えないくらい 酷かったですもんね。 でも、失敗しても献身的で真面目な選手は干さないらしいですね。 >戦術を1からチームに落とし込んだ事が無いので、 それが代表でも現れてしまってる様に思います・・。 それは言えるかもしれません。 私も素人ですから、客観的に思ったことしか言えませんが スポンサー等面倒なことを飲んでくれる人材しか起用しないのでしょうし 日本人であれば、大卒がマストですよね? サッカー協会の次期会長が宮本と言われていますが ガンバもボロボロにしてしまい、それでも会長になれるかもって ある意味サッカー協会って??? 同期の代表選手が「宮本はサッカーを知らない」と言っていたようですが この先はどうなるんでしょうね。 いい選手が育っても、いい監督がいなければ難しく 日本人で適正な監督はいないのではないでしょうか? もしかしたら、U-21の大岩監督?かもしれませんが・・・。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.3

「他に適切な人材がいない」のだろうなと思います。日本人監督だとこれといった人はあまり思い浮かびません。川崎フロンターレの鬼木監督を日本代表監督に起用するなら、中途半端な場面ではなく、きちんとW杯が終わった後に就任すべきでしょう。日本にとっては切り札的な人物ですからね。 では外国人監督はどうか?今のJFAで海外に太いパイプを持つ人っていらっしゃらないのですかね? 南米出身の監督とは相性が悪いので、基本的には欧州出身の監督を呼ぶことになるでしょうけれど、彼らはお金だけではなく、コネがないと来てくれません。また欧州の指導者にとっては、遠く離れたアジアの代表監督をやるより欧州リーグの監督をやっていたほうが関係者の目に留まる、という現実があります。彼らにとっては日本の監督をやるというのは都落ちであるのが現実ですからね。 オシムさんだって元々の人脈があったから来てくれたようなものです。ああいう方が理想ですけれど、なかなかお手頃価格でそのような人がいないのでしょう。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.2

こんにちは 森安監督は広島で優勝はしていますが、攻撃の戦術はミシャ監督の 築いたもので、それに守備を足して成功したので 攻撃に対しての戦術は、広島の選手によるものが大きかったです。 当時はSB(ミキッチ)にもMFにもFW(佐藤寿人)にも攻撃的な選手が多かったです。 それを食いつぶして、何もできなくなり退陣。 そんな人が代表監督に慣れるのですから、これもまた凄い世界です。 ただ保一監督は、選手想いのいい監督というのはゆるぎないかもしれませんね(苦笑) 広島贔屓は傍目で見ても疑問が付きまといます。 いまだに呼ぶ、浅野とか?以前だったら佐々木。 多分、佐々木は大けがを負っていてそれを克服してから 頻繁に代表招集をしていました。 GKの大迫も招集してましたが・・・。 それは、さておき攻撃が少し良くなったのは、Jでは結果を出していない名波コーチが入ってからですが それでも、選手の相性によるものが大きいと思います。 指導しなくても動ける選手とそうでない選手の差も大きいのではないでしょうか? それから、ダメな組み合わせを何度も試す、ダメな選手も気に入れば試す いい加減やらないだろということを続けるのも特徴かと思います。 監督だからですが、自分の気に入らない選手は絶対に招集しないですね。 チームの輪を乱す選手をとても嫌っているようです。 広島の時と同じ、そろそろぼろが出る時期です。 アジアでは通用しない戦術(?)というのも露呈してしまいました。 嫌いな選手は選出しない、気に入れば肩入れして交代も出来ないのでは 選手間の競争もなくなり、また不満も生まれると思います。

yacswim
質問者

補足

そうですよね。ペトロヴィッチ監督(現・札幌)が、1から育てた選手達が残りましたもんね。青山とか森崎和幸とか・・。傍から見ていても「ああ、彼らが仕切ってるんだな。」と、感じてました。 森保さんは、きっと守備的に後ろ重心にしてるだけだろうな、と。。失点を極端に嫌がるので。 代表でもそれが如実に見て取れます・・。苦笑 ほぼ選手任せなので、後からミシャの薫陶を受けてない選手達が入った途端、機能しなくなってた気がします。 特に前線とか・・。 戦術を1からチームに落とし込んだ事が無いので、 それが代表でも現れてしまってる様に思います・・。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.1

どちらかと言えば選手任せのような感じですね。 私の子ども達の経験でもありますが、うまく回る時は選手たちでもうまく機能します。 ただ、選手起用については、疑問がありますね。 海外では活躍していても、全日本になると周りとの調和が取れず浮いた存在になる選手が数名います。 (しかも、その選手をよく起用している。そこまでなぜこだわるのか・・・) 以前の香川選手のような・・・

yacswim
質問者

お礼

選手任せになってますね!確かに・・。 プロレベルで戦術無しって逆に凄いなと。苦笑 森保さんは戦術音痴なんでしょうね。選手達からも、 度々、漏れ聞こえて来ますね。今回は守田くんが割とはっきりと 言ってましたけども・・。苦笑