- 締切済み
Fランに高い学費払う意味
ある地方都市の大学を見ていて、初年度学費が114万円ぐらいでした。 単純に考えて4年間で400万ぐらい+生活費 そこまでしてまで通うFラン大学にどういう意味があるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- scfbhmk5
- ベストアンサー率21% (15/70)
とりあえず大卒なら払う価値は大いにありますね。でも、ぶっちゃけFランへの投資は教員や事務の人たちが生活できるようにするという方が存在意義としては強い気がします。やっぱどんなに有名な大学でも入れる教員数(主にコマ数や給与)には限りがあるので…
- akeshic
- ベストアンサー率29% (189/649)
Fランでも行ってからしっかり勉強して海外に行くとか すごい研究をするとか何か国家資格を取るとか別の大学院に行くとか 入学して何もせずに卒業してしまうとただのFランですが、在学中に 何らかの実績・経験を得られればFランかどうかなんて関係なくなります。(私もFランでしたが大学に行く目的は卒業することではなく何を学んで経験して大卒以外の何を身に着けるかです。)
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
肉体労働や中小企業は別として、たいていの会社は応募条件を大卒以上としています。 そのため、高卒では普通のサラリーマンにすらなれません。 一方、たとえFランでも大学さえ出ていれば、まともな仕事に就く事ができます。 実際、私はFラン卒です。 大手医療品メーカー(従業員800人)の事務職で仕事しています。 もちろん、私が勤める会社でも高卒は採用していません。 このようにホワイトカラーは高卒お断りなので、Fランでも良いので必ず大学は出ておかなければなりません。
- Bn4Cm9a
- ベストアンサー率18% (19/103)
Fランク大学ね。 採用条件が大学卒業という会社が多いので。その条件を満たす件数を多く出来る。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1043/3176)
50代のおやじ、双子の大学生がいます。 目的があるかどうかですよね。 前の回答者さんも書かれていますが、大学は勉強や研究を深く追求するところです。 ただ4年間、訳もわからず過ごしているならいかない方がましです。 うちの子達は決して頭がよくないです。 俗にいうFランに近い私大に通っています。 長男は看護師になりたい、長女は教師になりたい、ということで通っています。 今の制度では、どちらも大学を卒業しなければもらえない資格であり、看護師はその後に国家試験があります。 (看護師は専門学校という選択肢があるかもしれませんが・・・) 東大出ようが、そこら辺のFラン大学出ようが、資格が取れれば一緒です。 社会に出た時には、同じスタートラインですからあとは個人のスキルの問題です。 私が就職した頃は学閥などありましたが、今の世の中学閥は薄れてます。(ほぼない、実力社会です) ちなみに両方合わせて、年間300万です。 経済的につらいですが、それでも目的をもって大学にいっているので金の面で支援をするのが親です。 一括りにFラン大学は無だというのは簡単ですが、目的があって通っている人達もいるという事は理解してください。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6695)
Fランク大学がどんな大学なのか知りませんが、大学は自ら積極的に勉強をするところで、大学はその環境と、勉強のヒントを与えてくれるだけです。それは東大だろうが京大だろうがそういうものです。おそらくハバードもケンブリッジも同じでしょう。自身のやる気にがなければどこの大学に行ってもダメです。 初年度114万って今の時代では安いほうじゃないですか。そこまでと言われるほどのものではないでしょう。
Fランという言葉をつかう方は大学に行かれてないか、就職されていないだろうといつも思います ご心配のことはなく、高卒と比べても、収入差で十分回収出来ますし、より良い人生を歩める可能性も高いです
- FishPopAn
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕は日大までは競争力で必要と思ってました。 しかし、薬事件で、いらない。 海洋理系ですが、深海でのガラス分子の動きのシュミレーション(ガラスの圧壊で検索)など、量子コンピュータで見たいものある(ガラスの分子は、もう、固体と液体の中間で、信じられない動きをする)。 とても、人間の脳では理解出来ない。 僕は、学生時代に深海の測量機器を安くするため、深海の計測機器にガラスで覆い、それが深海1000メートル以上に耐えるを聞いてから、化学赤点でも、職業についてからも勉強し、ガラス分子については、その研究者が言う「分子が動く」「圧壊が爆縮連鎖と同じ現象」という理解に至っている。 かたや、薬をやっても、部を存続してくれ、大学を残してくれ。俺等は関係ないと。 あれも見たいも、これも見たい、もっともっと見たい(悪いけどFラン大学レベルの見たいなんかどうでもいい)。量子コンピュータが捉える真に近い世界見るのに、耳にタコが出来た奴の集合を潰して何が悪い。 果樹園の枝の選定と同じです。枝いっぱいに身がなると価値なくなる。美味しい大きい果実のため、他いらない。 学費無償化など愚の骨頂。西洋は貧乏だが、優秀な人の学費を無償化している。だから、やる気になる。 武士(数学が出来ない。牢獄で冤罪関係なく囚人のタマキンを蹴り潰していた)の末裔が考えることは、両極端すぎる(平和になれば全員救い、全員沈没)。 枝切選定。