• ベストアンサー

臨時講師って免許がなくてもなれるの?

教員試験に落ちたとして、臨時講師のようなカッコウで 学校に携わって行くことはできるのでしょうか。それと もやっぱり免許が必要なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken88
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

必要ありません。・・・・たぶん。 というのは、今、私がまさにそんな身分だからです。 現在私は情報教育アドバイザーとして、小中学校へ講師として出向いています。 また、中学校には相談員(生活のなやみなどを打ち明ける講師)や小学校には生活補助員(各クラスの先生の要望で授業の補佐をする)といった教員免許のない人たちが学校の仕事についています。 私たちは、単独では授業を受け持つことはできませんが、担任の先生の監督の元、授業の支援をしたり、時には授業を行ったりします。 また、事務などの職の先生は教員免許を持っていないと思いますよ(憶測です。すみません) 私は教員免許を持っていませんが、仕事で「笑顔」を見られる、学校での仕事がとても気に入っています。 amano-tairaさんも、望みどおりの職につけることを願っています。がんばってください。

その他の回答 (4)

  • keyco
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.5

amano-tairaさんが現在どのような状況にいるのかがはっきりわからないので、具体的なお話はできませんが、臨時講師(常勤・非常勤)に絞れば、やはり免許は必要になります 「臨時免許」のお話もでていますが、まず何らか(幼・小などなど)の免許を持った上で、採用され、採用先の学校で申請するものです ”学校に携わる”方法は、”子どもに何かを教える ”という携わり方でも、その立場はゲストティチャーや地域ボランティアを含めて様々です 地元の都道府県教育委員会で確認され、amano-tairaさんにあった携わり方を見つけられてから、免許の問題について考えてみられるのもいかがですか?

amano-taira
質問者

お礼

返事が遅れてごめんなさい。 少し勘違いしてました。教員免許取得と採用試験とを同じものだと思っていました。みなさん、本当にありがとうございました。

  • chat
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

はじめまして。 教員採用試験に落ちたとして…とありますが、採用試験を受験する際には免許を保持している事が条件なのではないですか?(地域によって異なるのでしょうか?) 商業科や工業科の先生になりたい場合には、免許がなくても採用されるケースもありますが、もちろんその場合でも採用後に免許を取得する事が絶対条件になっています。 私は現在、常勤や非常勤の講師をしています。 いずれにしても若い方で、講師と名のつく以上、”先生”になりたいのであろう!!っと他の先生方は思っておられるし、周りの先輩の先生方は色々応援してくれます。 免許がなくても、授業に差し支えなければ個人的にいらないとも思うですが、周りの先生で免許不保持の事を気になさる先生方もおられるようです。 運良く、学校に勤務する事ができたら、大学の通信教育などで免許を取得されるのはどうですか? アドヴァイスになったでしょうか?頑張ってください。

  • hito1102
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.3

No.2の方が言われるように、誤解があると思います。 教員免許は、通常、大学等で教職に関する学習をして卒業すれば、取得できます。 教員採用試験は、実際に学校の先生として採用されるための試験ですから、 当然、教員免許を取得しているか、あるいは採用の時点で取得する見込みがあることが条件です。 教員採用試験に落ちて、臨時講師をしながら、正規採用をめざして再チャレンジをしている先生はたくさんいます。 臨時講師については、いわゆる産休先生のように、期限を付して採用される常勤講師(または期限付き講師)と非常勤講師があります。 常勤講師は、期限内は一人前の先生扱いですから、正規の先生と同一の勤務時間で、仕事の内容も正規の先生と同じです。 非常勤講師は、週何時間の授業という契約で、授業だけしに来る講師で、通常、給料は時給です。 いずれの場合も、原則として教員免許が必要ですが、教員免許がなくても、相当の資格があると認められる場合は、「臨時免許」が発行されて、講師となることがあります。その場合は、No.2の方が言われるとおり、学校側がその手続きを行います。 ただ、最近では、外部教育力講師といって、例えば、地元の大工さんが、中学校の技術の授業の指導者として採用されていたりする事があり、この場合、教員免許を持っていなくても認められることもあります。 NO.1の方はその例だと思います。 ちなみに、学校事務職員や小学校の給食調理員などは、教員ではありませんから、当然免許は必要ありません。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.2

 「教員試験に落ちたとして、臨時講師のようなカッコウで学校に携わって行く」ことは当然可能です。「それともやっぱり免許が必要なんでしょうか」というのは何か勘違いをされているようなのですが……。  No.1の方のような立場でなく単独で授業をするためには、臨時講師といえども「教員免許」が必要です。  ただし、中学校や高校などは、勤務先の都合で免許のない教科の授業をしなければならないことがあり、この場合は特別にその教科の「臨時免許」を都道府県の教育委員会が発行することになります。「臨時免許」の申請は学校側が行いますので何も気にかける必要はありません。  

関連するQ&A