• ベストアンサー

国産車のスペアキーについて教えて!

昨今の車(トヨタH29年式)は「盗難防止装置」があって鉄板のスペアーキーを作っても駄目ですよね。 実際,鉄板キーを作って作動しても,エンジンの音はしますが掛かりません。 他方,車には次の二つのキーがついています。 1 開閉ボタンのある通信キー(センサーが入ってる) 2 通信がないスペアーキー(トヨタのロゴ入り) (質問) 鉄板キーも2のキーも同じと思うのですが,2にも何か細工はしているのでしょうか? お詳しい方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1294/3027)
回答No.1

盗難防止のイモビライザー機能のある車では金属キーの内部にも正しいキーと認識させるための通信チップが入っています。 形状だけの複製では使えません。 メーカー純正のスペアキーを作成した時もそのままでは使えずその車に鍵を登録する作業が必要になります。

kfjbgut
質問者

お礼

>メーカー純正のスペアキー・・ とは2のことですね? 登録? 1はチップがありますが,2にもチップがあるんですかね? キーの先端には黒のプラスチックがあり,トヨタのロゴが入っています。 でも,チップって感じじゃないですがね?

その他の回答 (2)

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1294/3027)
回答No.3

イモビのチップはSUICA等のように電池不要でキーシリンダ側からの電波で反応するタイプです。

kfjbgut
質問者

お礼

参考になりました。

noname#261481
noname#261481
回答No.2

イモビライザーのチップって凄く小さいですよ。 指先に乗るくらいの小さな黒いチップです。 それが何処かに埋め込んであります。 これは電源は不要なのでリモコンもない鍵でもイモビチップが埋め込まれてるものもあります。 スペアキーにはイモビチップが内蔵されて無くドアを開けるだけの鍵というケースもあります。 これはドアは開けられてもエンジンは掛けられないです。 物理キーと電子キーの両方が合致して始めてエンジンが掛かる仕組みになってます。 イモビチップは近くにあればエンジンが掛かるので取り出してキーホルダーなどに移して使ってるという人もいます。

kfjbgut
質問者

お礼

このチップとキーシリンダーって,どういう繋がり方になっているんですかね? 電波でとんでるんですかね?

kfjbgut
質問者

補足

>イモビチップは近くにあればエンジンが掛かるので・・ 試しに1と鉄板キーを握って,鉄板キーで掛けてみましたがだめでした。

関連するQ&A